見出し画像

SR400 お預かり その10 キーシリンダーベースプレート作成

さて、少しずつ大きな部品は片付いてきました。
徐々に細かな部品の調整に入っていきます。

ローアングル

↑迫力あって好き♪

さて、実はトップブリッジが社外のものになっていて…ハンドルロックが効きません。
そう。車検通りません。
いや、厳密には、通そうと思えば通るけど…

ハンドルロックは使えるようにするに越したことはない。

ということで、キーシリンダーのベースプレートをノリと勢いで手作りします♪(やったことはない)
とりあえず現状ついている物の型をとって、高さを調整できるようにしてステンレス板から切り出していきます。

ステンレス板

まぁ、こんな感じで十分。基本的には見えないところなので♪

切り出してみる

切り出した後は、曲げて高さが出るように調整。
幅もだいたい合わせて…

試作品1号完成

ということで、組み込んでみる。
いい感じ!
最終的には試作品1号から試作品3号まで作って、フィニッシュ♪

ハンドル周り

何やらいい感じになってきたね♪
これでハンドルストッパー使えるようになったので、や乗りやすさが増しました。
(使えて当たり前なのですがねw)

右サイド


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?