見出し画像

かりんとう

親にプレゼントをあげるタイミング
あるじゃないですか。
誕生日とか母の日とか。
両親とも好みがはっきりしてるので
プレゼントは事前にヒアリングするんですけど、
数年前から「プレゼントなにがいい?」と聞くと
「お前の結婚」という返答がくるようになってしまい、
辟易してそれ以降は質問できなくなりまして。
誕生日も母の日も父の日も「おめでとう」ってメッセージだけ送るようになりました。
母の日おめでとうって意味わかんねぇなと思いつつ。

最近ようやくそれに気づいたのか、
すごく遠回しにプレゼントを指定してくるようになった母。2021年は「銀座あけぼののかりんとうを買って送ってくれ」とのお達し。
( あぁなんか赤いカンカンの…?)と記憶をたどり
検索してみたものの調べても調べても
あけぼのにかりんとうは存在しない模様。

改めて『銀座 かりんとう』で検索したら
出てきたのは『たちばな』さん。
母の日直前は緊急事態宣言でお休みされてて、
5/31にようやく買いに行けました。
営業しててくれてよかった。

いつ再開なさったんですかー
って気安く話しかけられない
めっちゃ厳かな雰囲気でしたけど
さえだ、ころをそれぞれ一つずつ購入してきました。
さえだは自分用にも購入
上品なお味です₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

ぶっちゃけると
個人的には、黒糖のかりんとうの方が好きだな…
って思ったのは内緒にしといてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?