見出し画像

もう後戻りはできない

みなさんはchatgptと日々生活していますか。
私は幅広くお世話になっていてスーパーマンの気持ちです。
以下の用途で私はよく使っています。

3位くらい:データ分析、環境構築

元々、環境構築も実装もどこかでつまづいて抜け出せないタイプだったので、エラーが出た、に対して、こうやってみれば?を提示してくれて、進められることが増えて神様。感動。
データ分析も、どうやって進めたらよく分からなくなって進まない、から、前処理はこの手法は?モデルはこれは?とか伝えてくれるので(全部お願いすることの割合の方が多いが)進められるし勉強になっている、はず。

2位くらい:論文/ニュース要約

学生の頃、論文の要点や背景、関連研究等まとめて発表することが多かったけれど、その答え合わせができてしまう。(落合さんのプロンプト使っていたけれど似たようなプラグインもうありそう。。)人間の論文読む速度爆速になりましたね。Paperpileというプラグインを使うと、論文検索もしてくれるので、周辺の論文調べるのも便利。それらのまとめ(発行年や新規点)もついでにまとめてもらえるとなお便利。
ニュースも、概要知ってから読むと理解が早い気がする。関連が複雑なブログとかはShow me(プラグイン)とかで図示してもらうのも分かりやすかったです。ただ一時期プラグイン使えない時があった気がして、最近あまり使っていなかったです。

1位:検索エンジンで調べる前の事前知識

何かを調べたいとき、一旦chatgptに聞いておくと、このへんのキーワード関係ありそうとか、エラーメッセージならこのへん怪しいみたいなあたりをつけてから調べられるようになって、正解に辿り着くスピードが上がった気がします。嘘も含むけど集合知的な感覚で聞いています。〇〇と⬜︎⬜︎の違いとか関係とか知りたいとき、ドンピシャで記事見つけるのは難しいこともあり、一旦こんな感じかあと知れるのが良い。

その他

表作る系:分析結果まとめとか、テキストから表とか、便利。エクセル形式にしてもらうのも、便利。
文章綺麗にする系:文章を適当に書いてしまう習性があり、綺麗な文が必要な時は修正してもらっています。
英語の勉強系:日記を自然な英語にしてもらう試みを一時期していたが続かない。。最近だと、マルチモーダル対応とのことで音声入力できるみたいなので試したいけど私のモバイルアプリにはまだない。

これは私がやろう

自分が選んだ単語を変更されたり文章の増量によりありきたりな感じになるのは違うかもと思ったので、note書く時は私のぐしゃぐしゃな文章のままで。

欲を言う

QAのカテゴライズ:追えてないところも多分あるのに埋もれてるし、検索した結果この分野に詳しくなれました、みたいなのがあると勉強のモチベが上がりそう
リマインド:英語の日記とか、習慣にしたい系のリマインドがあったらいい
良く使うプロンプトのボタン化:論文をこれとこれの観点から○○字でまとめてよ、をボタン化したい。それがプラグインか。
→APIも公開されてるし、GPT3.5はfine-tuningできるとのことだし、自分で作ったら?と言うことですね。

本題

今朝朝散歩したら気持ち良くて、毎月書くという目標なのに今日は9月最終日で、散歩について書いたことをchatGPTでエッセイにしてもらうと目論んでいたらchatGPTのこれが便利だった前置きが長くなりました。まとめてたらふんふん確かにこんな感じで使ってるなと自分の中で整理できたので言語化大切ですね。と言うことで、

朝の散歩のすすめ

日が昇って空の色が変わっていくのが好き、こんにちは本日今日もよろしく太陽という気持ちになる
朝焼けも好き、青からピンクにグラデーションされていると、毎日見ていなくても空は絶景を世に放っているのか、明日も起きれたら見よう、という気持ちになる
虫の音が綺麗、人間が行動する前に鳴いておこうとしているのか普段こちらがうるさいのであまり聞こえないのかは不明。今日は鈴虫らしき音がした。
鳥も活発。多分彼らは電線の上から日の出を見て喜んでいる。綺麗だもんね。何か話してるけど聞き取れない。
今日1日何するか妄想するのも楽しい。朝ってその日のうちになんでもできるような気がしている。
朝は涼しい。空気も綺麗で神聖な感じがする気がする。夜のうちに空気がリセットされたりしてるんじゃないでしょうか。
静か。車も人も少なくて、異世界感の気分を味わえないこともない。
明るくて色々見える。とうもろこしが干されていたり、知らない間に近所の田んぼにコスモス生えてたり、車のカバーの色がカラフルで素敵だ、等。
雲の形が日々違うから、太陽は同じ方角から昇ってくるがこの間とは違う今日だと感じる。日常を日常って括らないのが好みかもしれない。平日と休日って分けがちだけど、今日は9/30だし明日は10/1だ。

と言う私の文章を、エッセイ風にchatGPTに編集してもらいました。

朝の散歩:日常の営みに新たな視点を

私たちの生活の中で、朝は新たな一日の始まりを告げ、無限の可能性を秘めた時間となります。朝の散歩は、その可能性を感じ、心を豊かにする一助となり得る。

朝の空は、日が昇ることで美しい変化を遂げます。空の青からピンクへのグラデーションは、毎日の絶景を私たちに提供してくれます。朝焼けに目を奪われると、「明日も、もし目が覚めたら、この美しさに再び出会いたい」と心から思えるのです。

朝の散歩中に聞こえてくる虫の音は、その綺麗さで心を打ちます。彼らは人間が活動を始める前に、一足早く私たちにその存在を知らせているのかもしれません。その細やかな音は、普段は人々の喧騒に紛れ、なかなか耳に届きませんが、朝の静寂にはっきりと聞こえるのです。

鳥たちもまた、朝の活動を楽しんでいるように見えます。彼らは電線の上で日の出を見つめ、何かを語り合っているようです。私たちは彼らの会話を理解することはできませんが、その生き生きとした姿は心を癒してくれます。

朝の散歩をすると、その日に何をするかを妄想するのも一興です。朝の時間はまだ何も始まっていないため、その日に何でも成し遂げられるような感覚に陥ります。朝は涼しく、空気も澄んでいて、何となく神聖な気持ちにさせられます。夜の間に空気がリセットされたように思えるのです。

朝の世界は静かで、車や人々の動きが少なく、時には異世界に迷い込んだかのような感覚に陥ります。明るい光の中で、様々なものが見えてきます。隣の田んぼに咲いたコスモス、道端で干されたとうもろこし、カラフルな車のカバーなど、新たな発見があります。

雲の形は日々違うため、太陽が同じ方角から昇ってくるものの、昨日とは違う新しい一日であると感じさせられます。日々の生活を単なる「日常」と括らず、それぞれの日を特別なものと捉えることで、平日も休日も、毎日が新鮮で、意味あるものとなります。今日は9/30、そして明日は10/1。それぞれの日に意味と価値を見出し、心豊かに生きていきたいものです。

日常って括りたくないと最後に書いたのに冒頭から日常が使われていたり、とうもろこしは道端で干されていたわけではない等ありますが、それっぽくまとまっていますね。

と言うことで、今日も意味と価値を見出し、心豊かに生きていき
LLMについて学んだり美味しいご飯食べたり、好きな人たちに囲まれながら過ごそうと思います。休日万歳。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?