見出し画像

【有料】CL直前必読!?これだけ見れば環境が分かる!!!全〇〇字越え!ズバリ"環境の答え"は〇〇!【CL京都2021】

はじめに

※今回は有料記事となっております。予めご了承ください。

 みなさん初めまして。関西で活動しているちんぽこハメ太郎と言います。今回は私とチームのメンバーがCLに落選してしまったため残念ながら参加することはできません。その代わりと言ってはなんですが、チームを代表してnoteを書かせていただくことになりました。

 なぜ今回は有料なのかと言いますと、ズバリ!環境の答えにたどり着けたからです。CLに参加される方、また今後シティーリーグに参加される方には是非知っておいてもらいたいと思い執筆しました。私とチームの思いを背負って是非とも参考にして頂きたいです。

このnoteでは有料部分にて、"環境の答え"たどり着いた経緯、またそれに対するアプローチについて記述しております。また無料部分では、その考察についてヒントを載せておこうかなと思います。



CL京都の環境

 先月フュージョンアーツが発売されたことにより、Tier1にミュウVmaxが登場しました。ミュウVmaxは上技クロスフュージョンにより、様々な動きを魅せつけるだけでなく、下技のダイミラクルによって、環境メタとして存在していたジュナイパーなどをケアすることが可能となりました。
 非常に強力なミュウVmaxに対しては他のデッキは手も足も出ないといった環境になっています。

そう、ズバリ環境には今ミュウVmaxデッキしか居ないということです…!!!


 ここからは有料となっていますが、前述の通り、"環境の答え"について細かく記述しております。

 正直に言いますと、この文字数でこのボリュームだと、500円の記事としては非常にお得だと思います(笑)。環境についての解説は他の強いプレイヤーもたくさんされていると思いますが、ジュースを奢るような感覚で買ってくれると嬉しいです🙇‍♂️
 
 もし購入を検討していただける方いましたらこの先もよろしくお願いします。


#ポケカ
#ポケモンカード
#CL京都2021

----------この続きを見るには---------

この続き:〇〇字 / 画像〇枚








"環境の答え"

 それではその答えに迫っていきたいと思います。
 ズバリ!"環境の答え"は……




























パーです!






 Twitterを見ていると、意外とグーが環境トップだと勘違いしてる方が多いのでメタとしてのパーが答えだという結論に至りました。
 パーをメタったチョキも居ると思いますが、グー1強といった環境なのでやはりパーです。



おわりに

もし記事を読んで質問などがございましたら、TwitterのDMにてお待ちしております。ご購入ありがとうございました🙇‍♂️






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?