見出し画像

名古屋遠征情報✨

名古屋遠征情報
7/27音、身体、絵のjam+クロッキー会のジャムクロ7/29なんやにて弾き語り!

7月27日@名古屋F美術館にて、音と踊りとクロッキーの会ジャムクロに参加させて頂きます。
おもしろいアトリエを発見💡👀🌱✨F美術館です。

✴︎身体とクロッキーについて✴︎
私はすご〜くゆっくり動き続けて無限に動き続けて途中なんか奇跡的な瞬間が来るみたいな状態が一番自然で、まるで星のよに、まるで花のよに、てか命?、うんてか考えてみたらそれ自然だよねぇ、 
で、美術モデルのムーヴィングという時間がこの世においてそれに近しく、だけど、音楽はその流れを押し流してくれたり整えてくれたりするもので、音楽と踊り・物質(被写体)とクロッキー(捉える側)掛け合わせをやってみたかったのです。

自分企画でやろうと、なかなかどうしたものかと思っていたところ、もうやってるところが!名古屋のF美術館です。

私は、美術モデルしているとき、描き手の観察力や集中力で、よりこちらが集中したりすることもあって、とてーも静かな空間だけど、無音の中でも、動かない中でも色々なやりとりがあるなぁと感じています。

私は、被写体側で、描き手は、遠い位置にいると凄く思う。
性質が遠くにいると思ってるけど
近い空間で居合わせる。
お互い全く介入出来ない、その隔たりには無数の多くの命を感じます。

音・カラダ・描き手が集中する空間は、その見えないけど、聞こえないけど確かにある無数の何かをより体感的に感じることが出来る機会であるような気もしております。むしろ、創造は、それを感じることが出来るかどうかが、一番重要ですよね。

絵描かなくても、観るだけでもOKです🙆‍♀️
ジャムクロ・宴(終了後のご飯会。凄い豪華で好評らしい!)予約共にF美術館ホームページにて^^✨
クロッキー、デッサン、撮影会のご案内/クロッキーF美術館 http://www.ons.ne.jp/~taka1997/croquis-f/welcome.html

※今回出演はモデル名のmomoeとなっています。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
そして、そして‼️名古屋には、とてもおもしろい音楽LIVE沢山されている居酒屋さんの、“なんや“があります!!
また伺いたいなと思っていたのですが、F美術館からなんと凄く近く、
今回名古屋にいる友達のミュージシャンのjunya.musicさんと一緒に2マン弾き語りもさせて頂くことになりました!嬉しい☺️
山下達郎とか寺尾聰とか銀杏BOYZとか、日本のロック・ポップス・歌謡など好きな方でして、曲も声もいいです。古き良き落ち着く何かがある方。何気に共作があったりもする。
なんやのご飯もめちゃくちゃ美味しいです‼️
✴︎7/29(月)名古屋なんや19時半〜
1000円+飲食代+投げ銭宜しければお願い致します

来てね‼️

名古屋遠征、名古屋方面でお会いした方、ぜひ2つとも遊びにいらしてくださいませ!
27日は、描かなくても観るだけでも可能です。むしろ描いてる人含めて観るのが楽しい。これを機に名古屋行こうよ😁岐阜も近いですね。岐阜もいいよなぁ。

ぜひ宜しくお願い致します🙇‍♀️✨
#クロッキー #ジャムセッション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?