見出し画像

焼芋屋さんになりたい

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

新年早々、唐突ですが、48歳にして焼き芋屋をやりたいと思ってまして。
自分は幼い子供のいる普通のサラリーマンです。
前々からいつか自分で商売をやりたいという気持ちがあって、
今回、やっと重い腰をあげて挑戦しようと思っています。

貯金はほどんど無いですが、
貯まってからと思ってたけど、
安月給なんで、結局そんなに貯まらなかった (笑)
で、今いろいろ動き出しているところです。

まずは、焼き芋を焼く道具なんですが、
色々調べたところ、
使う燃料によって大きく4種類あることがわかりました。

・電気を使ってのオーブンレンジ
・ガスを使ってのオーブンレンジ
・ガスを使っての石焼き
・炭火を使っての壺焼

燃料で比較してみると、
・電気=安全
・ガス=プロパンガスなので取り扱い注意
・炭火=よさそうだけど、めんどくさそう

焼き機としては、
・オーブン=ひっくり返す必要なし・遠赤外線ではない
・石焼=ひっくり返す必要あり・遠赤外線
・壺焼き=ひっくり返す必要あり・遠赤外線

金額としては、ピンキリですが自分の欲しい焼き機は
どれも概ね20万円~30万円くらいでした。

まず、目につけたのは、オーブンレンジ
ひっくり返す必要もなく、電気を使うので安全。
ただし、これは、スーパーで販売されているものと同じなんですよね。
これだと、差別化できないので、負けてしまいます。

次に目を付けたのは、ガスオーブン
プロパンの取り扱いはちょっと怖いけど、
ひっくり返す面倒もなく、素人でも扱いやすそう
ただし、遠赤外線ではない。

調べると、遠赤外線で焼く芋は、美味しいとのこと。
今でも移動販売で昔ながらの石焼き芋屋さんが残っているということは、
そこに魅力があるんじゃないかと思ったり。

で、プロパンガスを使っての石焼芋か
炭火焼きを使っての壺焼きか・・・

かなり迷いましたが、
一番手がかかりそうで焼く技術も要りそうな、
炭火で焼く壺焼き芋で進めて行こうと決めました。
壺の見た目のインパクトもすごいし。

最終決定した理由は、なんか、おもしろそう、楽しそうと思ったから。

よし、壺を買おう!ということで
早速、壺焼きを取り扱っているホームページを調べて、
問い合わせメールを送ったところ、
2,3日で返信がきました。
しかし、そこには、驚きの回答が・・・

続きは、また明日書きます。
ではでは、今日はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?