見出し画像

「お家でお花見」にオススメ!旬の苺をふんだんに使った濃厚チーズケーキのアレンジレシピのご紹介

皆様、こんにちは。

桜の開花宣言も発表された地域も有り、
気候も暖かくなってきましたね。
大人数でのお花見は控えて下さいと報道されている今、
お家でお花見を楽しむスタイルが今年は主流になりそうですね。

リサイズ済 (2)

「桜を愛でながら美味しい食事を楽しみたい!」
「昼間からお酒を飲めるのも最高!」
「みんなで集まって、会話をするのが楽しみ♪」
お花見といっても、楽しみ方は人それぞれですよね。

そこで、「お家でお花見」を彩る演出の一つになればと思い、
オススメの濃厚チーズケーキを使ったアレンジレシピをご紹介します。
簡単に作ることが出来ますので、
お子様がいらっしゃる方は一緒に作るのもオススメです。

リサイズ済 (4)

濃厚チーズケーキ 季節の苺ジャムソース添え 作り方―
■用意するもの
 濃厚チーズケーキ
 苺(お好みの数)
 グラニュー糖(お好みの量)
 レモン汁(数滴)
 片手鍋
■作り方
 ①苺のへたを取り、半分にカットする。
 ②片手鍋に①でカットした苺とグラニュー糖を
  お好みの甘さに合わせて加える。弱火にかける。
 ③焦げないように混ぜながら、
  苺から水分が出てきたらレモン汁を適量加えて火を止める。
 ④濃厚チーズケーキを人数分カットする。
 ⑤カットしたチーズケーキに③を冷ましたジャムソースを添える。
 ※さらに彩や見た目をおしゃれにするには、
  バジルをのせたり、生クリームを添えたり
  カットした苺を添えたりすると見た目もより華やかになります。

「お家でお花見」の締めのデザートとして、是非お試しください。

リサイズ済 (3)

ソースをかける際に花びらの形をイメージしておしゃれにかけてみると、
さらにお花見の雰囲気も出て、会話も弾みそうですね。
ご自宅に桜の描かれた食器や桜色の器がございましたら、
是非ご一緒に使ってください。
「春」の季節を感じる装飾になって、さらに素敵に仕上がり、
お写真映えもしますね。

「春」は、進学や就職等新しい環境が始まる方も
多くいらっしゃいますよね。
新天地での活躍を願って、家族やたいせつな方と集まってお祝いする方も多いのではないでしょうか。
そのようなシーンの手土産にもオススメの商品です。

たいせつな方と過ごす素敵な時間を彩る一品になると嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?