見出し画像

会食報告〜ラーメン編〜

突然始まったこの企画、是非とも今後の参考になればと思い書きたいと思います。

第1回は、ラーメン編です。当時からかなり時間は経っていますが、かなり記憶しているので紹介します。

〜本人の状況について〜
通院・カウンセリングが開始されて2ヶ月が経過した。
インターンや実習が近づき、かなり緊張している。
発症後の外食としては、まだ回数を重ねていない状態
まずはクリアしやすい麺類を1人で。以前にうどん・そばをクリアしている。
今回はレベルを上げて、ラーメンを選択(チェーン店)
不安レベル 45/100



1.入店
入店前から緊張があったので、ミンティアを投入。少し安心して入店。
店の中の様子は知っていたので、トイレが近い場所を選択。
昼を過ぎていたことと・平日であることから他の客は数名のみ、👴👵多い。

2.注文
食べるものは以前食べていた「中華そば」を食べてみようと選択。
お腹に入る気がしなかったので、サイドメニューはつけずに、単品注文。

3.待ち時間
かなり緊張。試験とかで、名前記入して「始め」の合図が出るまでの数分のような緊張感。この空気嫌い。あまり食事の内容を考えずにスマホを眺める。

4.商品到着・いただきます

なんか、量多くね?

ちょっと量が多いような。特にチャーシューは今回の課題であるが、4枚くらい乗っていて心配しつつ、食べ始め。案外いける。少し余裕ができたので、チャーシューを先に食べる。順調かに見えたが、麺が多いので少しきつい。症状も出始めたので、一度スマホを見て意識をそらす。
その後は順調に進み、結果としてスープ以外は食べ切ることに成功!

5.退店・感想
お会計を済ませ、退店。その後は特に症状はなく、達成感があった。
一方で、今回はできても実習は大丈夫かな…という不安は変わらなかった。
今回の経験を病院の先生とカウンセラーの先生に報告。
「できた経験としっかりと向き合うことが大切」とのこと
これからも人の前で食べることに慣れるために頑張ってみたい。


今回は、ラーメンの外食について記録・記憶を元に作成しました。
当時の自分を客観視すると、
・積極的に外食に挑戦できた
・自分なりの対処法を実践できた
・成功経験の認知
この3つが今回の収穫です。特に、2つ目の対処法については、ミンティアによる心の落ち着きを得ること、スマホを見て意識を別に向けることが今後同じように活用されていくと思います。自分なりの対処法を持つことで、症状が出そうな段階を上手く乗り切ることができました。この事から、自分なりの対処法を持つ必要性が高いと考えました。
是非皆さんも、対処法を考え、実践してみてはいかがでしょうか?
それでは👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?