見出し画像

PDLA!定例会0617

自己紹介


湯豆腐  大阪の大学4年生
     図書館巡りにハマっている

らぐさん 社会人1年目 
     本をよく読むが特に好きなのは宮部みゆきさん

堀家   社会人2年目のデザイナー
     最近流星ワゴンを読んでメソメソ泣いた



本日のテーマ:みんなのおすすめ本

デザイン本でもそれ以外でも、最近読んでみてよかった本やおすすめしたい本についてトークしました。


らぐさんのおすすめ

クージョ


キャリー


ファイアスターター


アド・バード


模倣犯

堀家
結構シリアスというか、血が出る!みたいなのも読まれるんですね。
苦手だと思ってたけど挑戦してみようかな…

鵜川
あとはお笑いのジャルジャルも好きで。
こちらの一冊も推したいです

今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は


湯豆腐くんのおすすめ

図書検索ウェブサイト「カーリル」


iOS向け図書管理アプリ図書館イズム


教養として知っておきたい名画ベスト100


北北西に雲と往け

湯豆腐
最近美術に興味があって、名画の本を読んでて…
いいなと思ったのがターナーの「雨、蒸気、速度」って言う絵です

らぐ
タイトルが変わってますね

堀家
昔の人、蒸気機関車見てめっちゃびっくりしたんだろうな〜って言う絵ですね。風の描写がすごい


堀家のおすすめ


蜜蜂と遠雷

堀家
最近読んでます。ピアノの天才が出てきて…昔自分も弾いてたので、コンクールの感じとかに覚えがあって面白いです


本日のまとめ

今日は少人数だったのでまったり本トークを行いました。
自分では選ばないような本の情報もゲットできてよかったです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?