見出し画像

シュートを撃つ

自分は元々はCB。

ただ、
小学生の時はFWをしていて
シュートは昔から好きだった。

左足のシュートにはそこそこ自信があり、
それもあってか、
南紀オレンジサンライズFCでは
前線に抜擢されるようになり、
去年まで所属していた
セットスター和歌山(関西Fリーグ2部)でも
ピヴォという一番前のポジションを
やらせてもらっていた。


言うまでもないが、
シュートを撃つということは、
サッカーで勝つために必須な行為だ。

撃たなきゃゴールは決まらないし、
当然勝利することはできない。

ただ、相手もそれをさせないように
必死で守備をしてくる。

シュート自体、
簡単にやらせてもらえるわけじゃない。

「シュートを撃つ」
そのチャンスをつくったことに
チームとして喜びを分かち合いたいものだ。

〈シュートを外したら周りから文句が出る〉

その現象自体が
自分にとっては不思議で仕方ない。

確かに、
決めなければ勝つことはできないから
「決めてくれよ」となるのは分かる。

ただ、
共に闘う者同士、
味方のチャンスメイクを喜び、
外した悔しさをも共有し合いたいな
というのが本音である。


だからこそ、
自分が見せないといけない。

自分自身としては、
シュートチャンスでしっかり決めきる。

味方のシュートに関しては、
入ろうが入らまいが
その選手が切り替えられる、
再び思い切ってシュートに向かえる、
そんな声かけをしていく。


シュートを撃つということ、
それ自体が素晴らしい行為であり、
そこに行き着いたことを味方同士プラスに考えていけたらと思う。


外すことを恐れて、
撃たなくなることがないように…

全員が気持ちを乗せて、
思いっ切りシュートを放てるように。

そんなチームを作っていきたい。



(追記)
シュートは実力、技術の問題が第一。
GKとの駆け引きも大きい。

それに加えて、“運”の要素もある。

数cmの差で、
入るか入らないか決まってくる世界。

そこがサッカーの面白さ。

今日の試合で自分が撃ったシュート、
それはポストに当たり外に外れていった。

技術といえば技術、
しかし、“運”がなかったともいえる。

“運”を掴むには、日頃の行いから。

それが自分の考えであり、軸である。

だからこそ、
今日外したシュートは、
自分の日頃を見直すきっかけとなった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?