見出し画像

TOPIXっていうのもあるけど、、これはなに?

前回(日経平均ってそもそもなに?)は日経平均株価の簡単な説明をしました。今回はニュースなどで日経平均株価と同様によく登場するTOPIXについて説明していきます。

TOPIXとは?

 東証株価指数というもので東京証券取引所に上場する銘柄のうち、流通株式時価総額100億円以上等の要件を満たした銘柄の時価総額をに算出・公表している指数のことです。
Tokyo Stock Price Indexの略でTOPIX/トピックスとよばれています。
 2022年4月の東証の市場変更までは、東証一部市場の全銘柄で構成されていましたが、4月以降は市場区分とは切り離して銘柄が選定されます。市場変更を機に、投資対象としての機能性をさらに向上させるため選定基準が変更されました。
 現在のTOPIX銘柄は引き続きTOPIXの構成銘柄となりますが、新しい基準を満たさない銘柄については構成比率が引き下げられていきます。
 TOPIXの見直しは、市場への影響を考えて、2022年10月~2025年1月にかけて、段階的に行われています。

関連リンク:株価指数の見直し

計算式は以下の通り。

スクリーンショット 2021-04-01 173309

算出時の指数用時価総額とは東証一部の指数用株式に株価をかけ、東証一部の全銘柄について計算し足し合わせた数値です。
また、指数用株式とは東証一部の各銘柄の指数用上場株式に浮動株比率をかけたものとなります。上場会社でも親会社などが過半数の株を保有している場合があります。親子ともに上場している場合、子会社株式の全株を計算に入れると親会社の保有する子会社の株式の価値は子会社の時価総額と二重に計上されてしまいます。そういったこともあり浮動株(流通している株)比率を基に算出しています。

日経平均株価とTOPIXの違いは???

前回は日経平均株価の概要説明をし、今回はTOPIXの概要を説明しました。どちらも日本を代表する株価指数です。
どう違うのかを簡単に整理すると以下の通りです。

・日経平均株価は225銘柄の株価の平均
・TOPIXはプライム市場を中心とした主要銘柄の時価総額の平均

このように見ると、日経平均株価よりTOPIXの方が相場全体の動きを表していると言えます。算出方法の違いからそれぞれの指数に影響を与える銘柄も異なります。次の表では日経平均株価とTOPIXのそれぞれのウェート上位(2021年2月末)を記載しています。上位にいる銘柄の変動がそれぞれの指数への影響が大きくなります。

画像1

※2021年2月末現在 
※出所:BloombergのデータよりPayPay証券作成

ご覧の通り個別企業の株価が指数に与える影響は大きく違います。

画像2

このように日本を代表する指数である日経平均株価とTOPIXに違いがあることがご理解いただけたのではないでしょうか。今後ニュースなどで見かける際に参考にしてみてください。

記事作成日:2021年4月2日
記事更新日:2022年4月20日

日経平均株価についての記事はこちら


paypay証券アプリはこちら修正
PayPay証券TWフォローはこちら

<<リスクと手数料>>
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
将来の分配金・配当金の支払い及びその金額について保証するものではありません。運用状況によっては、分配金・配当金が支払われない場合があります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりご契約しお取引ください。
本情報は作成時点のデータであり、予告なしに修正・削除される可能性があります。本情報は投資判断の参考となる情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資に関する最終決定はご自身の判断でお願いいたします。また、本情報は信頼できると思われるデータに基づいて作成したものですが、その正確性、安全性を保証したものではありません。本情報に示された意見や予想は、資料作成時点での当社の見通しであり今後予告なしに当社の判断で随時変更することがあります。
PayPay証券株式会社
https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2883号