見出し画像

これはただのファンレター

今回は、ゲーム実況グループ【三人称】への思いを綴ろうと思う。


みなさんはご存知だろうか。

【三人称】とは、
ドンピシャ・ぺちゃんこ・鉄塔
の3人で構成されたゲーム実況グループである。

知らない方は彼らのチャンネルを貼っておくので気が向いたら覗いてほしい。


私は、コロナ禍になってから【三人称】を知った新参者。

知っている人は知っている、あの【暁天】の演奏を生で見たこともない、トークライブに行ったこともない、ど新規である。

私が彼らを知ったのは、生活環境がガラリと変わり、心が思うようについていけなくなっていた時だった。

テレビをつけても何を見ていいのかわからない。大好きだったはずの音楽を聴く気にもならない。ただ、生きているだけ、なんの生産性もない日々を過ごしていた。

そんな時、前職の同僚から2BRO.を教えてもらった。
そこで、ゲーム実況というコンテンツを初めて知り、動画を見ていくうちに、コラボ相手として彼らを知った。

なぜか、ゲームをプレイしている彼らの姿から目が離せなくなった。……この場合、耳であるが。

ゲーム実況、雑談、ボドゲ……と見ていくうちに形成された彼らの第一印象は
【すぐエロい話する人たち】

私より10歳ほど年上の彼らが、わいわいと楽しそうにゲームをしているのを見ていると、自分が学生時代に友達の家でお菓子や炭酸飲料を飲みながらポケカやゲームキューブを一緒にプレイしていた、あの頃を思い出させてくれた。
今はもう手の届かないところにある、あの懐かしい記憶。

元来、好きなことに対してはとことん、という性格の私は、どんどんと手を伸ばし、どこイキ、マイクラ、GTA、単発ゲーム……色々な動画を見続け、その中で、koeも暁天も知った。

(本当にどの動画も面白い、見てい楽しい。笑顔になれる。ゲームするのが好きな人、誰かの隣で見るのが好きな人、みんな見た方がいい。見るべき。
おすすめは?と言われると個人的な趣味趣向があるのであまり決められない。とっつきやすいのはボドゲかなぁ?まぁ、気になる方は自分の好きなゲームや知っているゲームから入るといいと思う。)

話を戻そう。

三人称の動画を見ていく中で知ったのは、御三方にはそれぞれ挫折の経験や、暗い部分があること。
そして、それをこちらに見せてくれる、ということ。

私は、勝手に他人と自分を比べ劣等感を感じ、夢を追うより、諦めることの方が圧倒的に多い人生を過ごしてきた。
唯一の取り柄といえば、人付き合いが上手なところ。(慢心ではなく、多面評価である。)

しかし、他人が喜ぶ自分を演じることが癖になっていた私は、もう本当の自分がどんな人間だったのか、思い出せないところまで来ていた。
これは職場を離れた原因の一つでもあった。

休職し、ダメなやつ、弱いやつ、と自分で自分に捺印を押して、どん底を這い回っていた私は、御三方の暗い部分を知るたび、どんな生き方でも悪くないよ。なんて勝手に背中を押されたような気持ちになれたのだ。
(今思えば、ちょっと歪んでるかもしれない……。)

三人称の動画を見ながら、家事をして、ちゃんとした食事を摂り、眠る。
社会から距離を置いて、自分の好きなことを見つけていく時間はとても大切なものだった。

彼らが本当に楽しそうに遊ぶ姿が、くだらない冗談が、しょうもない下ネタが、たまに起こる奇跡的なプレイが、私の心を少しずつ癒してくれた。

自己否定ばかりしていた私が、また前に進んでみようと思えるまで回復していくことができた。


あの日、【三人称】を見つけた自分を大いに褒めたい。


そして、彼らに感謝している。
あなたたちのおかげで、私の人生は確実に豊かなものになりました。

出会えてよかった。

これからも、どうか末永く、無理せず、楽しんで、遊ぶ姿を見せてください。
いつまでも応援しています。