見出し画像

歯磨きQOLの向上(エアーフロス編)[20200206]

昨日書いたんですが、ワイヤレスヘッドホンで歯磨きできるマンになりました。やったぜ。
そして歯磨きをしっかりするようになったら気になりだしたのが歯間の汚れです。歯ブラシだと取りきれない部分があります。

てなわけで導入しました。

普通の歯間ブラシやデンタルフロスもあるのですが、機械で清掃するって本物の歯医者さんみたいじゃないですか。やってみたかったんですよね。

それで、早速使ってみたわけですが、率直に言うと効果のほどがわからない。
インターネットの情報では、汚れが取れまくって吐き出す水がドブ水みたいになるとのことだったのですが、私の場合は血が混じる程度。盛られてたか。ネットに踊らされてしまったのか。
あとひとつ難点を挙げると、水流が舌にあたって若干痛いってことです。慣れれば気にならないと思いますが、今はおっかなびっくりやってます。

しかし、使っていて楽しい。
水が噴射するだけなんですが、水鉄砲を思い出します。的当てとかしたら面白いかもしれませんね(非推奨)。
口内環境的には次回の歯科検診まで続けてみて、どうなるか。歯医者さんにほめられることを夢見て、今日もやっていこうと思います。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?