見出し画像

メチャクチャ弱い英指標でドル円も下落!まずは押し目意識で/1月19日

円安は神!故に日経平均も強い。

企業の下半期(23年10月-24年3月)の想定レートの平均が1ドル=141円とのことで、現状の水準が続くとすれば、自動車などの主要企業の営業利益が2,600億円程度上振れるとのこと。円安は神!なお、日本国民はインフレで詰み…(察し)。

日経225CFD(日足)チャート

日経はもうちょっと下げるかなと思ったら、下げを拒否して高値張り付き。米国株が上振れれば一段高もありそう。岐阜さん…😇

まぁ36,000円レベルは小天井なので、ポジを半分ぐらい利食いして、また35,500円前後で買い戻して様子見。35,000円割れると下げが深くなる可能性があるので、その場合は損切りか、追加なら底確認してからといった感じで見ています。全降りはしないで多少はポジを抱えて上値試しを高みの見物していたい。

それでは、昨日今日の為替の値動きから今後の展望について簡単に解説していきますので、よろしくお願いします。

【お願い】本日もnoteをお読みいただきありがとうございます。ただ、読む人ばかりだとnoteの更新ができなくなってしまいますので、ぜひ下記ブログのリンクを活用していただければと思います。

口座開設して1万通貨ずつ取引するだけで、それぞれ4,000円がもらえちゃいます!つまり、合計すれば2社で8,000円!やって損ということはないと思いますので、興味のある方はお時間のある時に取り組んでいただければ。私の応援にもなります↓

◆日本と米国の金融見通しに変化!ドル円の大幅上昇の要因に

繰り返しになりますが、年明けの円安・ドル高の値動きで大きいのは、日本と米国の金融政策見通しに変化があったことが挙げられるでしょう。

まず、日銀(日本銀行)は、昨年12月頃から最短で1月にマイナス金利解除といった見方がありましたが、能登半島地震を受けて年後半といった指摘が増え始めました。

さらに、植田日銀総裁が重視する賃金動向も相変わらず停滞を続けており、目標とする安定的な2%のインフレターゲット達成が難しくなったことも、マイナス金利解除なしで円売りの流れに拍車をかけています。

来週は1月22-23日に日銀金融政策決定会合が予定されていますが、現状維持見通しで注目度は低めです。植田総裁がマイナス金利解除に向け、どれだけ意欲を示せるかがポイントとなりそうです。

それから、FRB(米連邦準備制度理事会)については、3月から利下げスタートが織り込まれていましたが、年明け以降に発表された12月分の雇用統計、CPI(消費者物価指数)、小売売上高のいずれも予想を大幅に上回ったことで、金利先物市場以外は3月利下げや年6-7回(1.50-1.75%相当)の利下げ織り込みは行き過ぎとの見方になり、ドル買い戻しとなっています。

まぁ投機筋からすると、仮に米国が年内6-7回、1.50-1.75%相当の利下げをしたとしても、引き続き4%近い圧倒的な日米金利差があるわけで、そこまで積極的にドルを売って円を買いにくいという事情もあります。

もしも年内2-3回の利下げであれば、引き続き5%近い金利差が維持され続けるわけで。特に日銀が利上げに動けないとなれば、下値も限定的との見方が広がっているのでしょう。

結論としては、1月22-23日の日銀イベントでは、よほどサプライズ的な発言でもない限り、円高の効果は限定的かと思われます。

一方、1月30-31日のFOMC(米連邦公開市場委員会)では、市場が半信半疑となっているので、3月利下げへの強い意志を見せれば、一気にドル安に傾くパターンは十分あり得そう。まぁ市場の興味も日銀からFRBになっているように思います。

◆今日の反落は英国の指標悪化に伴うポンド安!通貨強弱で相場分析を

今日は鈴木財務官の円安けん制発言、口先介入を受けて逆に円安に傾くなど、余計な発言で値動きが増幅された感があります。

その後、引くほど弱い英国の12月小売売上高を受け、ポンドが一気に売られて円高に。リスクオフ(回避)的な値動きもあったかもしれません。前月比で−3.2%(予想−0.5%)とか、不況+インフレのスタグフレーション待った無しやん…。

相場を理解する上で通貨強弱はとても役立ちます。みんなのFXの口座を持っているとスマホアプリから見れるので、まだ口座を持ってない方は、ぜひこの機会に

◆ドル円は一旦押し目!デイトレなら89日移動平均線を背に買ってみたい。なお、損切りは浅めで…

東京市場の反動もあって下げてますが、引き続き円売りの底堅さは健在なので、今後の指標次第ではもう一段高を目指すでしょう。

今日はミシガン大の消費者信頼感指数に注目ですね。期待インフレは下がりそうなので、そういった意味では反落も。一方で、最近のFRBメンバーは過度な利下げ織り込みを嫌って慎重姿勢の発言が続いており、タカ派と受け止められているので、そこで回復しそうな気はします。

ドル円(日足)チャート

とりあえず、今の147.80-148.00円は押し目水準ではあると思います。何事もなければ戻しそう。ミシガンの数字には要警戒ですが、昨日も89日移動平均線(147.523円)のある147.50-147.60円で下げ止まって148円台でしたからね。148円台半ば(148.40-148.50円)では流石に利食いしたいですが。

損切りは、早めなら147.50円割れか、粘っても146.90円でしょう。粘る場合は、147円台前半で追加ナンピンして148円台に戻すのを期待したいところでしょう。

とりあえず、こんな感じですね。日経平均も含め、ドル円・クロス円も押し目押し目で回転させていくしかないでしょう。特に目先の株に関しては、売りは非常に分が悪くなっているので、売らないように。安易にやると岐阜さんになります!

まだNISAをやってない人は、まずはNISAやっておけば良いですけどね↓


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?