見出し画像

指す将順位戦を指すに当たって

こんばんは、ポールです。

今回は以前にも書きました「指す将順位戦」について書きたいと思います。
エントリーの期間も終わり、遂に始まりました。

今回私はB級2組という事で組み合わせが決まりました。
以前参加していた第3期に当時所属していたB級2組から昇級し、次期の第4期にB級1組に参加。しかし不甲斐ない事に降級戦線にまっしぐらで、力出し切れずそのまま降級となり、その後は1期お休みした後に今回の参加となりました。

上記のURLより今回当たる相手を確認できます。日程カレンダーや予定・結果申請システムなど運営様方々が優秀過ぎるんですよね。普通の大会では考えられない手厚さです。
以下の動画ではホームページの使用方法について説明されています。

対局者一覧を見てみると、いずれも油断できない相手ばかりで気が引き締まる次第です。指す順で以前に対局した方、下のクラスからの昇級された方、新規に参加された方。油断ならない方々ばかりです。

こういう一戦一戦を集中してやる対局だと将棋倶楽部24のレートや将棋ウォーズの段位は飾りと化すので、相手の数字はあまり気にせずに、出来る限りの準備をして臨みたいと思います。
以前に指す順で当たった方との棋譜は全部記録はしているので、それらを参考にしつつという感じでしょうか。

後はゲン担ぎに森内先生Tシャツを着て、カレーを作って食べて徳を積むくらいで。道場行ったりナンを食べに行ったりするのでも良いでしょう。
ちょっとずつでも徳を積んでいくスタイル。

例年開催されていたリアルの一般の大会が軒並み無くなり、それらを目標としていたモチベーションの行き場が無くなっていたところに、こうしてキッチリとした大会として緊張感のある場を作ってくれたことに感謝ですね。


さて、対局についてですが、可能な限りnoteで自戦記という形で書ければと思いますので、良ければ見てあげて下さい。

またこれは思い切り自分の都合なのですが、
今回の対局の棋譜を、自分のやっている教室の教材として使えればと思っております。当然、使用させて頂く際はお相手の了承を取った上ですが。
しっかりと気の入れた対局なので題材として良いかなと思い、是非ご了承いただけたら幸いです。

・・・はい、そこ。手抜きって言わない!


さてさて私の初戦は6月6日(日)20時より開始です。
何をやろうかまだ決めてませんが、しっかり準備して臨みたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?