見出し画像

ソフビの製作費を考える【人形作って生きてます】


補足説明

だいたいソフビ製作について一番最初に、そしてもっと多く聞かれるのが『製作費』です。
『いくらでできます?』
という質問です。

これについて、実はきちんとしたお答えはできません。
それは
『作るものによって価格は変わる』
からです。

つまりは『何を作るか?』というビジョンがなければおおむねの価格が算出できません。
これは全く当たり前のことで

『ハンバーグはいくらでできますか?』

と聞かれて答えられるでしょうか?
ハンバーグの大きさ、材料の質、量等々…
それらがわからなければいくらでできる、という質問には答えられません。
実際にこういうビジョンの無い方からのご依頼で製品にたどり着くことは難しいです。

大きさ → 原型代・金型代
パーツ数 → 湯口・ジョイント代・ワックス転換代・成型代・バリカット代
色数 → 塗装マスク代・塗装工程数代・塗料代

とこれだけとってもいろいろな諸経費が変わってきます。

まずは
『何を作りたいか』
を考えて
『いくらでできるか』
が算出されるということを知ることが大事です。
製作にビジョンを持つこと、が始まりの1歩になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?