見出し画像

ソフビで食べていきたい!法人化?【実務編】

前途しましたが、ソフビの製作費というのは一番多い質問です。

やはりソフビはおもちゃ(工業製品)としては破格の金額で生産できます。
と言っても元々おもちゃ自体の製作費は数百万円〜数千万円は軽く超えます。
それから比べたらソフビは安いというだけでそれなりに良い金額がかかります。

昨今のソフビブームでなんとかソフビを作って生活できないかなー
と漠然と思っている方も多いかと思います。

実際のところどうか?
と言いますとかなり厳しいです。
インディーズバンドや劇団員の方などがバイトをしながら活動するように、ソフビもそれ単体で食べていけるようになるにはかなり難しいと思います。
実際、ソフビのみで活動されているメーカー様は弊社も含めて両手では余ってしまうくらいの数かと思います。
おおむね、元々作家(イラストなど)で活躍されている方々がソフビもその活動の一環として、という感じが最も多いのではないかと思います。

大きな活動の一環としてソフビも含まれています、という感じでですね。
アパレルブランドの1カテゴリとしてソフビブランドがある、ということもあります。

ただ、先にも述べたようにソフビだけでメーカーができていることもあります。
どのような内情かはそれぞれのメーカー様によって経営方針が違いますのでここでは割愛するとします。

という話だけでは実際イメージできません、というのが皆さんの思いではないかと。

実際、大まかな数字で考えていくとなんとなく見えてくるのではないかと思います。
ここではソフビの大まかな金額を考察していきながら、どのくらいのボリュームで製作するとソフビのみで生きていいけるか?
というのをシュミレーションしていきたいと思います。
今回はどこまでコストカットできるか?
ではなくプロデューサーとして全ての作業を工場にお任せする、とします。

まず、ソフビ1体にかかる経費を考えます。
皆さんがよく見るデザイナーズソフビ、15cm〜17cm。
生産を100個で考えていきたいと思います。

生産には固定費と変動費があります。

固定費は
・原型代
・ロウ型転換代
・金型代
・塗装マスク代
・ヘッダーデザイン代

変動費は
・成型代
・塗装代
・組み上げ代
・パッケージ代

おおむねこのような感じです。

この場合、通常の価格として

固定費総額 100万円
変動費 1体4000円

くらいと考えます。(生産するものによって大きく変わります)

これらを100個生産すると1体当たり14000円が生産費となります。
これをいくらで販売しますか?
となります。

これは100個完売した場合です。

現在の市場を見ていきますと、現状100個を販売できるメーカーというのは限定されてきます。
なので、色変えなどで数をコントロールしていきます。
20個を5種の色で販売する、と考えるとなんとなく販売できるような気がしてきますね。
ただこれも、いつまでも同じ商品の色変えが売れるわけではないのでどこかで新作を…
となります。

そう考えるとかなり厳しいです。
そこで、いろいろなところでコストダウンを考えていきます。
最終的に1体5000円〜6000円くらいの販売価格までコストをカットしていきます。
現状、塗装をすることやデザインパッケージなどできるところから始めるのがベストです。

さて、ではここで『法人化したい』となるとどうでしょう?

法人化のメリットは

・信用があるので取引先が増える
・版権を許諾していただける

というものがあります。
正直デザイナーズは現状供給過多です。
この中での争いはかなり過酷な時代になります。
それらをしっかり支える根幹になる商品として版権商品はとても頼りになります。

では法人の最大のデメリットは?

それはとにかくお金がかかる!
に尽きます。

イメージしにくい!
と思われますが、法人というのは『法人格』という人格を与えら得ています。

『法人』というものがあり、それを経営する『役員』というもので形成されており(かなり割愛します)その役員は『法人』が稼いだお金で『役員報酬』というお給料をもらいます。

例えば社員(役員)1人法人だとします。

役員報酬(実質給料)を20万円支払うとすると約10万円弱の社会保険等を支払わなければなりません。
(社員と会社の折半になります)
プラス地代賃貸・水道光熱費・通信費…
また融資を受けていれば返済。

実質、お給料20万円を1人で経営したとして固定費が月に30万円〜40万円。
これは必ずかかります。
おおむね年間500万円です。

ではこの500万円を稼ぎ出すにはどれくらいの仕入れをしてどれくらいの利益を出せば良いか…
だいたいほとんどの作業を自分ですることによって仕入れと利益が5:5くらいの割合です。
つまり1000万円の売り上げがないと厳しいです。

また、原型を依頼したりロウ型を依頼したりなどプロディーサーとして経営をしたいのであれば7:3くらいで利益がかなり減ります。

法人というのは本当に難しくお金のかかる運営です。
これで従業員を一人雇えばプラス300万円、売り上げを上げなければなりません…

皆さんのイメージする法人の社長は

『儲かってるからいい暮らしできるだろう?』

という感じかもしれませんが実際は法人が持つお金に手をつけることはできません。
よく私的流用で問題になるニュースはこれらのことです。
これは役員が会社のお金を使ってしまう違法行為になります。
厳しいですね。

いかがでしょうか?
意外とこういう面からソフビ業界を俯瞰したお話がなかったのでまとめてみました。
もちろん、いろいろな方法論があるので一概にこのような状況ではないと思いますが、かかるお金はほぼ変わりません。

ご参考いただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?