マガジンのカバー画像

【パパ育コミュ】サークル紹介

12
パパ育内のサークル紹介のnote記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#育児

【パパ育コミュ】読書サークル紹介(2023年上期)

ずいぶん久々の投稿になってしまいました。パパ育読書サークルです。 パパ育は2023年現在、半期(10-3月、4-9月)ごとにサークル活動を区切り、体制を変えています。 仕事などもありなかなか思った活動ができない中、2022年下期の活動が終わってしまいました💦 さて、この記事では、2022年下期の活動(noteに記録を残せなかったもの含め)を振り返りつつ、上期の活動についてご紹介いたします。 今期の読書サークルパパ育コミュ読書サークルは、パパ育内のコミュニティの活性化を

【パパ育コミュ】副収入サークルのご紹介

パパ育コミュのサークル活動開始パパ育コミュは「パパのためのオンラインコミュニティ」です。 そのパパ育コミュ内で新しくサークル活動やプロジェクト活動が始まりました。 今回はそのサークルの1つである副収入サークルについて紹介したいと思います。 育児の悩みだけでなく、育児と切っても切れない関係性であるお金の問題についてパパ同士で情報交換するサークルとなります。 副収入サークルの活動目的 副収入サークルの活動目的は以下の2つとなります。 会社に依存せず、本業以外の収入確保に向

【パパ育コミュ】読書サークルのご紹介

初めまして、パパ育コミュ 読書サークルです📘 パパのためのオンラインコミュニティ・パパ育には、いくつかのサークル活動があり、読書サークルもその一つです。 本記事では、読書サークルについてご紹介いたします。 読書サークルとはなんぞや?何するサークル?読書サークルの目的 読書サークルは、下記の2点を活動目的としています。 本を通じてパパの交流を図る📚 本(先人たちの知恵の結晶)に学んで知識をアップデートする✏️ 育児は慣れないことの連続です。 初子の人にとってはなお