自己紹介と今年の振り返り

こんにちは、しろと申します。
特許事務所で弁理士として働いており、日々特許の権利化業務に勤しんでいます。

このたび、思い切ってパテントサロンさま主催の知財系 Advent Calendar 2020に参加表明させていただいたのですが、そもそもブログ書いたことない! ということで、ちょっと練習で投稿しています。

せっかくなので、今年1年を軽く振り返ってみます。

今年はアウトプットの年

総括すると、これまでになく色々アウトプットした1年でした。

① Twitterを始めた

今年の2月にTwitterを始めました。
当初の目的は「アウトプットの機会を増やすため」。
結果的に目的達成できたので、良かったなあと思います。実際、下記②なんかもTwitterで告知を見たのがきっかけですし。

でも最近Twitter見すぎなのでちょっと自重します。

② 知財実務オンラインのライブライトニングトークに参加した

今年の6月から、知財実務オンラインというYoutubeチャンネルで毎週木曜日に知財実務に関する約1時間半のウェビナーが配信されています。
内容の充実ぶりもさることながら、Youtubeのチャット欄を使って視聴者の質問・コメントも拾っていく双方向スタイルがとても面白く、めちゃめちゃいい企画だなぁと思っています。
毎週やってるのほんとにすごい。

さて、そんな知財実務オンラインの中の企画としてライブライトニングトークというオンラインイベントがあり、発表者として参加してみました。
登壇者は、知財に関するテーマで自由に発表するというものです。質疑応答を含めて持ち時間は10分。

発表テーマは「週刊少年ジャンプの連載漫画はどのくらい商標登録出願されてるのか?」

これほんと思いつきで、夜に寝付けなくて悶々としてたとき、まさに発表タイトルどおりの疑問が唐突に浮かんでしまったんです。ボーボボとか商標取ってんのか? と。

ボボボーボ・ボーボボは株式会社集英社によって商標登録されています。

翌日からちょうど連休だったので、1日かけてJ-PlatPatで調べてみたら結構面白い結果になり、折しも上記ライトニングトークの発表者を募集していたので思い切って手を挙げてみた、という次第です。

こういったイベントで発表者側に回る経験は初めてだったのでめちゃめちゃ緊張したのですが、視聴者の皆様にもそれなりに楽しんでいただけたようで、本当に嬉しかったです。

さて、ライブライトニングトーク終了後、そのまま発表者の皆様とのZOOM打ち上げに突入しました(この打ち上げ最高に楽しかった!)。
その打ち上げ中、同じくライトニングトークで発表されていたちざたまごさんから「あのネタ面白かったからToreru Mediaで記事書かない?」とお声をかけていただき……

➂ Toreru Mediaさんで記事を書いた

よもやよもやでWeb記事を書いてしまいました。
SNS以外でインターネットに自分の文章を公開するのは、昔作ったWebサイトの日記以来です。

素敵な扉絵(サムネ)まで付けていただき、ちざたまごさんとToreru Mediaさんには本当に感謝のしようもありません。

Toreru Mediaさんは「知財を身近に」というコンセプトで、知財にまつわる良記事をたくさん掲載されています。
日頃から一読者として楽しく読んでいた身としては、「Toreru Mediaに自分の記事が載った!」というのは「ジャンプにおれの漫画が載った!」的な感覚で、めちゃめちゃ嬉しかったです。

情報発信のメリット

こうして振り返ると、去年までに比べて圧倒的にアウトプット・情報発信をした年だったなあと思います。
また、情報発信のメリットを強く感じた1年でもありました。具体的には、

① 自分の理解が深まる
② 友達が増える
➂ 楽しい

です。
折しも先日12/12のスナックのざきは情報発信の回でしたが(超絶面白かったです!)、そちらでも近いことが指摘されていた気がします。

特に②、上記ライトニングトーク以降、仲良くさせていただいてる方がすごく増えました。あれ以来オンラインでちょこちょこ開催してる「ジャンプを語る会」、めちゃめちゃ濃厚で楽しい。

オンライン飲みとかで、初対面の方から「ジャンプのしろさんだよね??」と言っていただけると本当に嬉しいです!

あと③、ぼくは自分の発表や記事にコメントもらうだけで舞い上がってしまう承認欲求の塊みたいなやつなので、今のところ情報発信を大いに楽しんでいます。きっと楽しく続けるのが大事なんだと思います。

というわけで、来年も何かしらアウトプットしていきたいです。
まずは明日のAdvent Calendarを仕上げないと……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?