見出し画像

おとうちゃんの「葬式」は「北島三郎」の音楽で盛り上がる

このお父ちゃんは「まこちゃん」という母の再婚相手である

今から「まこちゃん」というてお話しますが

ガンの闘病生活を7年していて、初めは肺がんと胃癌、次は大腸がん、で最後は肺結核でなくなりました

胃癌の摘出の時

なんか誰も言わんかったんやけど・・・・あたしは

実は「きれいだ」と思ってしまったんよな。。。なんか薔薇みたいだった。。。

このまこちゃんの「お葬式が」なんか最高だったんで「お話します」

まこちゃんを「癌にしたのは、・・・あたしたち家族かも___」なんせ「まこちゃんはお酒を飲まないと面白くなく・・・飲むともう最高に明るく賑やかで話好きに変わるんで・・・

ついつい

皆で「お酒」を飲ます______

やめとけばよかったな・・・むかしは「飲酒運転なんて」普通にあって

何故か「まこちゃんは」飲酒運転がバレなくてね・・・得意の技術があったみたい。。。「息を吐くと見せかけて吸う」なんていうてた・・・・・

焼き肉屋に行き「ベロンベロン」でも「おかんがいうた」:::

この人はハンドル持ったら「ぴしゃっと」するんや!!!

言うてた____

そういえばいつも「無事に家についてた」・・・・まあ「怖かったわ」

画像1


で「まこちゃん」の葬式の日

おかんは泣かなかった!

周りでコソコソ「あの人泣きもしない」と言われていた・・・

おかんは「まこちゃんが亡くなった時」一言「不便やわ」というた・・・・

おまけに亡くなってから「新興宗教に入り」教祖が「いたこ」やって「まこちゃんを呼んでもらい」有難うと言わせた人・・・

言うてもろうたら即「脱退」した・・・


葬式のときはあの人「おかん」怒っていたのかもしれない・・

きっとそうだ

お通夜の時「友人たちが来て」まこちゃんはこんな辛気臭いの嫌いや!!!

いうて

「北島三郎」の音楽をかけた・・・・・

さぶちゃんは「彼の生きがいやった」

で「お棺の中のまこちゃんは、北島三郎と書いた着物来てた!」

参列する人の中に「女子校生」も居た「まこちゃんにカラオケおごってもらってたそうや」::::

7年の闘病生活は「出たり」「入ったりの繰り返し」やった

あたしが「大阪に帰った時」病院にタオルを持っていった

まこちゃんの「体を拭いた時」

まこちゃんが「怒った」「あのなーーこのタオルーソフランかかってない!!!」

え?????

ソフランいるんかいな・・・・・

まこちゃんは「家にいてるときは」掃除洗濯料理すべてしていた

上手やった・・・・

画像2



焼き場に行く時

まこちゃんの「お棺」になにか入れるやん。。あれ

あたしたちは

思いっきりCDCDCD

入れた

すると骨がそこだけ黄緑やった・・・・

焼き場の人に「あんたら何入れはったんですか!!!」って

これまた

怒られた

今日は「お父ちゃんのまこちゃんのお話」でした

ああ

いい人やったわ

まこちゃん

今度あったら「ソフランの効いたタオルで背中拭いてあげたいな」

ぱたんこ屋

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?