見出し画像

性格が良くなる…?

「夜、寝る前にお祈りすると性格が良くなります」こんな書き込みを見かけた。祈りとは性格をよくするためにするのか。50年教会に通っているが、一度も聞いたことがない。

そもそも考えてみると「悪い性格」なるものは存在するのか。その人の振る舞いや言動が気に食わないとか、嫌われるということはあるだろう。だが性格というものは変えられるのだろうか。

ある牧師は「祈っていると自分の性格の悪さを思い知らされる」と語られた。祈りとは性格を変えるとか、より高潔な人格を手に入れるといった類の行為ではない。ただただ己の弱さや卑屈さを御前にささげ出す行為なのではないか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?