あれからピストルバルブを見ていない

最近でこそあまり聞かれなくなったけど、子どもの頃は「好きな食べ物」とか「好きなタレント」とか、「好きな〇〇」を聞かれたり聞いたりすることがあった。

その時に変に時間を使いすぎないように、私はある程度いろんなもののベスト3を決めている。
自分だけのベストハウス図鑑を持つようにしているのだ。

ということで行きましょう。誰も待ってない個人的マルチジャンルベスト3集!

1!2!3!おさえました!

好きな食べものベスト3

  1. チャーハン

  2. 餃子

  3. 焼肉

好きな飲み物ベスト3

  1. 烏龍茶

  2. 飲むヨーグルト

  3. バナナ味の飲み物

好きな漫画ベスト3

  1. ピューと吹く!ジャガー

  2. ろくでなしBLUES

  3. MONSTER

好きな丼もの

  1. 天丼

  2. 親子丼

  3. うな丼

好きなキノコベスト3

  1. 舞茸

  2. しめじ

  3. なめこ

好きな接続詞ベスト3

  1. するってぇと

  2. しかしながら

  3. それと

好きなアーティストベスト3

  1. 奥田民生

  2. MO'SOME TONEBENDER

  3. GRAPEVINE

好きな奥田民生のアルバムベスト3

  1. O.T.Come Home

  2. LION

  3. CAR SONG OF THE YEAR

好きな奥田民生の曲ベスト3

  1. 何と言う

  2. 家に帰れば

  3. 恋のかけら

好きな「何と言う」の歌詞ベスト3

  1. 楽しい時なんて言う 楽しいですと言う それでいいだろ 言葉なんか

  2. 悲しい返事だったら悲しいとは言わない いさぎよくなろう 男なんだ

  3. 古いことわざを持ち出したりした日にゃ13巻くらいの辞書になるだろう

好きな古いことわざベスト3

  1. 案ずるより産むが易し

  2. 親しき仲にも礼儀あり

  3. 豚に真珠

好きな古いことわざみたいな言葉ベスト3

  1. エンジェルより馬が優しい

  2. 辛さの中に旨みあり

  3. 小沢真珠

そういえばヤーレンズの持ちネタで「百害あって一利なし」を「タフガイ泣いて意気地なし」っていうくだりがあるけど、あれすごく好きだな。「百害」も「一利」も変えるのはもちろん、「あって」も変えて、それでちゃんと一連の流れになっているのはさすがだなぁと思う。

GERAでヤーレンズのラジオの虎を聴いて、好きなヤーレンズのくだりベスト3もベストハウス図鑑に載せようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?