見出し画像

2023年総決算

 折角だからやろうと思って。去年も年跨いだ後に身内だけでやってたんですけど、新しい媒体開拓したので、今年はこちらでやろうかと。
 総決算て具体的に何の? というと、所謂「今年どれくらい創作したか?」ってやつです。地道~に文字数とかカウントしてたやつ。

 まあ自己満足と言うか自己顕示欲というか、今年自分ってこんなに書いたんだな~ってニヤニヤしたいだけのアレです。
 終わった後普通に今年のプライベートな話もダラダラします。興味あればぜひ。

 てなわけで今年もサクッと行きましょう~。

 まずは投稿本数から! 垢分けしてちょいとアレ(年齢制限かかるタイプのやつ)な話も書いているのですが、総決算のためそういうのも込みで。
 ただし文フリ寄稿分は除外します。

 創作ブログ・短編→55本
 創作ブログ・歪んだラクリマ本編→88本
 pixiv・能学→6本
 pixiv・ラクリマスピンオフ→8本
 ぷらいべったー(年齢制限)→4本
 ぽいぴく・二次創作→3本
 非公開一次創作→2本
 ノベプラ→長編2本(年跨いでるやつあるけど去年カウントしなかったので)

 今年は二次創作や個人的に続けた創作が豊作(激スバラライム)でしたね。思ってたより書いてた。
 あれかな、シリーズものとか、中~長編ものを書き始めたのも投稿本数やや多めの一因かも。あと新キャラ(轆)の影響も大きいかな。

 去年確か今年の目標文字数は100万とか言ってた気がするので(覚えてない)、今度は文字数を確認しようと思います。

 ただ、一本ずつ丁寧にちまっちま文字数数えるのは正直しんどいので、平均文字数とかそういうのを適当に足して出そうと思います。多少の誤差は出ると思うけど、作品を書く上で自分の中で文字数ノルマを課しているので(短編なら5000文字前後、ラクリマは1本2200文字前後)それほど大きなものではないかと思われ。
 文字数がパッと見で分かるものは素直に足します。

 ではザックリ文字数換算↓

 5000×55=275,000
 2200×88=193,600
 能学6本分→128,819
 スピンオフ8本→45,824
 ぷらいべったー4本→65,066
 二次創作→15,629
 一次創作→199,285
 ノベプラ→185,481

 やべ~……100行かない気がする~……。とりあえず計算します、全部足します。
 自分、算数や数学がめちゃくちゃ苦手で、高校1年を最後に数学を一度もやっていないので効率の良い計算方法がマジで分かりません。あったら教えてください。

 総文字数(大体)は~~~~~ 

 >>>1,108,704<<<

 やったーーー!!100万乗ってたー!!!!
 良かった、これで安心して2024年を迎えられます。もしも100万乗ってなかったら慌てて100乗るまで何か書こうって本気で考えてました。

 どんくらい書いたのか気になる! って方はここまで! 次から2023年のプライベートな話。思いついた順に書いてるのでとっ散らかってます。
 ここで離脱する皆様は良いお年を~。


こっから個人的な話。

 今年は個人的にバタバタした年でした。
 生活環境が大きく変わったり、体ぶっ壊したり(祝!逆流性食道炎!)、メンタルぶっ壊したり(メンタルは常に壊れている)、人間関係ちょっと失敗したり、ライブ行ったりダブルワークが始まったり、ほんの1か月だけトリプルワークになったり。

 今まで自室のない家に住んでいたのですが、ついに自分の城を手に入れたもので、そのおかげもあってか今までしてこなかった色んなことに挑戦し始めたりしました。
 具体的にはエンジニアの勉強とか、絵の勉強とか、語学学習とか、作曲とかベースとかピアノとか。といっても、どれも趣味の範囲は超えないので、気が向いた時にダラダラやってるだけだけど……。

 それから今年はいっぱい遊んだ気がします。新居は交通の便が良くなって出掛けやすくなった。
 大好きなプラネタリウムも何回も行けたし、水族館も行ったし、科博もトーハクも数えきれないくらい! なんだかんだマリアージュフレールのサロンに行ったのも今年だったと思うし、いろんな紅茶のお店行ったのも今年だったかな。
 プラネタリウムだとか、科博だとか、アフタヌーンティーとか水族館に行ってくれるお友だちはいつも同じお友だちです。アタクシで良いのかしら……と思いつつ、自分はお友だち大好きなので飽きるまではこれからもいろんなところ一緒に行ってほしいな。

 あと花火! 人生初花火も見ました。めっちゃテンション上がっちゃったな。本当に楽しかったから来年も行きたい。
 また一緒に行ってほしいな~。とりあえず夏がきたら誘うつもりではあります。今度は自由席じゃなくてちゃんとお金払って見てみたいね。

 RRRも死ぬほど見ました。カレーもめっちゃ食べた! ナンがうまい!
 人生初応援上映行ってきました。楽しすぎたな……。ヴェンカタ推しなのでエッタラジェンダでヴェンカタ出てきた時「大好き―ッッ!!(金切り声)」してました。
 RRR展もめっちゃ楽しかったな~! ていうか今めっちゃRRR見たいです、少なくとも年2回見たい。そのうち1回は応援上映で見たい。

 あ、舞台、そうだ、舞台も今年もしかしたら一番見に行ったかも。
 去年はコロナで公演中止になったりしたものが多くて、結果的に駄目だったってのが結構多かったので、今年は沢山見れたと思います。オペラ見に行ったのも今年だったかな?
 今年の個人的舞台MVPはライオンキング……スクールオブロック……う~ジキル&ハイドも捨てがたい……
 でもやっぱライオンキングかな! ライオンキング、やっぱ名作なだけありますね、席がめっちゃ良かったのもあるかもしれないけど……とにかくよかった、本当に良かった。

 それから今年を語るうえで欠かせないのはamazarashiかな。CDJでもぶちかましてくれたらしいじゃないですか。仕事だったんで行けなかったけど……。
 でも永遠市のために初めて青森に行きました。
 青森、すごく良い街だった。あそこに住みたいな。関東の日照率日本一の県で育ってるから、慣れるまですごい大変だろうけど……。
 いくらとウニが大好きだからあんなに安く食べられると思わなくて感動。いくらプチプチででかい! マグロも安い!
 雪国装備で行ったのもあるかもしれないけど、体感関東より過ごしやすい寒さだったような気がします。雪のおかげ?
 来年もきっとツアーあると思うから……目標は全通。また台北とか言われたらちょっと全通は諦めるかもしれないけど……。くぅ。

 楽しい話ばっかりもあれだし、2023年に置き去りにしたい懺悔も。
 今年は人との距離感を間違えてしまった年でもありました。元々結構物をはっきり言う方なんですけど、それで大失敗したので今年は結構、まあ悪く言うとのらりくらり暈した対応ばかりしてました。
 要は八方美人なんですね~。不誠実で良くないんですけどねぇ。
 分かってはいるんだけど、元々のはっきり言う方だとなんというか、オブラートに包まずに言うとメンヘラ化する人が凄く多くて(多分言い方が悪い)。
 自分もメンタル強い方じゃないからこそ分かるけど、落ち込むとなんでもかんでも悪い方に捉えるじゃないですか。嬉しかったこととか楽しかったこととか、或いは好きな人だったり、人生の支えだったことまで全部悪い方に。慰めだって悪意と捉えてしまう、みたいな。
 相手のメンタルの都合で疑われたり、敵意向けられたり、他責風自責されることが多くてもう疲れちゃったというか、誰かの機嫌取るのとか面倒くさくなっちゃって、それで八方美人やってたらまぁ同じ轍を踏んだよね……。
 人間関係って難しい。

 懺悔終わり! 

 そ! れ! か! ら!!
 今年一番の個人的大ニュースです、2023年、最高の年で締めくくれます。

 そう、ときめきメモリアルGSシリーズの移植!!!!

 自分の推しは不二山嵐くんです。お恥ずかしながら11年?12年?にも及ぶガチ恋を拗らせて頂いております。
 法律が許すなら苗字を不二山にしたい。

 ときメモ、大好きなゲームです。全シリーズやりました。1~4まで。本家の方もちょぴっとだけ。龍光寺さんが大好き。
 いや~、もうね、本当に、本当に嬉しい。GS4だってTwitterの反応が芳しくなかったらそもそも発売されなかった可能性があった作品で……GS4が移植を連れてきてくれたっていうか……。ありがとうね、行くん……。

 自分が3から入ったので、やっぱり思い入れは3が一番強いです。
 というか、人生初の一目惚れとガチ恋というのを不二山くんで経験していて、それ以降不二山くんにビビッと来る異性に出会ったことが無いくらい衝撃的な出会いで……。
 まだときメモ慣れてない時にED回収失敗してしまいまして、その際は2~3時間泣いてその後3日ほど寝込みました。
 本当に大好き。本気で結婚したい。亭主関白な男性って基本めっちゃ苦手なんですけど、全然折れる、というか寧ろ死ぬまで尽くしたい。それくらい好き。

 不二山くんは結構好き嫌いがはっきり分かれる子だろうなって気がします。言う時は言うし、それこそ亭主関白な価値観があるので。
 それを令和の世に出して良いのか? という不安も正直分かる……。でもそれも込みで自分は大好きなので……。合う合わないあるのは仕方ないですしお寿司。

 実況とか配信だと、不二山くんどうしても、そういう人を選ぶキャラ性もあってネタキャラに昇華されてしまいがちで……それがめっちゃ悔しいというか、正直ものすごく悲しいというか、かなり辛かったので(ガチ恋故に)……移植で少しでも払拭されたらいいなって。
 普通状態の不二山くんの言動を素直に受け取ったらギスるのは分かるんだけどね、実況や配信にするなら笑いに昇華した方が良いとは思うし、仕方ないとは分かりつつ。

 軽率に不二山嵐の名前を出してしまったがためにダラダラ語り始めてしまった。オタクの悪い癖出てる。

 とにかく! ときメモGS移植発表本当に嬉しいです! 興味ある人は是非気になるナンバリングやってくだし~!!
 そんでもって不二山くん良いなって思ってくれたらすごく嬉しい。
 多分来年はそんなに創作しないだろうな……(はばたき市に帰るので)


 今から2024年楽しみです。今年よりもっといい年になるのは確定した。またはばたき市に帰れるので。
 たとえ12月31日と1月1日を挟む夜勤の仕事が入っていたとしてもいい年になります。来年は年末年始は休める仕事に転職したいです。
 創作も……1か月に1本は何かしら出すようにします。多分心掛けてないと本当にやらなさそう。
 ラクリマも今いいところで止まってるのでね、来年はまぁ欲を言えば完結、できたら、いいなぁ……。

 プライベートな来年の目標はジムと英会話の契約です。
 それから資格取得! 変な資格取りたいです、何か面白そうなのあったら教えてください。
 旅行も来年は今年より行けたら良いな~。今考えてるのは現実的に行けそうかなってのも込みで静岡と三重と広島。余裕あれば九州にも足伸ばしたいね。

 だらだら書いてると終わり方いつも困りますね。
 来年からちょっとnote、近況報告以外の使い方もしたいなって思ってるので……まあ気が向いてればだけど……こうご期待。

 それでは良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?