見出し画像

決して好きではない

昨年、車を買い替えてからもうすぐ1年が経とうとしている。

長年、しかも2台に渡って乗ってきた国産車から輸入車へと乗り替えた。
昨年の今頃は、車選びに付き合ってくれた友人夫婦と毎週のようにあちらこちらのディーラーを巡っていたっけ。
彼らとは、コロナが落ち着いたらドライブをしよう!と約束しながら、ちっともコロナが落ち着かないのでまだ果たせていない。

ところで、以前は車を洗うのに洗車機を使っていた。
でも、ディーラーのメカニックの方が、絶対洗車機は通しません!と言ってるし(別に強要されている訳ではないケド)、皆さん大切に手洗いされているようなので、私も今のところ自分で洗っている。あ、一度はプレミアム手洗い洗車というのをお願いしたこともあるし、ディーラーで洗車してもらったこともアリマス。時間と体力のないときはお金で解決するのはアリだと思う。あ、ディーラーでは点検のときだったのでサービスしてくださった!

洗車は正直面倒くさいし、決して好きではない。誰かやってくれるなら、喜んで丸投げしたい。でも、汚れた車はもっとすきではないので、時々意を決して車を洗う。今の車に乗るようになってから、買ってみてよかった洗車グッズは拭き上げ用のマイクロファイバークロス。それから、窓拭き用のマイクロファイバーでミトンになったもの。普通のマイクロファイバークロスを使っていたのだけれど、仕上がりが全然違う!専用のものを使ってみるもんだなぁと思った。

コーティングしてあるので、1年くらいは水洗いだけでいいと言われていたけれど、どうしても汚れは気になってくるのでカーシャンプーは使っている。ディーラー施工のコーティングを傷めないものを教えてもらって。
駐車場がカーポートなので、昨日のような暴風雨だと葉っぱとか細かなゴミとか色んなものが付着して汚れてしまう。
なので、夕方から頑張って洗車。汗だくになるし、蚊には刺されるし。
それでも、ピカピカなった愛車を見るのはやっぱり嬉しい。

洗車は決して好きではないけれど、そんなに嫌いでもない・・・かな?
毎日やったら、ダイエットになる?と思ったけど、その前に熱中症か脱水症で死んでしまう。(笑)

日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。