見出し画像

【2022年度】2023年 生命保険大学「企業向け保険商品とコンサルティング」フォームB 過去問解説


問題1~12

[1]社団法人と財団法人について

ア:×
⇒社団ではなく、財団の説明。
(正)財団とは「一定の目的のために寄附された財産の集合」であり、財団が法人となったものが「財団法人」である。
イ:×
⇒財団ではなく、社団の説明。
(正)社団とは「一定の目的のために結合した人の団体」であり、社団が法人となったものが「社団法人」である。
ウ:×
⇒剰余金の分配の目的が逆。
(正)「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」により、剰余金の分配を目的としない社団および財団は、登記によって法人格を取得することができる。
エ:○

ここから先は

5,626字

¥ 450

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?