Apple Watch機種変更後の落とし穴 モバイルSuicaで新幹線乗車編

この春、4年少々使用したApple Watch series3を series8に買い替えました。
機種変更後特に問題なく使用していましたが、最近ちょっと焦ることがありましたので記録しておきます。

普段、東海道新幹線に乗る時はEXアプリを愛用しています。
これまで通りApple WatchのモバイルSuicaをEXアプリ紐付けていたのですが、新幹線に乗ろうとタッチしたらエラー!
乗車15分前だったので何事かと焦りました。

急いで調べたところ、機種変更したりApple WatchからiPhoneに Suicaを戻したりした場合は、Suica IDが変わってしまうようです。
詳細はこちら

その場でEXアプリのお客様情報のSuica IDを変更し、無事乗車できました。(ワンタイムパスワード求められるのが少し面倒ですが、変更は即時反映されました)

変更方法はこちら

在来線は機種変更後にモバイルSuicaをセットすれば普通に乗れるので気づいていなかった落とし穴でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?