見出し画像

【ラスパーlog #8】専門職業家のデフォルトを解除

こんにちは、ラスパーです。

FP1級実技面接のPartⅡで、冒頭の確認事項と共に、確実にものにしたいのが最後の「専門職業家」に関する質問です。

面接終盤、タイムアップが迫る中で急ぎ足の回答が要求される局面ですが、できれば関係する専門職業家を単に並べるだけでなく、

  • 地目変更登記と分筆登記で土地家屋調査士

  • 所有権移転登記で司法書士

  • 時価評価額の算定で不動産鑑定士

  • 売買の媒介で宅地建物取引士

  • 税務申告等で税理士

などと、それぞれに依頼する業務も付け加えておくと、回答内容の差別化を図ることができます。

また、関連業法については、多くの面接体験記で、「Aさんから直接、税務相談の依頼を受けた時はどうしますか?」など、税理士法に関する質問がデフォルトになっていますが、

  • 「法律に関する事務を無償で行った場合、弁護士法に抵触しますか?」

といった意表を突く質問がされたこともあります。

これについては「有償か無償か」「業としてか」「個別具体的かどうか」が判別のポイント。

「伏線回収シリーズ」Season3の(3)FPと関連法規でまとめて解説しています。


Photo by Mango Matter via
Pixabay

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?