見出し画像

【デッキ解説】決めろ‼︎安心と信頼の有限ループ「幽玄会社 幻凸」について

こんばんは
パシフィコ横山です🫨

間が空いてしまったのですが、この前のAAオフに持って行ったデッキの紹介をします。

自分の中で新しい引き出しを作れたデッキなので少しお気に入りです。

あとヴェンデットの部分は自作のかなり推しセットになるのでそこだけでも読んでもらえると喜びます。(そこの部分が長くて複雑な部分ではありますが…)

◆デッキリスト

双天とキマイラ?を軸にランク6で戦うデッキです。

ランク6を立てるのをサポートするために音響戦士とカオスを入れ、エースモンスターとして出力するためにヴェンデットを少し出張しています。

◆やりたいこと

このデッキのテーマは「あり物でランク6を組んでいくこと」です。

引けたカードで耐えられる盤面を立てて、攻められる時に攻めに行く、のんびりやれるデッキとして組みました。

一つのゴールを目指してやっていくデッキではないので、今回はパーツごとに何をやっていきたいか紹介していこうと思います。

①双天について

このデッキの軸となる部分です。

大事になってくるカードは3枚
・《双天脚の鴻鵠》
・《双天の再来》
・《双天拳 鎧阿》
になります。

《双天脚の鴻鵠》が召喚・特殊召喚時に双天モンスターを蘇生できる《双天の再来》を持ってこれるため、鴻鵠召喚→再来サーチ→再来で鴻鵠蘇生→次の再来サーチと再来がデッキにある限り鴻鵠と再来のループをすることができます。

また、双天には双天魔法・罠をコピーできる《双天の使命》というカードがあるため結構ぐるぐるできます。

このデッキのメインパーツ君
双天を蘇生してトークンも出るので壁2枚出せます。
双天魔法・罠をコピーできます。

壁を立てて相手の攻撃を受けている間に、
①《双天拳 鎧阿》を融合召喚。
②《クロシープ》をリンク召喚。
以上の2つの条件を達成することを目指します。

それらの条件を達成できると、
①《クロシープ》のリンク先に《双天の再来》で《双天拳 鎧阿》を特殊召喚。
②《クロシープ》の効果で墓地にいる《双天脚の鴻鵠》を蘇生。
③次の《双天の再来》をサーチ。
という次のループに移れます。

再来で鴻鵠を蘇生するとトークンが出るので割と楽に出る。
特殊召喚した際攻撃表示モンスターを破壊できるおまけ効果付き。

《双天の再来》で《双天拳 鎧阿》を出せるようになれば、必要な時にランク6の素材を供給源になるため、耐久力+ランク6の素材継続してが出るという点で、双天をデッキの軸にしました。

②キマイラ

このデッキのもう1つの軸となるのはキマイラパーツです。

これはなんていう括りなんでしょうね。キマイラ?幻想魔族?

実はこのデッキはベアトリーチェを立てて、《幻惑の魔術師》と《大陰陽師タオ》を墓地に落とし、《幻惑の魔術師》を蘇生して戦おうというところから始まりました。

なんかわかんないパーツがいっぱい入ってます。

しかし、わざわざベアトリーチェを立ててその動きはどうなんだ?ということで方向転換し、昔作った自称ヴェンデット最小出張セットを組み込んで今のデッキなりました。

その際に、《幻惑の魔術師》はいらんけどキマイラ周りは上手く動かすとレベル6供給要員として便利だ‼︎ということに気づき現在に至るといった形です。

主要なカードは
・《幻獣王キマイラ》
・《幻獣魔王バフォメット》
の2枚。

本当にその見た目で2100ですかねと毎回思う。
こんなにでっかい剣を持っていて
本当に2400ですか?と毎回疑問に思う。

あとのカードはそれらを出すためのカードといった感じですね。

本当に基本的な動きしかしないため、流れは割愛するとして、このデッキで便利な動きとしては《幻獣魔王バフォメット》を融合召喚した時に《カオス・ベトレイヤー》を墓地に落として、《ミラーソードナイト》といらない《大翼のバフォメット》とかを除外すれば、ランク6へ行ける点です。

《幻獣魔王バフォメット》の効果を使えば、除外されている《幻獣王キマイラ》を蘇生できるので、次のターンに《カオス・ベトレイヤー》を蘇生して、もう一度ランク6が狙えます。

便利‼︎

③ヴェンデット

ここのパーツはヴェンデット使いたい〜と悩んでいた時にポンっと突然閃いた出張セットなのですごくお気に入り。

一度ベアトリーチェを立ててしまえば、フリーチェーンで特殊召喚されたモンスターを除外できる《リヴェンデツト・エグゼクター》を2回立てられる+1度破壊耐性がつけられるため、粘り強く強力なエースモンスターを立てることができます。

引いてはいけないカードが少ないのも推しポイント。

このデッキのエースモンスター‼︎

必要なカードは6枚。
・《永遠の淑女ベアトリーチェ》
・《リヴェンデット・エグゼクター》
・《スカー・ヴェンデット》
・《ヴェンデット・レムナント》(これについては他のヴェンデットでもOK)
・《ラヴェナス・ヴェンデット》
・《リヴェンデット・ボーン》

このうち引いてはいけないカードは《スカー・ヴェンデット》くらい。

あとは適宜サーチしたいor墓地に落としたいカードなのでデッキに眠っていてくれるとお得くらいの感じです。

スカーについても手札から切ってしまえればいいので割と柔軟な出張セットだと思います。

手順としては
①ベアトリーチェで《スカー・ヴェンデット》を落として《ラヴェナス・ヴェンデット》をサーチ。


②ベアトリーチェで《リヴェンデット・エグゼクター》を墓地へ落とす。

③場に適当なレベル4以上のモンスターを用意。

④《ラヴェナス・ヴェンデット》を発動。《ヴェンデット・レムナント》を特殊召喚し③で用意したモンスターと一緒に素材にして《リヴェンデット・エグゼクター》を墓地から儀式召喚。

⑤《リヴェンデット・エグゼクター》が戦闘or効果で破壊された場合、ヴェンデットカードを手札に加えることができるので《ヴェンデット・リボーン》を手札に加える。

②効果でリヴェンデット・エグゼクターを守れる‼︎

⑥先ほど素材にして墓地にいる《ヴェンデット・レムナント》を除外、適当なモンスターをリリースして再度墓地から《リヴェンデット・エグゼクター》を儀式召喚。

《ヴェンデット・ボーン》の②効果で《リヴェンデット・エグゼクター》を破壊から守れます。

以上がヴェンデットの動きです。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。

このデッキでは、基本的には初めのランク6でベアトリーチェから《リヴェンデット・エグゼクター》を出して攻めに転じていきます。

見た目と強さと粘り強さが揃った強力なエースモンスターです。

④その他

音響戦士の部分はギータスの効果でピアーノを出すことで鴻鵠とレベル6シンクロを出して鎧阿とランク6を狙っていきます。
サイザスはヴェンデット儀式の素材となるレベル4要員ですね。
ギータスで手札に来ちゃったスカー・ヴェンデットを切れるのもちょいシナジーですね。

カオスの部分もレベル6要因ですね。
このデッキは双天で光が用意できて、バフォメットとかで闇が用意できるので結構狙っていけます。

相手のモンスターを除外できると
得した気がして気持ちいい。

クリエイターに関してはキマイラまわりが除外して効果発動するのでそこら辺を再度場に出してエクシーズするのを狙います。


よっしゃ🙌
このデッキについては以上。
長文になりましたが対ありです。

◆終わりに

ここまでくるのに3000文字くらいになりました。
原稿用紙で言うと7枚分。
小学校の時は1枚埋めるのも泣きながら描いてたことを考えると遠くまで来ちまったもんだ。(遠くを見る目)

近々引っ越すかもしれないので、それが決定した後になると思いますが、どっかの市民センターの会議室とか借りて小規模オフ会を定期的に開きたいです。人集まるかな?

前にやってたけど、気軽で楽しかったし毎月借りれて、安く借りれるのですごく良い。
立地は微妙だけど会費がすごい少額だから逆に困るくらい。

デッキ名の由来は自分が好きなタフと言う格闘漫画から。
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか。

格闘漫画といえばケンガンアシュラが無料で読めたのでこの前読んだら面白かった。

最近は来シーズンのバウアーの去就で頭がいっぱい。

あんまりここ長くする意味もないのでここで終わります。

それでは

ヨ・ロ・シ・ク!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?