見出し画像

アートプロジェクト「あなたの美しいところ」を体験して

みなさんこんばんは、「挑戦者の翻訳者×アーティスト」として活動しているゆっこです^^

今日は、知人の素敵なアートプロジェクトをご紹介したく、筆をとりました。

そのプロジェクトとはこちら

▼ひとの美しさを照らす、時をかける本を世界に届けたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/202848

クラウドファンディングを実施したところ、目標の319%達成となる320万円を集めた本プロジェクト。

主催のだいちゃんがやりたいことは本当にシンプルで

『人間は誰もが、ありのままで十分に価値があって、美しい』。その体感を世界中の人と分かち合うために、「大切なひとの "美しいところ" を書き込み、そのひとに手渡していく、聖火リレーのような本」を100冊製作。大切なひとの "美しいところ" を伝え合うムーブメントを世界に広げます。

というもの。

だいちゃんは、私が絵に目覚めるきっかけとなった「Art your soul!」の主催者でもあり、私が大きな恩を感じている方。

▼Art your soul!
http://wearetrive.com/class/ays/


そんな恩もありつつ、プロジェクト自体のコンセプトが本当に素晴らしいと思って、支援をさせていただきました。

その結果私の手元にも、主催のだいちゃんが「あなたの美しいところ」を書いてくれた冊子が届きました。

そこにはこんな「美しいところ」が書かれていました(照)

-----------------

ゆっこの美しいところ

屈託のない天真爛漫な笑顔
勢いの良さの裏に隠しもつ細やかな繊細さ
ひとに、自分に、まっすぐなところ
その人がまだ気づいていない光を見出すことのできる愛あるまなざし
ゆっこの器からあふれ出る光が、この世界をますます潤しますように
いつもありがとう

-----------------

だいちゃんから

う〜ん、だいちゃんありがとう(;_;)

そして私は、10年来の親友に、この本を渡すことにしました。
そこに書いたのは、こんな言葉でした。

-----------------
さくらの美しいところ

芯の強さ。
変化も受け入れながら進む、しなやかな芯の強さ。
それを宿した深い瞳。

湧き出る愛情。
子どもたちに、たっぷりと注がれる愛情。
それを語る時の笑顔。

こぼれる涙。
悔しい時、自分をゆるせないとき、流れる。
人に感動するとき、慈しむとき、流れる。
どっちの涙も美しいところ。

さくらに出会えて、関係が続いていて、本当によかったと思う。
芯の強さ、愛情、涙の美しさ、どれもさくらが私に教えてくれるかけがえのないものです。
おばあちゃんになってもよろしくね。
-----------------

さくらへ


これを書いて本当によかったと思うのは、好きだ、と思っている人の美しさ素晴らしさを改めて感じられたこと。その時間の豊かさ、愛おしさでした。

自分が相手のことを大事に思っていることは知っています。
だけど、やっぱりこうやって「言葉にして伝える」ことで自分の中で反芻できた相手の素晴らしさは、決して小さなものではありませんでした。

すごくあったかで、大きくて、同時に相手から自分への愛情を感じられる時間。

この本の仕立てや装丁も本当に美しく、それだけで魅了されるものですが、私が得た感情や相手が得た感情、その全てがプロジェクトとして包含されていく。

まさに、これからの「アート」をそこに感じ、満たされた気持ちになった一連の営みがそこにありました。

この本は全部で100冊世に放たれていて、これから一体何年かかるかわからない旅を続けます。
その中で、こうやって一つ一つの物語が生まれていくかと思うと、私も一緒にドキドキ。
日本のみならず、世界を旅するかもしれないこの本が、多くの人の心を灯しますように。

これを読んでくださっているあなたの元にもこの本が届くかもしれないし、届かないかもしれない。

だけどもしよかったら、誰か大事な人を思い浮かべて、「あなたの美しいところ」を言葉にしてみませんか?

私が受け取ったこの豊かさを、他の誰かも享受できますように。
そんな願いを込めて、このnoteを送り出します。

だいちゃん、改めて、このような利他の心しかない美しいプロジェクトを世に送り出してくれてありがとう♡
だいちゃんの願いが、みんなの願いとなって、この世界に光を生み出しますように。

祈りをこめて。

----------------

ちなみにこのBOOKは、こんな素敵なカバーに入って世界を周ります。
そして、一緒に入っている羽のしおりも素敵で、これだけでも欲しくなっちゃう♡

中に入っている一つ一つの説明も本当に素晴らしく心がこもっているので、受け取った方は、ぜひ楽しみに中をご覧になってみてくださいね^^

カバー


【告知】

noteでサークルをやっています💡

画家になっていく過程を赤裸々に公開していますので、もしよろしければご覧になってみてください。

「言葉の美しさは、見ている世界の美しさ」 少しでも新しくて、美しい視点をお届けできるよう、好奇心全開で生きています。いただいたサポートは、全力好奇心の軍資金として、大切に使わせていただきます♡