マガジンのカバー画像

「はふりこと」まとめ

318
リアルタイム配信システム「はふりこと」より、ツイートをまとめた記事となりますPaloreにおきましても「はふりこと」と連動し、展開をしてまいります こちらは時系列に過去より並び… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

時空間という一つの概念は、実は、結んである働きであり、これが五霊である

時空間という一つの概念は、実は、結んである働きであり、これが五霊である

我々が結びといった時に、端的に時空間という一つの概念になっているものは、実は、結んでいる働きであるということ
これが五霊である、ということの気付きですね

『はふりこと』より 〜 2021-06-25
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1408387390813601795

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2021-06-25の

もっとみる
全てのものに、神にも、魂にも、自然にも、DNAにも、右旋と左旋がある

全てのものに、神にも、魂にも、自然にも、DNAにも、右旋と左旋がある

全てのものに、神にも、天津神と国津神で、右旋と左旋があります
自然にも、DNAまで、実は、右旋と左旋があって、魂にも右旋と左旋があります
全ての動きの中で、直線とは、人間が考える人工的な思惟(しゆい)といいますか、考えなのですね

『はふりこと』より 〜 2021-06-20
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1406499582767353859

もっとみる
尽きることがない、宇宙に充満しているものであれば、そのエネルギーはいくらでも出てくる

尽きることがない、宇宙に充満しているものであれば、そのエネルギーはいくらでも出てくる

尽きることがないもの、宇宙に充満しているものであれば、そのエネルギーがどのような形に変わっても、それはいくらでも出てくるということです
打ち出の小槌ではありませんが、そのような技法を探し当てること、白川の祓いはそれを探し当てる方法であると

『はふりこと』より 〜 2021-06-19
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/140610662603826

もっとみる
一番大切な部分を、合意した上で、如何にお願いして、お渡しして、繋げていくのか

一番大切な部分を、合意した上で、如何にお願いして、お渡しして、繋げていくのか

一番大切な部分を、合意した上で、如何にお願いして、お渡しして、繋げていくのか
これは、システム的にはオートポイエーシスと言います

『はふりこと』より 〜 2021-06-10
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1402982063972569089

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2021-06-10のツイートをまとめた記事と

もっとみる
日本の神話に、神さまでさえも協議して、結論を皆で実行する民主主義が出来ていた

日本の神話に、神さまでさえも協議して、結論を皆で実行する民主主義が出来ていた

日本の神話の中に、神さまでさえも協議して、その結論を皆で実行する
そういう民主主義が、すでに早い時代に出来ていた
それは、現代の覇権、覇道というところでみると、ちょっと合わないことがたくさんあるということになります

『はふりこと』より 〜 2021-06-09
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1402556705905397765

こちらはリア

もっとみる
泥というものは、泥魂(ぬるみたま)で、五魂の精魂(くわしみたま)である

泥というものは、泥魂(ぬるみたま)で、五魂の精魂(くわしみたま)である

水と土が混じったものが、泥ということですね
泥というものは、泥魂(ぬるみたま)で、それは五魂の精魂(くわしみたま)です
土と水が合わさったもので、それが見える、統合された姿としたのですね

『はふりこと』より 〜 2021-06-07
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1401837908919689217

こちらはリアルタイム配信システム『はふり

もっとみる
お米の稲が広がり、ひとつひとつの種が、言葉と同じように五十倍になる

お米の稲が広がり、ひとつひとつの種が、言葉と同じように五十倍になる

社会でも、それでもって皆が一緒に暮らせるということの愛行、公の一番具現化した姿というもの
お米の稲が広がり、ひとつひとつの種が、言葉と同じ様に、五十倍になる
それが、言霊(ことだま)と同じ様に、生命の種になって、編み出していくということです

『はふりこと』より 〜 2021-06-06
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/14014311197408

もっとみる
工人という発想 要求を与えた人に対して、全て満足するものを作ろうという意志

工人という発想 要求を与えた人に対して、全て満足するものを作ろうという意志

甲州枡の画像 - 出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/E-7576

要求を与えた人に対して、それを全て満足するようなものを作ろうという、そういう意志でもって当たるといいますか
もちろん精神もそうですが、そういうものを前提として物づくりを達成しようという、そのことに違いがあるのではないかと
工人という発想を大切に

もっとみる
直知 即、それが知として、情として、意志として役に立つ そういうところで働く

直知 即、それが知として、情として、意志として役に立つ そういうところで働く

いちいち直感を働かせているような段階ではなくて、よく言っているように直知という、即、それが知として、あるいは情として、意志として世界に出て行って役に立つという、そういうところで働くといいますか
そういう場面に絶えず出て来るような状態でありますから

『はふりこと』より 〜 2021-05-21
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/13958803381

もっとみる
会議に出す、意識として出すということは、問題解決をするときに必要になる

会議に出す、意識として出すということは、問題解決をするときに必要になる

会議に出す、意識として出すということは、問題解決をするときに非常に必要になります
ただ自分の言うことを言う、ということではなく、気づきを引き出すために言ってみる
それは解決をするきっかけになるんだ、ということをしっかり見据えることが、非常に大事なことになるのではないかと思います

『はふりこと』より 〜 2021-05-18
https://twitter.com/hafurikoto/time

もっとみる
今、ロゴストンの開発、静止エネルギーの装置化が進められている

今、ロゴストンの開発、静止エネルギーの装置化が進められている

今、ロゴストンの静止エネルギーというものに使う装置化が進められています
素材として持っていることが、開発を進める大きな切っ掛けになっていることも、いい機会を与えられているということでございます

『はふりこと』より 〜 2021-05-13
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1393206003223519232
https://twitter.co

もっとみる
あくまで、ナレッジモデリングというものは、平らなところから考えるということ

あくまで、ナレッジモデリングというものは、平らなところから考えるということ

網羅ということの中で、次の分類、体系化の時に、既に自分で体系化してあったものを落とし込むような、そういう技は使わない
あくまで、ナレッジモデリングというものは、平らなところから考えるということです

『はふりこと』より 〜 2021-03-23
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1374229115889278978
https://twitter.

もっとみる
生命というものの自覚が、神の創造のところの自覚にも至る

生命というものの自覚が、神の創造のところの自覚にも至る

何故、神が宇宙創造、あるいは人を創造されたのか
生命というものの自覚が、神の創造のところの自覚にも至るという
そのところが掴めることが大切かと思います

『はふりこと』より 〜 2021-03-22
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1374005114357252105
https://twitter.com/hafurikoto/timeline

もっとみる
どのくらいの大きさで、どのくらいの時空間に、自分自身を投影、実現させるかということを決めれば、その働きが出来る

どのくらいの大きさで、どのくらいの時空間に、自分自身を投影、実現させるかということを決めれば、その働きが出来る

どのくらいの大きさで、どのくらいの空間、時間次元の中に、自分自身を投影、実現させるかということを考えれば、その働きが出来るわけです
それは自分自身を越えていけるわけですね
決めないからそれが出来ないわけです
あるいは、そのまま運命に翻弄されるわけです

『はふりこと』より 〜 2021-03-16
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/13721435

もっとみる