マガジンのカバー画像

「はふりこと」まとめ

318
リアルタイム配信システム「はふりこと」より、ツイートをまとめた記事となりますPaloreにおきましても「はふりこと」と連動し、展開をしてまいります こちらは時系列に過去より並び…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

日本文明、日本文化とは何かをお伝えすること
西洋の文脈の中でも、もう一度記述、表現しなおすことをやっている...

日本文明、日本文化とは何かをお伝えすること 西洋の文脈の中でも、もう一度記述、表現しなおすことをやっている...

150年経っても、出されていない文化の内容がある
それをお出しすることが我々の役割である
広く文化、文明、文明論もあるが、日本文明、日本文化とは何かをお伝えすること
西洋の文脈の中でも、それをもう一度記述、表現しなおすことをやっている
それが概念装置も含めた我々の表現の営みである

『はふりこと』より 〜 2020-11-11
https://twitter.com/hafurikoto/tim

もっとみる
ビッグデータというもの データムといって初めて、単数形としてデータの最小単位を表現したことになるが、それを言わないでやっているようなところがある...

ビッグデータというもの データムといって初めて、単数形としてデータの最小単位を表現したことになるが、それを言わないでやっているようなところがある...

“ビッグデータというもの
データムという単数形を表現しない、おろそかにしている、それは、データムとデータは全然違う、データとはすでに複数形である
データムといってはじめて、単数形としてもデータの最小単位を表現したことになるが、それを言わないでやっているようなところがある”

『はふりこと』より 〜 2020-11-10
https://twitter.com/hafurikoto/timeline

もっとみる
自分がどのあたりにあるのか
言霊から意識、思考、概念と動くものを自分で掴むこと...

自分がどのあたりにあるのか 言霊から意識、思考、概念と動くものを自分で掴むこと...

“自分がどのあたりにあるのか
言霊から意識、思考、概念というなかで動いていく、具象化へのひとつの時間軸、そういう広さ、幅とか、そういうものを見る見方を自分で掴むことをする”

『はふりこと』より 〜 2020-11-09
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1325921868432330752

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2

もっとみる
エレメントというものが、色によって分けられることも、一つの理解の縁(よすが)になる...

エレメントというものが、色によって分けられることも、一つの理解の縁(よすが)になる...

“エレメントというものが、色によって分けられることも、一つの理解の縁(よすが)になる
グリーンというものは、ある面では、太陽系の中の一番の要素”

『はふりこと』より 〜 2020-11-08
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1325550480802549760

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2020-11-08のツイート

もっとみる
白川というものは、五行の「木」になるというところから
神を迎えるというような難しさがある...

白川というものは、五行の「木」になるというところから 神を迎えるというような難しさがある...

“白川というのは、五行の「木」になるというようなところから
神を迎えるというような、そういう難しさがある
「木」と自分がどう関わっているのか、という、そういうところを超えて「木」の世界を掴む”

『はふりこと』より 〜 2020-11-07
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1325209902529212418

こちらはリアルタイム配信システム『

もっとみる
自己における間、他者の関係のなかの間、そのスピード、間の中の美、神、高度な生き方の配慮というもの...

自己における間、他者の関係のなかの間、そのスピード、間の中の美、神、高度な生き方の配慮というもの...

“自己の中における間、他者との関係のなかの間の取り方、扱い方
そのスピード、間をとっている中における美、神、ということ
高度な生き方の配慮というもの”

『はふりこと』より 〜 2020-11-06
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1324845001017192448

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2020-11-06のツ

もっとみる
脳でいうと、また、子供になって 今まで沢山学んだものが、白紙、リセット 人生というのは、そういう繰り返しではないか...

脳でいうと、また、子供になって 今まで沢山学んだものが、白紙、リセット 人生というのは、そういう繰り返しではないか...

“また、繰り返していくというか
脳でいうと、また、子供になってというか
今まで、沢山学んだものが、もう白紙、リセットではないが、人生というのは、そういう繰り返しではないかと”

『はふりこと』より 〜 2020-11-05
https://twitter.com/hafurikoto/status/1324465418908495873

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
202

もっとみる
真実のところから捉えて確認する作法をするということが、真面目ということ...

真実のところから捉えて確認する作法をするということが、真面目ということ...

“真実に対して、どう捉えていくのかという積極的な姿勢が問題である
真実のところからしっかりと捉えて確認する
そういう作法をするということが、真面目ということの中の大事な部分ではないかと”

『はふりこと』より 〜 2020-11-04
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1323951169329192969

こちらはリアルタイム配信システム『はふり

もっとみる
神様の荒魂 瀬織津姫(せおりつひめ)といった場合には、掃除の神様であるが
天照大御神の荒魂のその一つの作用としてお迎えする...

神様の荒魂 瀬織津姫(せおりつひめ)といった場合には、掃除の神様であるが 天照大御神の荒魂のその一つの作用としてお迎えする...

“天照大御神は、実は荒魂というような、そうした分け方でお迎えする
荒魂、神様の荒魂というか
瀬織津姫(せおりつひめ)といった場合には、普通は、掃除の神様であるが
天照大御神の荒魂のその一つの作用としてお迎えする”

『はふりこと』より 〜 2020-11-03
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1323746450275069952

こちらはリアル

もっとみる
中今、その瞬間に必要な一番新しいことが出てくる...

中今、その瞬間に必要な一番新しいことが出てくる...

“要するに、毎回毎回、中今というか、その瞬間に必要な
あるいは、一番新しいことが出てくる”

『はふりこと』より 〜 2020-11-02
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1323385253663158272

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2020-11-02のツイートをまとめた記事となります
ツイートは時系列に沿って過去

もっとみる
我々の脳の中を思考実験で論理的に見ると、タイムマシン的なものになっている...

我々の脳の中を思考実験で論理的に見ると、タイムマシン的なものになっている...

“我々の脳の中を思考実験で論理的に見ると、タイムマシン的なものになっている
脳のリズムというものは、覚醒時と睡眠時、そして中間にある変性意識状態の三つしかない
生理学的な研究が、新しい意識進化も含めた進化に大きな展開を見せていくと思う”

『はふりこと』より 〜 2020-11-01 #はふりめく引用
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/132302

もっとみる
天津祝詞の太祝詞とは
音になる前の音を意味する...

天津祝詞の太祝詞とは 音になる前の音を意味する...

“天津祝詞の太祝詞とは 音になる前の音を意味する”

『はふりこと』より 〜 2020-10-31
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1322675808050163712

こちらはリアルタイム配信システム『はふりこと』より
2020-10-31のツイートをまとめた記事となります
ツイートは時系列に沿って過去より順番に並びます

■『ツイートをさら

もっとみる
リアルタイム・オペレーション、言語が脳を通じて行き交うということは、それぞれの人を素材にして、瞬時に未来の役に立つというものがある...

リアルタイム・オペレーション、言語が脳を通じて行き交うということは、それぞれの人を素材にして、瞬時に未来の役に立つというものがある...

“リアルタイム・オペレーションと言っているが、我々の言語が、皆さんと脳を通じて行き交うということは、それぞれの人を素材にして、瞬時に未来の役に立つというものがある
そういう情報をもたらしてもらっているということを、しっかりと理解する
そういうことを学んでいるんだと”

『はふりこと』より 〜 2020-10-30
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1

もっとみる
丁寧と言うことを前提にした意識、あるいは情報の広がりを、人類として、ホモサピエンスとして行う...

丁寧と言うことを前提にした意識、あるいは情報の広がりを、人類として、ホモサピエンスとして行う...

“丁寧と言うことを前提にした意識、あるいは情報の広がりを、人類として、ホモサピエンスとして行う
そのことが我々の仕事だという観点に立てば、意識変容ということの科学を進めていくことができる”

『はふりこと』より 〜 2020-10-29
https://twitter.com/hafurikoto/timelines/1321933056546992129

こちらはリアルタイム配信システム『はふ

もっとみる