マガジンのカバー画像

【 完結 】 いのうえあかね 『居るひとの日記』

63
PARK GALLERY の店長いのうえあかねによる日記。 パークのことなどを、わたしらしく。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

36)居るひとの日記 by いのうえあかね

土曜日ですねえ。 パークで個展を開催中のワタミユに、にがおえを描いてもらいましたよ。 ジャン !! 工事現場によくいるイラスト犬のTシャツを着させてもらいました〜 わはは 最近、わたしおもしろいこと始めました。 もうすぐ始めて2ヶ月くらいになるんですけど、街でみかける看板や壁画に描かれている『犬』の絵をキャッチして、かき集めています。公式インスタグラムなんてのも作りました。大々的に公表はしてなかったけど徐々にフォロワーも増えていて、自分だけでなく友人たちも犬を発見したら

35)居るひとの日記 by いのうえあかね

昨日のはなしをしますね。 平日のゆっくりとしたパークの時間が好きです。 誰も来ないってわけではなくて、なんだか直感で「あの人来そうだな、来ないかな」と思ったひとはだいたい来てくれるんですよね(何力..!?)。 きのうは特に、みんな作家活動しているひとたちが来てくれて。素人(作家ではない)のわたしは内心興奮している。本当ここにいると、自分が持ってないものを持っているひとで溢れているので、尊敬も好奇心もずっと向けてて、みいはあなわたしはとっても特別な気分。 きのうは、イラス

34)居るひとの日記 by いのうえあかね

きょう、連休明けでした。 パークギャラリーはワタミユの個展が始まりました。ひとり個展のボリュームで、ワタミユの作品をたくさん観れて、改めて、生まれ持っている才能に感動しています。ワタミユの友だちのみんなも、たくさん来てくれて、人間力にも尊敬。すごいなーワタミユ。 わたしも人に感動されるような、パワーや才能を一個でも持てる人間になりたいな。まだまだ人生長いと信じてるので!がんばるぞっ * 連休は、だいすきなレシピの春巻きを作りました。実は叔母が東京でスペインバルを営んで

33)居るひとの日記 by いのうえあかね

今朝、出勤前の支度をしているときミスターチルドレンの曲が頭から離れなくなって、同じフレーズを何度も口ずさんでいましたが、今その曲がなんだったのか思い出せずにモヤモヤしているところの日記です。なんだったかなぁ ... --- 先週末からひたすら GW 駆け抜けて、パークは営業しています!パークマートびっちり出勤してたのしんでいます!明日ついに最終日なので、皆さま、ぜひ!そして、最終的にいろんな意味でガッツポーズしたいです(12連勤)!! 会期中のイベントでは、ナカムラミ

32)居るひとの日記 by いのうえあかね

先週終了した、企画展『ほどく』に寄せて。 パークで店番を始めてから、1年半ほど経ちました。上京して半月も経たない間にパークへ受け入れてもらって、今に至ります。これまでは、アートやクリエイティブなんて程遠い、流れ作業的な事務職ばかりしていたわたしですが、田舎で夢見ていたお仕事を憧れだった東京で叶えられたことに、いまだに気持ちが追いつけてないときもあります(笑) そんな中で去年の春に、キュレーションのチャンスが巡ってきて、日曜スタッフのたろうといっしょに企画し、作家さんに声を