【011】たこ焼き風コロコロ豆腐
家でたこ焼きをしていた時に偶然生まれたメニューです。
たこ焼き機を持ってる方は、自宅でもたまに作るんじゃないかなと思います、たこ焼き。
で、一通り焼き終わって「まだ何かつまみたいな〜」って感じで、空いた穴で余ったソーセージなんかを焼き始めることってありません?
以前そういうタイミングの時、「そういえば冷蔵庫に豆腐が残ってたな」と思って何気なく焼いてみたら、予想以上におもしろいことになったんですよね。
では実際に作ってみましょう!
■材料
・木綿豆腐
・油
・調味料(好みで)
全て適量目分量
■作り方
豆腐を3〜4cm角に切って、温めて油を引いたたこ焼き穴にポトポトと落としていきます。
※手前は普通のたこ焼きです。まぎらわしくてすみません!
たこ焼きを作った後のプレートなので見苦しいですが勘弁してください。
まぁ実際、わざわざきれいに拭くこともないし、むしろそのままの方が味わいが増す気がします。
僕は木綿豆腐でしか作ったことないんですが、絹でもいけそうな気もします。こんど試してみますね。
しばらくして優しく返してみると、穴に接地していた面の角がこんな風に取れてます。
なんかかわいいですね。
たこ焼きと同じ要領で、しばらくコロコロ転がしながら焼きましょう。
すっかり丸く!
表面に焦げ目がついて、中がグツグツいってるような感じになれば、箸でも竹串でも持ち上げるられるようになってるはずなので、
皿に盛って、
ソース&マヨをかけて、
カツオ節や青ノリなどをふりかけたら完成!
もはや、どっからどう見てもたこ焼きにしか見えなくなりましたね。
食べてみると、外はカリッ、中はトロッ。
豆腐の原料である大豆の味もしっかりと主張してくるし、具も入っていないので完全ではないんですが、意外にも6割くらいたこ焼きな感じ。
パクパク連続で食べていると、どんどんたこ焼きっぽく感じてきて、ビールのつまみに最高!
むしろ、たこ焼きってほぼ小麦粉だし、油もたっぷり吸うし、こっちの方がヘルシーかつスナック感覚で食べられます。
タコパをする時に生地の量は半分にし、こっちもいっぱい作って交互に食べても良いかも。
あと、急にたこ焼きが食べたくなったけど家に豆腐しかない時! ギリギリ代わりになります!
ちなみに焼いただけの豆腐はいわゆる「厚揚げ」みたいなもんなので、ネギを散らして醤油で食べても美味しいと思いま〜す。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?