マガジンのカバー画像

東京外国語大学・元編入生の体験記

9
東京外国語大学の編入生の体験記やいいなと思った編入記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#書類選考

東京外国語大学・3年次編入試験について③

こんにちは!ぱれすぅ〜です。 今回は前回に引き続き、編入試験にまつわる学力や過去問の準備について書いていこうと思います。 前回の記事はこちら↓ 準備③大学の成績大学の成績、これに関しては本当に人によりけりだと思います。それは本人のやる気度だったり、大学側の判定基準だったり。 私の場合は、比較的Sを取りやすかったので、成績表は7割がたSで、BとCが1、2個あって、あとはAでした。 (元々いた大学は違う指標で表記するのですが、今回は外大に合わせてざっくりとしたS,A,B,C

東京外国語大学・3年次編入試験について②

今回は東京外国語大学の3年次編入試験を受ける上で事前に準備しておくべきことpart1. 書類選考の概要と進路選択・志望動機の体験談について紹介します。 第一弾はこちら↓ まず、、、当たり前かもしれませんが、受ける年度の募集要項を取り寄せて中身をチェック! 私は大学一年次になんとなく編入が視野にあったので前年度の募集要項もチェックしていました。 応募資格を確認した上で、わからない場合は適宜外大事務局に問い合わせましょう。 また、募集要項には受験票や受験料の振り込み用紙、編入