見出し画像

ParbloのA610Proペンタブレット使用感想

Parbloというメーカー聞いたことある?2015年に成立してから、欧米市場で活躍してきた、2019年年末より日本に進出したお絵かきタブレットのブランドです。

今回は、ParbloのA610 Proペンタブを買って、使用してみる!というわけで本記事では、Parblo A610 Pro製品のレビューと、実際に使った使用感想などを詳細に書いていきます。

さっさと、開封していきましょう!

画像4

同梱しているのは画像の通り、本体*1、ペン*1、グローブ*1、替芯*8、OTG*2,、ペンホルダー*1、取扱説明書*1、保証カード*1、USB Typeケーブル*1

次々とご紹介致します

本体
A610 Proの本体の作業エリアがコーティング加工されて、真っ黒な表面になり、よりファッション。左にタッチリングが1つと、ショートカットキーが合計8つで、作業に便利な設計ですね。しかも、両方ともカスタマイズ可能で、自分の好みによって設定できます。また、接続用のUSBポートはタッチリングの左側面に設計されており、邪魔にならない位置で人に優しい!いいペンタブです!

画像5

画像2

まとめ
本体サイズ(横×縦) 350 × 223mm
作業領域(横×縦) 250.4 × 150.9mm
厚さ 8mm
重さ 580g
ショートカットキー 8つ
タッチリング 1つ

性能
筆圧レベル 8192
傾き検知 ±60°
読取速度 200RPS以上
読み取り高さ 7~10mm
解像度 5080LPI

ペン
ペンこのペンはバッテリーレス&ワイヤレスのペンで充電不要、その便利さはともかく、環境にも優しい!オンライン授業やWeb会議やイラスト作業の途中で電池が切れた気まずい場合はない!ペンの本体には、二つボタン付きで消しゴムなどの機能に設定可能!8192レベル筆圧、±60°傾き検知対応。

画像3

2本指グローブ
保護用の2本指グローブまで同梱されるのは人々に魅力する原因の一つですね。作業する時にスベスベして描きやすくなるので便利。

画像4

替芯、OTG、USB Type-Cケーブル、ペンホルダー
8本替芯を用意しておいて、A610 Proを長時間に使えます!(普通的には、8本替芯がペンホルダーに入っている)
OTGはスマホに接続する時に転換用のもの(A610 Proペンタブはアンドロイド対応で、スマホでも使える)。
USB Type-Cケーブルは上下の向きを確認しなくても直接に接続できる。
ペンホルダーの中には、替芯が入っている。ぐるぐる回すと開けられる。

アンドロイドでの使用感想
アンドロイドに接続してアイビスペイントで使用してみると、思った以上に簡単に接続出来て、すぐに使えて快適です。手振れ補正及び筆圧感知もバッチリで素晴らしい体験だ!これはパソコンなしでも動けるペンタブレットで、従来の製品とは違う現時代の革新的なペンタブだ!

画像6

現在公式で8999円で購入でき、初心者の方や、趣味ほどで絵・マンガを描きたい方におすすめできるペンタブレットです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?