見出し画像

田舎生まれ田舎育ちの田舎者が都会オフ会をした話

最初の書き出しで数分悩んだ挙句結局何も出てこんかった
ものの数年前まで関東からすら出たことが無かった、数日前まで乗り換えってどうやるん?と本気で悩んでいた私がオフ会をした話をADHDの記憶力で忘れないうちに書き連ねていこうかと思います。

一日目

私の最寄り駅から集合予定地である町田駅まではなんと乗り換え2回の3時間だったので8時起きで終わってしまった
乗り換え地の新宿で同じくオフ会のメンバーであるりせい(Alice)と合流し、1時半にてりょうまと合流、かと思いきやなんと特別ゲストのどぐまが降臨

クソブレブレでごめん、わざと

そして町田駅からよみうりランドへ行く予定だったのだが、なんと徒歩で2時間46分(?)
冷静に無理すぎて何だったのでよみうりランド前駅経由でよみうりランドへ行きました

(ゴンドラより)

よみうりランドでやき、よるらーと遅れてやってきたこいぞんと合流し、2時間半というタイムリミットの中色んなアトラクションを乗り回しました
初手でジェットコースターで叫んで一日の肺活量全部ここで使い切りました
どちらかというとジェットコースターより船に乗るやつ(画像)がキツい

(表現力を求めるな)

私は最初「がうるぐら」とか呼称してたけど、一回転する所で頭に血が登りすぎて叫んでる余裕無さすぎた
マジで体全身の血が頭に集まっとった
後はまあどこにでもありそうな乗り物に乗って、最後の大トリ室内ジェットコースター

(待ってるとこの壁)

これは本当に楽しかったです、数分の行列があったけどさすがに納得した

(よみうりランドを出てからは特に喋ることがないので省略)
りせいと早々に別れ、本来泊まるはずだったりょうま家のトラブルによりやき家、りょうま家と別れて泊まることになりました(私はやき家に行きました)
やき家ではマリメ、Arcaea、アニメ鑑賞とある程度充実した時間を過ごせました、やきくんにNetflixを契約させることに成功、ヴァイオレットエヴァーガーデンの布教に成功したのでオタクスーパーギガ笑顔

二日目

私の最初の起床は5時46分、早起きの神に呪われてる?
前日のりょうま達との会議で、もしかしたら我々がりょうま家に凸るかもという理由で9時に起きる予定だったけど、私があまりにも早起きしすぎて暇なので二度寝をかましたら私とやきくん共々寝坊して終わりました
(りょうま家に我々が凸るかやき家にうま家が凸るかの会議がなかなか決まらなかったので色々やった)

(やきくんにモンハンをやらせているシーン)

やき家の母から昼飯としてタコライスを出してもらいました(本当に美味しかったですありがとう)
結局りょうま達がやき家に来ることになったので、なんと私とやきくんはりょうま達が町田駅に着くまでに三度寝を決行
やき家の最寄り駅までりょうま達を迎えに行って最終的に合計五人がやきの部屋に入り込みました
私はよるらーのiPadでArcaeaをやらせてもらったり、合作で数秒制作したり(そのうち出るかも)
かなり自由に遊びました(あんまり集団でやることはやらなかったかも)
私の家までは合計五時間かけないと辿り着かない為、5時半に早々に皆さんと別れて帰路につきました
電車で足が棒どころか線分になって家まで辿り着き、今現在この記事を書いているわけですね

感想、今までのエンカで一番充実したエンカでした!!!でも遠すぎ!!私の地域が田舎すぎなことを毎回思い知らされる…
次は近場でお願いします(ガチで)
移動費だけで6000円かかるのは勘弁です(懇願)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?