私の制作歴史(スピラン)

皆様、お元気しているでしょうか。
お元気していなくても、お元気してください。
私はマリオメーカーを7年とちょっとやっていて、もはや体の一部がマリメと言っても差し支えないレベルまで行っているのですが、
この辺りで自分の歴史を振り返ってみたら面白いかな?と思いましてこうして書いている次第です。
順番はマリメ1~2で、メ1は一部のコースのみ、メ2はしっかり作ったコースのみ紹介します。
それではどうぞ!

マリメ1

焔々

https://youtu.be/KJ8of5kWfiY

私が作った一番最初のガチスピです。
The 昔って感じですが意外と最初のギミックは今でもお気に入りだったりします。
最後にTASジャンプが入っていたのですがクリチェの時有り得ないくらい苦しかったのでこれ以降コースにTASジャンプを入れることが無くなりました。

~Marguerite~

https://youtu.be/9nqRHwp6EZk

一気に時期が飛びます。だいたい2年とちょっとくらい。飛びすぎでしょ
これまでの間、ゆうほさんに憧れてたりDeath Carnivalに憧れすぎて実質パクリみたいな次元まで行きかけてたり、なかなかせわしなく作風が変化していった気がします。
これより少し前からだんだんと、をわわチャンネル筆頭に色んな人の配信やキャスを見まくってそれはペンタブラック歴史を量産し始めていきました。
これは私が合作に憧れまくってコメント欄で募集したら参加者が出てきたヤツです。今やったら普通に怒られるのでやらないようにしましょう

コースの内容(私面)としては、後半などが適当だったりパーツを有効活用出来ていなかったりしますがある程度ギミックなどの作り方も分かってマシになっていった時期だと思います。

~渇望~

https://youtu.be/yau2UC4vTB4

一応マリオメーカー1内では最後に投稿したガチスピです。何故か急成長を遂げてギミックが作れるようになっています
本当に何があったのか分からなかったのですが、私の投稿したコースをたくさん見ていたら、Margueriteから渇望までになんと20個以上のスピランを作っていることが分かりました。やりすぎ
やっぱりコースは作れば作るほどいいんじゃないかと思います(これで変な方向行かなかったのは本当に救いだった)

コースの内容としては、こちらはメ2でのリメイクなので少々違っている部分があります。ただ個人的にはメ1の方が良く出来ていると思ってます。
この頃はファイアバーとかバブルとかで緊迫感を出すことが出来ててマジで偉い。しっかり最後まで中身たっぷりです(ラスギミは見ないでください)

Dual Personality

https://youtu.be/ekQyQKAf7Y4

きろくロボットに眠ってたのをメ2でリメイクしたやつです。元の部分とリメイク分の割合がだいたい1:1なので結構ガッツリやりました。
1,2,4,6,7面と8面前半はほぼほぼメ1時代のギミックです。ちょっと偉い
この頃の私はとにかく「面白いギミック探して~!!」の時期で一生癖の強いギミック探してました。(多分原因はをわわチャンネル)
作成時期はメ2が発売されてからちょっとした後で、なんならこれから紹介するメ2のコースより後だったりもします。

マリメ2

~Disappearance~

https://youtu.be/0bUk0c_uT_E

メ1で一番最初に投稿したガチコです。マリメ2のアップデート要素に大興奮してとにかく新しいパーツを使いたい!みたいな感じで出来上がったコースです。

~輝々~

https://youtu.be/iVD_PehV53g

めっちゃ成長したと思いませんか?思ってください
甲羅を扱うのがめちゃくちゃ楽しいことに気が付き、無限に使っていたら一瞬で制作が終わりました(一週間は掛かってない)
個人的にはこのコースが一種のターニングポイントだったのかあと思ってます。

(三面のこの辺好き)

~Order~

https://youtu.be/VYGlvTwgK5A

退化しました。制作の速さに味を占めてしまい適当に作ったらクソが生まれました。記憶の断片ではどぐまさんを参考にしていたのですが全く身になっていません。
少し擁護する点があるとするならば変なところで詰まらないようになった、くらいでしょうか。
急に壁にぶつかって速度0動き0になっちゃうとキモくなる場面が(前のコースでは)多々あったのでその辺を多分修正出来たのはいい所だと思います、多分。

~Bouquet~

https://youtu.be/R4kEe8gPQMk

ちょっとだけ軌道修正出来ました。助かった。
この頃はそーりあの配信に入り浸っていて、コースを作っては配信中に送り付けまくっていました(配信中じゃないとタイミングが合わないと思っていた)
割とマチマチの評価だった所からこのコースで結構褒められたので、個人的にお気に入りなコースです。
一面二面裏面と、それなりに良いギミックが詰まってて当時夜飛行船の縦も目新しい内容だったと思います。ただ、表に戻っての五面が雰囲気変えすぎてキモいですね。何があったんですかねこれ。


ここから
こうなった

遊びでやるくらいならちょっとやったことないことやってみてもいいと思うんですけど、
ガチで良いものを目指してコースを作っているならばこういう謎の変化、もとい汚いギミック作りは絶対にダメだと思い知らされました(マジで)

永久の迷宮

https://youtu.be/fh5cFTDhPG4

私とAliceさんの2人合作です。
個人的にはこれマジで最高傑作だと思っていて本当に自信あったんですけど、フィナーレに大爆破されました。マジで泣きました
作風としてはBouquetとOrderの融合みたいな、とにかくファイアバーやバブルなどで見た目の難しさを求めた内容になっています。実際難しい
装飾は表裏共に私がやったのですが、ただただ裏面の装飾が下手です(本当に申し訳ないと常々思っている)
裏面から表面に戻った面(6面)は元々、ブンブン3体を使う大事故コンセプトだったのですが、
シンプルに制作が下手だったのと固定化という概念を知らなかったので普通に難易度どっかに行っちゃってボツになりました。探したらTwitterにあるかも

Ω - Omega

https://youtu.be/i88tqkKR0Sc

このコースに関しては酷評しかしないと思うので、そういうのが苦手な方は次のコース行ってください。
永久の迷宮ですっかり心を折られ、代わりにフィナーレ(Piratsu)さんへの憧れが肥大化しすぎて生まれた味噌カスです。嫌いすぎて限定公開にしました
1面は永久の迷宮からの引き継ぎなのですが、変なことをやろうとして空回りしまくっています。あと見にくい
2面からはガッツリ影響を受けてるな~っていうのがお分かりになると思います。
むやみに赤砲台を使うことでカッコ良さ<ダサさになってしまって普通にヤバいです。
3面の赤砲台メットn個はもはや回収を諦めて画面外で調整しています(だいたいON OFF調整)
実際こういう作風で砲台メットを複数扱うのは割と無理があるしなんなら今も無理なので、この時の私は尚更無理です。
ついでに言うと矢印死ぬほどあります。ちょっと前に矢印が話題になった時にOmega見たらありすぎて普通に笑っちゃいました
ただ制作中はめちゃくちゃ楽しかったです。マジでワクワクが止まりませんでした。フィナーレいつもありがとう

ここからしばらく一年弱は、二周年のコンセプトでコースを大量に作っていたり(全部没)、色んなKaizoを作っていたりなどしていて、自作コースを出すということはほぼほぼ無くなりました。

Eucalyptus 躍動する生命

https://youtu.be/o4Eo0v48Hhg

ガチで軌道修正出来て偉かったです(二回目)
作風はBouquet時代を踏襲したものとなっています。軌道修正出来た背景に、
Omegaの圧倒的失敗、Bouquet実はいいコースなんじゃねと思ってきたこと、
最後にれざぴさんの装飾を見てこれこそが正解なんやと思ったこと、これらがあると思っていて、
裏面後半、四面はだいぶ浮島装飾っぽい感じが見られると思います。

内容として、1,2面は基本的にBouquetをギミック含め完全に意識しています(そこまでぽくはないけれども)
裏面は正直めっちゃ自信ありました。
中盤辺りのマリオと月と炎以外のパーツを全て消す試みはちょっとした思い付きではあったのですがこれが結構好評で、
今現在も一気に装飾を0にする、というのはめっちゃやっています。というかここから出してるコースだいたいそれしてます。
最後のスターランも結構お気に入りで、トゲメットとファイアでめちゃくちゃコイン入りブロック壊したらカッコいいんじゃないか、というコンセプトでぶち込みましたが、多分文字じゃない方がいい感じに出来ました。
心残りとしては、今もこうして皆様に生命生命と副題のつもりで付けた名前で呼ばれることです。
普通にeucalyptusについての名前書く度にちょっと死にたくなります
(ただeucalyptusと呼ばれるより生命の方がちょっと馴染み深いので良かったなと思うところもあります)

Mirage - Yggdrasil

https://youtu.be/CqRTea7LytY


(個人的に)雑に作ったWスキンのスピランで、思い付いたギミックなどをふんだんに入れたりしたのでなかなかギミックの繋がりなどが無茶苦茶になったりしています
Wのいい所って上投げと同時にたくさん物を投げれるところなんですよね。皆さんマジでWスキンのスピードランを作ってください(懇願)
皆さん一面が好きみたいですが個人的に癖の強さを意識しすぎて逆にキモくなったのでちょっと気に入ってない節があります(好きなのは3面)

- Catharsis -

https://youtu.be/dxyUKZNr3t0


三周年に出したコースです。
作風としては一面前半とそれ以降でちょっと違っていて、一面前半は見た目のエロさを追求したものになっていて、それ以降は単純にカッコ良さを考えて作りました。
また、コンセプトとして「BGMに合わせる」みたいな傍から見たらぶっ飛んだコンセプトをしていたせいでタイム調整が酷くなりました(一面後半、裏面ラストなど)
ただ、本来の目的である「BGMに合わせる」はだいたい成功したので満足です(裏面のサビ部分とかはだいぶいい感じかも)

これを本格的に作り始めたのは三周年の1、2ヵ月前で当時死にそうになりながら作っていたことを覚えています(マジで辛かった)。
また、この時には既に横ドッスンをガチ布教されていたのですがよく分からずに適当に三面のラストにぶち込んだというエピソードもあります。
というか今でもよく分からない、マジでよく分かりません。多分作風に合わない。すみません。

Hidden Ruins

https://youtu.be/nCe7AvSanjM

一面が元ボツのスピードランです。
割と制作スピードは爆速だった気がします、一週間以内には出来てた。
Catharsisから明らかに作風が変わっていてヤバいです(現にこれに無限に引っ張られています)
まだ変わり始めなので派手さもクソもないみたいなギミックしかないですが、Catharsisみたいな作風では絶対に使えないようなギミックが使えてめちゃんこ楽しかったです。

Squadrons

https://youtu.be/mdM50eW2tDw

一番最近のコースですね。
これも制作はバカ早でしたが二面の良さで全部ゴリ押してます。
二面、皆さん騙されましたかね?というか騙されてないと泣きます、騙されたって言ってください
三面では(今はあんまり見なくなった)クッパjrを取り入れました。毎回クッパjrを踏むというのも物寂しいので、クッパjrの処理方法を、踏む→甲羅を当てる→POWを踏ませる の三段階に分けてやりました。
四面、五面は割と見たまんまと言った感じでしょうか。シンプル系って一回初見で掴んじゃうと良さ半減くらいまで行っちゃうと思っているのでなかなか辛い
ラスギミはマジで難しいです(マイラさんには頭が上がりません)、難しすぎて出来た時のカッコいい感がヤバいんですよね。初めて見た時にこれをカッコいいと思うかマジで分からなかったので時間ある時にコッソリ感想教えてくれると嬉しいです。

このコースの本質、というかこれを作っていて意識した部分はやはりギミックの見せ方だと思ってます(だいぶこれで鍛えられました)
ドッスン然りファイアバー然り、本来要らないアイテムを使って一種の装飾みたいなものをするとだいぶコースに華が生まれると思います。

最後に

また作風をCatharsisに戻そうか迷ってます(ちょっと綺麗さに欠けるようになってきた)
あとこの記事、今本垢ログアウトしてて出せないので誰か共有してくれると助かります(ガチ人頼みですみません)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?