見出し画像

【第0385稿】正論を吐いている風を装って張本さんを叩いている人間は世の中に媚びを売っているだけの人間だと思う

最近こんなニュースばっかりだからさ。改めてきちんと考えてみようって思うんだ。今回の件、誰がどう悪くて何をどう改善すればいいのかを。

とりあえず、色々調べた。時系列的には、

1.8/08午前 サンモニで張本氏が件のコメントを発言
2.8/08午後 ヤフーニュースになる
3.8/08午後 ツイッター民が騒ぎ出す
4.8/10午後 日本ボクシング連盟が正式に抗議文を提出
5.8/11午後 TBS及び張本氏が日本ボクシング
連盟に謝罪文を提出
6.8/11以降 ツイッター民の騒ぎ、収まらず
7.8/15午前 サンモニで番組側が謝罪&張本氏も謝罪
8.8/15午後 ツイッター民、再加熱し大騒ぎに→今に至る

こんな流れね。

今回の件で注目しなければならないのは、揶揄したとされる「女子ボクシング」がどういうものなのか、だと思うんだ。

ボクシングってさ、その時代時代に合わせた強い選手がいてさ。その選手が相手をぶん殴って殴られて、顔をパンパンに腫らしながらぶっ倒す格闘技、ってイメージがあると思うんだ。俺の世代でいえば辰吉丈一郎。辰吉の右目が腫れている顔なんて容易に想像出来ちゃう。

プロのボクサーは興行としてのボクシングをする以上、相手を殴り倒すか倒されるかを第一に考えないといけない。観客はKOシーンが見たくてボクシングをみるのだから。つまりそれこそ「プロの格闘技」であり、アマチュアのボクシングとは違うところだと思う。

あれがみんなの脳内にあるボクシング、でしょ?


だから、オリンピックの女子ボクシングもあれをイメージするんだけど…実際に見ると、ヘッドギアもつけているグローブも大きいし、さほどダメージが残るような格闘技ではないことが分かる。それでも多少なり怪我したり傷を負ったりするかもしれないけど。

おそらく張本さんは競技自体を観ておらず結果だけ見てああいう発言をしたんじゃないかと思う。ダイジェストだけ見て、都合よく「女子がヘッドギア着けて殴りっこしているなぁ。こんなの何が楽しいんだろう。」って思っちゃったんじゃないかと。

日本ボクシング協会は「ボクシングに対してそういうイメージ」を持っている張本さんに対し、「いやいや女子ボクシングはそういうのと違って、ボクサーもみんな女性らしいですよ」と言いたかったんだろうし、格闘技としてのボクシングではなく競技としてのボクシングをちゃんと知っておいてくださいよ、的なことを言いたかったんだと思う。そう考えると、なるほどこの内容はとてもよく理解が出来る

張本氏に対しては「もう少し理解をもって女性ボクサーを見てもらいたい。入江選手、(銅メダル獲得の)並木(月海)選手も礼儀正しく、女性らしい人格を持った選手です。だれに対しても模範となる女性であります。サンデーモーニングさんには、スポーツの楽しさや価値観を伝えていただけるようお願いしたい」と苦言を呈した。

ただ。ただ、ね?「スポーツ(競技としてのボクシング)の楽しさや価値観を伝えていただけるようお願いしたい」というのは、さ。


お前ら日本ボクシング連盟の仕事だぞ?



格闘技としてのボクシング
競技としてのボクシング。大きく違うというのを理解するには、両方のボクシングを観てもらう必要がある。それって誰が責任をもって音頭を取って動くべきか?

当然日本ボクシング連盟でしょう。


確かに上っ面だけナメて感想を述べたサンモニと張本さんの功罪は大きいけれど、たとえ張本さんがどう言い繕うとも、根本的な解決に至ってはいない。何度も言うように「格闘技と競技の違い」だ。

ぶっちゃけ、格闘技としてのボクシングを女性がやっていたとしたら、俺だってドン引きするよ。この場合、「相手を殴り飛ばして、興行として金を稼ぐ」という意味ね。「女性がやるべきことじゃない」とさえ思うね。

だからつまり。

張本さんの発言というのは、

「女性でも殴り合い好きな人、いるんだね。見ててどうするのかな。嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合って、こんな競技好きな人、いるんだ」

↓↓↓

「女性がプロの興行ボクシングのような殴り合いの格闘技をやっているのを観るのが好きな人なんているの!?」

と言いたかったんじゃないか。

そう考えると、全部合点がいくし腑に落ちる。俺だって女性がただただお金のために殴り合っているのを観たいとは思わない。こう踏まえてみると、どうだろう?ボクシングに対する認識が甘かったのは確かだろうけど、張本さんの発言は決して女性蔑視とは言えないんじゃないか?


まぁ、全部俺の想像でしかないんだけどね。


なんでもかんでもマスコミやゴシップ誌の記事に踊らされて、「張本さんが女性蔑視な発言をしたらしい」「辞めろ老害」「番組終われ」とか平気で言える人は、もう少しきちんと情報収集したり、自分なりの答えを見つけた方が良い。


少しだけ見方を変えただけで
世界はガラッと変わって見えるぞ。


#サンデーモーニング #サンモニ #関口宏 #張本勲 #ボクシング #ボクシング女子 #フェザー級 #日本ボクシング連盟 #入江聖奈  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?