見出し画像

外に出ること、人と話すことで、自分が見えること。

お休み12日目。

最近は家に1人で居ることが多い。
前までは、誰かが一緒の時以外は家に居る時間はあまり好きではなくて、外に出ていたかった。
休みの日も、朝には家を出て、夜には帰ってくる感じ。
でも最近はなぜか家に1人で居ることも心地良い。引っ越しが近いから住んでる家に愛着が湧いたのか、はたまた1人で家に居ることに慣れたのか、分からない。

でも、外に出て人と話すことはとっても大切なことだなと思う。

昨日、久しぶりに大好きな友達に会った。
訳あって電車で移動している時間だけだったけど、お互いに会ってなかった期間の出来事を話して、笑ったりちょっぴり泣いたりした。
しばらく会ってなかった分、幸せだったな〜。
口には出さなくても、やっぱり私たちって気が合うよねって思えて、とても楽しかった。

1人でいる時間の中で、自分のことを知ったり考えたりすることは多いと思ってたけど、外に出て人と会って話してる方が自分を知れるんだなって思った。

話してる人を通しての自分を見れるから、それはとても素敵なことで、大切にしたい時間。

これからもバランスよく、1人の時間も、人と会うことや話す時間も、楽しめていけたらいいな。

今日は雨だったけど、こんな日もいいなと思える良き1日でした。

明日ものんびり生きる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?