見出し画像

お試し期間で⾒極める女性の中途採用~主婦力を生かして!~

家庭で当たり前にやっていることだから教えなくてもできるでしょう。
若い子の見本になるように、会社でも率先してやってほしいですよね!

例えば、

・あいさつをする
・節電のために電気は消す
・拭き掃除、掃き掃除をする
・お茶を出す

など。

家と職場では違うかもしれません

視点や立場が違うと見える景色が違う可能性があります。

つまり、家庭ではできていることや気が付くことも、職場ではできず、気が付かないってことがあるってことです。

○使わない部屋の電気は消す。子どもには口が酸っぱくなるくらい、毎日「消しなさい」と言っている。
でも、職場では、
→まったく気付かない。電気代は自分の懐が痛まないから?
→使わないけど誰かが何かの目的で点けている可能性があるからスルーする
→使うか使わないかわからないし、会社の経費だから電気代は気にしない。

○床に水滴が落ちていたらすぐに拭き取る。
でも、職場では、
→床のシミは気にならない。
→気になるけど余計なことかもしれないのでスルーする。

○テーブルの上に子どものプリントが置かれていたら、確認してファイリング。または破棄する。テーブルの上は常にすっきり。
でも、職場では、
→自分のデスクは書類が山積み。
→共用デスクの上の書類も気になるけど余計なことかもしれないのでスルーする。

○埃やゴミなど、気にならなくても定期に掃除機をかける。
でも、職場では、
→床に落ちているゴミが視野に入らない。もしくは、視野に入ってもゴミを拾わない。
→同僚の誰かがやってくれるだろうから私はしない。

○お客様にお茶を出す。コーヒーや緑茶など。
でも、職場では、同じようにはできません。
→会社のやり方、お茶の種類によって淹れ方、機器の使い方が家庭とは違うため、よくわからない。

家庭と会社では、見る視点、考える視点、気持ちの持ち方が違います。家庭で当たり前にしていることが職場でも当たり前にできとは限りません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?