マガジンのカバー画像

英語をがんばる小学校教員用ページ

14
小学校教員・英語発音の講師・学校図書司書の目線から、「小学校で英語教育にたずさわる先生たちに届けたい記事」を書いてまとめています
運営しているクリエイター

#英語多読

「Enjoy Simple English」をエンジョイしてみた

NHKラジオを使った外国語学習、利用されてみたことはありますか?? 英語学習だけでも、超初級からビジネス英語までレベル分けされた番組が、ラジオで聞くだけならタダで学習できる!ゴガクアプリを利用すると、好きな時にストリーミングで聞けたり、番組によっては単語や内容の確認ミニテストがあったりする!というなかなかの優れものです。 で、今回はまたまたふらりと本屋で立ち読みをしながら、なんか「英語音読に使えそうなものはないかなぁ」と目に留まったのがこれでした! ほかのテキストよりは

洋書多読に児童文学をすすめる理由

児童書とはいわゆる「子ども向けの本」です。その中でも児童文学は英語多読にとても取り組みやすい学習教材となります。今日は洋書多読に児童文学を進める理由と比較的新しいおすすめ洋書児童文学の紹介をしたいと思います。 理由その1:レベルが意外とぴったり 理由その2:内容が意外と深くて楽しめる 理由その3:子どもと同じものが読める おすすめの洋書児童文学: Haunted Library シリーズ Magic Tree Houseシリーズ Heart Wood Hotelシリーズ

洋書多読に便利な「難易度別リーディングガイドLexile指数」の利用のしかた

洋書にチャレンジしたい! でもどの本が自分の英語レベルに合っているのかわからない… そんな時に参考になる「難易度別リーディングガイドLexile指数」 Lexile指数とはなんなのか・自分のレベルの調べ方・レベルの本の探し方についてみていきます Lexile指数とは『Lexile指数は、英語の読解力を客観的に測定するツールとして開発された指標で、英文に使われている単語数や難易度、構文の複雑さなどを総合的に数値化したもの』(amazonジャパンHPより)とあるように、洋書を読

WMPを増やそう!

WPMとは words per minute、1分間に処理する単語の数のことです。 英文を読むときのWPMが150という数値であれば、1分間に読む英単語の数が150個だということです。話すときと読む(黙読)とであれば、話すときの数値が小さくなるのが一般的です。数値が小さい方が、速さが遅いということになります。 実際にどのくらいになるのか、ここで試してみましょう! 以下の英文を、時間を計りながら読んでみてください。そしてその下の数式に数を当てはめてWPMを算出します。