見出し画像

干渉か無干渉か

ちょいと悩み多きお年頃…離婚して手放した娘ちゃんへの、対応の仕方に悩んでおります。

まだまだ母親が恋しい年頃に、自己都合で手放したのに、成人してからウザいくらいくっつきたくなっている気がします。

でも、彼女も大学生とはいえもう立派に意思がある成人。特に大学の授業が何かと課題多めだし、アルバイトとちょっとした推し活で目一杯忙しい。

そこにずけずけ、今頃になって干渉しようとしつこくするのは、自分でも気が引けます。

娘ちゃんは独立心旺盛の、確固とした信念もお持ちの自律家。

でもね、女性目線っていうのが少し抜けている気がする。

おしゃれ興味なし。身だしなみ、とりあえずなんとかなってればオッケー。

こんな感じなので、たまにあったりするとついね、口うるさいオババになりそうな私。

アトピー性皮膚炎もあって、お肌の状態は非常に良くない。でも、お顔中ムダ毛で鼻の下は立派な口髭が目立つ。

服も少しふくよかになったけれど、スポーツブランドのTシャツが体型にぴちぴちしていて、おしゃれ感なし。

全く持って若い時にしか出来ないおしゃれを捨て去っているのね。

押し付けしても、私が彼女を変えられる訳ではないとはしっかりわかっている。

でも頑なまでに自分の意思にこだわる娘ちゃんへの、小うるさいアドバイスしちゃいがち。

他人は他人。自分がしっかりしてれば良いとも思う。

けど、少しだけなんとかならないかなぁと思ってしまう「親心」もムクムク。

底辺生活で金銭に全く余裕が私にあるわけでなし。口出しだけで、イラつかせたくもない。

やはり、「自分で自覚しないとどうしようもない」というところまで無干渉でいるしか、ないのかな。

ちょっとしたジレンマに襲われています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?