見出し画像

6/3 ①トーキョウ処世術

先日書いた、先行を見送り、行くこと自体諦めたのに、結局一般で購入した4つのうち2つはこの公演です。
4月末からの4週連続ヘンダーソンに体が慣れてしまったせいで、7日空いたところでヘンダーソンが足りなくなってしまったのだ。5日の幕張も行くのに、ヘンダーソン切れに耐えられなくなってしまった。ヘンダーソン補充🔥
ヘンダーソンヘンダーソンすみません。
しかも仕事終わり行こうと思って2つ目のだけ買ってたのに、数日後の先週金曜、職場で先輩と趣味の話などしていたら気持ちが盛り上がってやっぱり1つ目も観たい!となり、月曜早く上がってもいいですか??いいよ!の流れでその場で即チケット購入。珍しく前日ちょっとドキドキしちゃったもんね🥹

🎙️大宮ラクーンよしもと劇場
 大宮ネタとトーク「トーキョウ処世術」

MCトット。ヒロユキさん紹介のところで誰ですか?っていちいち入ってくる桑さん。ファニーさんのお名前も出てきてGAGとコタンダンテ、からの今後のGAGの説明する多田さん。トットの漫才見てるかのような流れで面白い。確かにホワイトボード書き出したら面白いかもね🤔

処世術とは?というかんじで大宮来たけど、東京出てきたヘンダーソンにこっちの芸人、街、劇場のいろんなことを教えるライブだった。こういうのとか近況報告とか、ヘンダーソン一体あと何回近況報告ライブするんだろ(祇園花月なんで配信ないの😢)
伊藤さんが言う神保町まんげきで気をつけることにみんな興味津々だった印象。先輩の楽屋のトイレ使うってどういうこと🫥

最近のフーさんはYシャツネクタイと聞いていたけど、今日もそれだった。尾崎世界観の日からかな。いつものTシャツじゃないだけで雰囲気全然違うし、ネクタイがおっきく見えて、フーさんが更にちっちゃく見えた。…ネクタイがおっきいてなに🙄
アイロンヘッドのネタひっっさびさに見たけど面白かったなぁ。いつも舞台上で取っ組み合いしてるイメージのまま止まってた。いつだかnoteのオススメにナポリくんが出てきて、読んでみたら文章がとても面白くてフォローさせていただいているのです。
そんなナポリくん、終演後に電脳ナポリのチケ売りでロビーに出てきてました。私一番最後に劇場出たんだけど、既に数名しかいなくてその後にナポリ君来た。大宮って出入口〜エスカレーターの動線良すぎてみんなすぐいなくなっちゃうんだよね😂
無限大でなければ行けたのに。チラシいただいて、note読んでますとだけお伝えして帰ってきてしまいました🥲

大阪の方にある手売りとか置きチケするからDMください!な制度とても羨ましい。こっちも手売りはたまに見るけど、置きチケってないよね。神保町なんかの若手の方達はやってたりするのかな。

あとデリカチャオはいつか食べてみたい。この前劇場周辺歩いてたらお店見つけて、ここか!となった。

話が逸れすぎたので2ステ目はまた別で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?