見出し画像

今日は何の日かわかりますか?

正解は


でした〜
別解としてボイラーデーでも可とします。
皆さんのおかげで一年続きました。(4ヶ月サボってたけど)
というわけで振り返りも兼ねて

Papikoの記事クイズ〜

**この記事はゆっくりスクロールして読まないと答えが見えてしまいます。

第一問
50メートル走を早く走りたい
という記事で筆者が着ていた服に書いてある文字は?


A 早く帰りたい
B カーディガン
C 天才

























正解は〜


Bのカーディガンでした〜
あまり面白くない

第二問

IKEA住民に想いを馳せようという記事で
筆者はこの時計見て何と言ったか


A 大気圏から落下しているみたいだ
B 現代アートみたいだ
C 布をかぶっているみたいだ




























正解は
Aでした〜


そんなにそうは見えない

第3問

RPGのヒントっぽい詩を作ろうという記事に出た
この2人の騎士の名前は何でしょう


A サ・モン+ネギー
B ネギ+サ=モン
C ジャ=パニズ・リーク+サモーン





















正解は
Bでした


はずかしー


第4問

想像で料理を作るという記事で作った
この料理を食べた時の感想は?


A 血を吐いて倒れた
B マイウーーーーーと言った
C!!!!しょっぱ!!!!と言った



















正解はCでした


結構美味しかった

第5問


ありそうな本という記事で作った
この本を書いた人は誰でしょう
A 桜井徳太郎
B 藤松彦次郎
C ランドルフターナー














正解は


Aの櫻井徳太郎でした

作曲家です。
実は準レギュラー

第6問
塾に行ったことないけど塾あるあるを考えるという記事で
紹介したこちらの先生は誰?


A ハリネズミ
B 夜露死苦山田
C ハリー56




















正解は
Bでした


ロッカーを蹴るらしいです

第7問
ありそうな駅の名前を考えるという記事で作った
この駅の読み方は何?


A へびかわぐち
B はなれぐち
C さくらざき





















正解は
Cのさくらざきでした


こんな読み方は地球がひっくり返ってもしない

第8問
ありそうなアルバムのジャケットを考えようという記事で作った。
この曲の作者は誰?


A ネルギガンテ倉持
B 佐原光
C ハニーバター伊藤













正解はAのネルギガンテ倉持でした〜


どうして100枚買うのか理屈は不明

第9問


これは何をやっている?
A 梟がマッサージをクマにしている
B 特に意味はない
C クマを梟の人形で脅して金を取ろうとしている

























正解は
Cでした


よかったね


最終問題です
僕が一番最初に書いた記事はいつ投稿されたでしょう


A 11月8日 15時29分
B 11月8日 14時2分
C 11月8日 21時36分


























正解は
Bの14時2分でした。


それでは皆さん

さようならー


おまけクイズ


これは何?
A  博士に作られた殺戮マシン
B  三回見ると死ぬ画像
C  世界で一番かわいいもの















正解は
Cでした


元はこんな感じだった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?