見出し画像

土屋李央に完全敗北した



おりがみさーん!どうしてそんなに(感情)大きくなっちゃったんですかー?


なんでやろなぁ。


真面目に(*1)(*2)(*3)やってきたからよ!





〜土屋李央可愛すぎるんだけどどうしてわたしはこんなことに?〜

どうした急に?状態のおりがみさん2023 Spring Season.
本書は土屋李央かわいいに支配されてしまったおりがみさんの弁明を記した声明になります。どうやら花粉症だったらしい。


●なぜ今 土屋李央なのか

CUEは惜しまれつつアプリもラジオも終了してしばらく経ち、樋口円香がTwitterで一大ムーブメントを起こしたわけでもない今、なぜなのか。
答えは簡単、今ではなく以前からだった。

聖書にもそう書かれている※いません

ぜんぜん昔じゃん。伏線が細かすぎる。

起源は思ったより昔だった

去年くらいからのイメージでいたんですけど、Twitter遡ったら一昨年からだった。


★A&G NEXT ICON 超!CUE!&A 木曜日 #CUEandA

文化放送の平日20時の帯番組、『超!CUE!&A』(ちょうきゅーあんどえー)。2019年10月期放送開始。『Lady Go!!』『FIVE STARS』から続く、A&Gリスナーおなじみの枠。LGの時代からラジオは聞いていたが、20時があまりラジオを聴ける時間ではなく、LGとFSは後番組の待機とか、時間が合えばつけてたくらい。「この枠」への思い入れがあるQRリスナーではなかったのでCUEandA開始時も特に触れてはいなかった。

ではなぜ突然…かというと、わたしは2021年頃にラジオ趣味を再活性化しようと思い、まず聴く番組を増やした。それに際しフォロワーにおすすめを聴いたうちのひとつが、超!CUE!andA水曜日であった。木曜日ではなく水曜日。

番組の母数を増やして、毎回聴きたい好きな番組に出会おうという魂胆だったので、水曜を起点に他の曜日も聴き始めたかたち。

最古の木曜CUEandA実況。バッティングセンターつちやをやってるっぽい

前に貼った「土屋かわいい」のスクショが9月のツイート群なんですが、6月以降概ね毎週#CUEandAの投稿があったので、水曜からはじめてその頃には基本毎週各曜日聴くようになっていた模様。記憶では水→木→月→火の順に増やしていってた。

2021年6月24日って第91回らしいんですけど、最終回が156回なので、ここから毎週すべては聴けていないにしても1年(=52週)くらいは少なくとも聴いていた計算になりますね。え、立派なリスナーでは?
(ちなみにメールは水木合わせて10通未満送って水曜で1通だけ採用されている)

目元と髪型が好みの形をしている自覚は当時からあった。

これの話はあとで出てきます。

本当によく笑う人だなあという印象。あと、リスナーと煽り煽られ、いわゆるプロレスの関係が上手く出来上がっている。ファンとの距離近くて、本人もそれを楽しんでいて、非常にいい空間だなと思った。
恥ずかしいセリフ系のコーナーもちゃんと全力で演じてから全力で恥ずかしがるし、好感。なによりラジオがずっと明るいのが良い。

単純にラジオ番組として好きだったので、最終回に拙いながらもイラストを送ったりした。


後に気付いたんだが、A&G画質に命を救われていたらしい。



★友梨・花凛・李央のらじおぽんぽこぽん #ぽぽぽん

音泉にて2021年3月放送開始。CUEandAで土屋面白いになってきた9月くらいに聴き始めたと思う。駒形さん推しの友人がいるので、それもきっかけのひとつ。

プレサポなったのもぽぽぽんがきっかけだったとは

10月10日って何やった回だろう。

この番組の土屋可愛いポイントは末っ子力。先輩後輩の関係的にもちょうど三姉妹の力関係になっているんだけど、番組内でよくボードゲームをするのでそれがめちゃくちゃいい味を出している。
なぜかゲーム負けがちな土屋李央、クソガキのごとく喚き散らかすのが本当に面白いし可愛い。


最近の好き回↓


今年に入って一日だけ珍しく体調を崩した日があって、ラジオなら流しとけば勝手に頭に入ってくる…と思って吐き気からの意識を逸らすために選んだ回もこれだったの今思うといかれてる。土屋の悲鳴で本当に健康になろうとするな

ちなみに番組イベント(テーマソングCDリリースイベント)にはいきました(伏線)


★土屋李央のGaming BASE #土屋GG

2021年11月にはもうリアタイしとりますやん

ソロ番組。毎回土屋さんがいろんなゲームに挑戦します。たまにゲスト、たまに視聴者参加型。

この人は本当に楽しそうにゲームをする。ずっと笑ってる。初見ゲームが多いのもあるけどちょっと下手なのがまた愛らしい。
「あはぁー!」「えへへへ」「なんでぇ!!」とか可愛いしゲスト回も毎回面白いのでハズレがない。CUEandAの項で書いた通りファン(自分のことを好きな人)がいる空間が楽しいお方なので、「視聴者参加型ゲーム配信」はある種天職だと思う。
土屋GGの土屋が1番好き。だいたいこれのせい。
2月の駒形さんゲスト回でバカ笑いしてチャンネル入会に至った。おそらくスポンサードのRAZERのデバイスを購入する日も遠くない。

このチャンネル入会で、既に沼に腰まで浸かっていることにこの時のわたしはまだ気づいていなかった。

PS.
最近の視聴者参加回(ランダムマッチング)で一応一緒のサーバー入ってやれた。うれしい。



◆余談:THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.

余談だけど時系列的にこの辺なので挟んでおく。
シャニマスライブに行ったのは土屋李央関係ないです。嘘じゃないです信じてください。
詳しくはシャニマスライブ参戦記DAY0に多分書いたんですが、
・合同ライブ後
・声出し解禁
・全キャスト出演
ということで「他ブランドのライブ、死ぬまでに一度行っとくなら今!」と思って見切れ席応募して両日現地行ったやつ。高山に踊らされた部分はありましたが結果的に二日間通して「行っとくなら今!」は大正解でした。
それはさておきここでは樋口円香について。

ライブ行くにあたり、漠然と他ブランド視察でいるよりその日の推しをつくっといた方が気持ちつくりやすいので、中の人的に土屋峯田推しの気持ちで臨むこととした。

そうだよね、個人グッズは直前じゃ買えないよね、デレでもそうだもんね。樋口がグッズ市場Tier1であることをこのころ知る。ペンラくらいは欲しかったかなあ…。



なんでやねん。
後輩で先輩Pの小糸Pがくれた。まわりに円香Pがおらず、かといってノクチルで4色振る感じでもなく、使わないから余って困っていたらしい。

樋口円香の人ずっと見てたんですけどめちゃくちゃ樋口円香だった。でも前の席につよめの装備の円香Pがいて、一回それに気づいた土屋李央が土屋李央の状態でファンサしてるのめちゃくちゃ可愛くて死ぬかと思った。

合同ライブのBlu-rayの受注期間がバカ長いことに救われるとは思ってもみなかった。とおまどGaze and Gazeの重み尊み、今ならわかる。


◆余談:樋口円香

樋口円香が余談なわけあるかい!って思うかもしれないけど余談なんです。本線じゃないんですこれ。本当ですやめて連れて行かないで

シャニマスは担当って感じまで至る子がいなくて、ストレイライトのP-SSRが一巡したくらいの頃に辞めちゃったので、ノクチル実装時はもう他人事だったんですね。なんだよもぎたて♡にーちゅって。ぐらい。

土屋推しの顔してライブに行くことが決まったので、樋口推し(仮)ということで立ち位置を落ち着けたんですが、困ったことにこの女、外見が好み
他の例を挙げると高垣楓みたいな、下方にボリュームのあるショート~セミロングが好きな髪型だと自負しているのですが、ストライク1。
ほどほどに身長高めで胸の主張も小さく細身だし、あと二次元イラストとして口が小さく描かれているのが好み。ストライク2。

プロデューサーに対して生意気で冷たいのは最悪(ボール2)なんですが、賢くて頭が回って視点が鋭く提言が適格で控えめだけど幼馴染(小糸とか、小糸とか、特に小糸とか。)に気を使えるところが刺さりすぎてバッターアウト。【Feb.】見ましたか?わたしは3回みて3回悶え死んだ。

コミュ見てるとこいつの行動原理に共感が多すぎて本当に困る。リュックなのも、ちゃんと両肩背負ってるのも、両手が空くからだろ。

ライブに行くので当然曲もひととおり聴いておいた。4人の中で好きな歌声、まだ判別できない時に消去法で浅倉か樋口だわと思っていたんだけど、実際に樋口だった
他の例を挙げると立花理香さんみたいな、声の厚みが薄いけどしなやかな強さがあって遠くまで伸びていく、ロングトーンが映える歌声が好きだと自負しているんですが、耳に死球を受けました。

ここでおりがみさんは大変なことに気づきました。

「え、こいつCV土屋李央なの?」

一周回ってびっくり。こいつは困った。
『樋口円香』の見た目が好み(仮にCVが土屋李央でなくても
『樋口円香役土屋李央』の歌声が好み(その声が仮に浅倉透であっても
『土屋李央』が好み(樋口円香役でなくても
という、世界が違えば重ならなかったかもしれない3つの嗜好がこの世界では土屋李央を軸にすべて重なってしまったわけである。
これがまさに「弁明」なんですが、樋口は樋口で好きになってるし、土屋は土屋で好きになってるので、「樋口円香役だから土屋を推してる」でも「土屋李央が演じてるから樋口を推してる」でもないんです。だから土屋李央がクールなボイスでクールなキャラをやってるギャップ萌えみたいなことでもない。二律背反の接触事故

3月頭に樋口円香のマイソングスコレクションのカード(限定ガシャの一)がきたので復帰ついでに回した(やってないせいでジュエルが5ケタあった)んですが、20連でおいでなすった。TRUE石があるので実質無料とかいうオチ。
(このあとめちゃくちゃ天井した)

樋口も調べたら限定がまあまああって、「ギンコ・ビローバ読んでほしい~」と先の後輩先輩Pにも言われていたので限定出るやつは手を出していったんですが、
3末までやっていたユニットセレクトガシャ(一番最後が限定確定)の道中で【オイサラバエル】を引き、なんらかの限定出るガシャで【ピトス・エルピス】を引き、セレチケで【カラカラカラ】を引き換えるかと思ったらおまけのSR↑確定でカラカラカラを引きセレチケが余り、周年で限定セレチケがきたので【ギンコ・ビローバ】と【雨情】を引き換えホームイン。サイクルヒット達成。未復刻のもの除いて取得可能なカード全部揃っちゃいました…。
樋口を推せの圧がつよい。ちなみに道中で小糸雛菜の限定Sを引いたりマイソン雛菜と直近の限定小糸も来るなど引くぐらいノクチルガシャが上手い。俺、何かやっちゃいました?状態。だいぶやってる。

追記4/12 15:00 
Pはあとトワコレ復刻待ちだったんですが、このメンテ明けでトワコレ闇鍋ガシャがリリースされました。誕生日にそういうことするのずるいぞ!!シャイニーの日が誕生日なの、いままで他人事だったけど当事者になるとなんかいろいろ降ってきてすごい。たいへん。余談終わり。つづく。



★和久井優と土屋李央の「放課後が終わらない!」 #ほうらない

2020年6月放送開始。「任意のアイマス中の人を組み合わせたニコ生」。浅倉透役の和久井優さんが相方です。わたしの初視聴は前回の3月末放送。

即落ち2コマの完成。事実上の降伏宣言。この日はおりがみさんが土屋李央に完全敗北した日として、ポツダム宣言と並んで記されることとなる。奇しくも悠木碧さんの誕生日であった。

土屋は「土屋の髪型してるから好き」だったので、この「ほうらない」 の直前の土屋GGで髪伸びてここでもセミロングになっててちょっと遠くに行ってしまった感じがあったんですが、それも番組冒頭5分の命でした。
身体の内から聞こえてくる声。忘れていた記憶。その日、人類は思い出した。
「お前、セミロングが一番好きやろ」


数日後この話を通話で友人にした際、スマホにこのツイートの画像を表示したままだったため、翌朝飛び起きることになる。



●真面目にやってきたからよ!

4月。これはもう沼に沈んだのを自覚した後の話。
作業用に(この作業というのも土屋のイラスト)ぽぽぽんのアーカイブでうるさい土屋を摂取しようとしていたところ、リリースイベント感想回にたどり着く。
「あれ?そういやこの回、おまけ放送で感想メール読まれてたっけな。誰に──」

土屋「え- 続きまして、おりがみさんから頂きました。……」

あっはーーー(手で額を覆うジェスチャー)

読まれた当時はまだ足首までしか沼に浸かっていなかったので、「毎回聴いてる番組で読まれたやったー」くらいだったんですが、半年経ってからこんなに「ラジオネーム読まれた部分を繰り返し再生する」やつをやることになるとは思わなかった。
3人の誰かに傾倒したメールではなかったので、単純に三分の一の確率で土屋が選んだのかなと思ったけど、この収録ってCUEandAの最終回より後なので、ファンのこと大好きな土屋ならイラスト送ったオタクの名前くらい見覚えあって選んだかもしれん……と今更気づいた。
第45回おまけ 4:50頃~たぶん来週(4/17頃)までアーカイブ聴けます。


【二日後】
その日、人類は思い出した。

夏にゲーマーズでCDリリース記念の展示をやってたときの抽選サイン。
当てた当時は「これなんかの機会に《駒形さん推しの友人》にプレゼントしてもいいな~」くらいの温度感(マジ)で、実際とりあえず(折れないように)額に入れただけで、雑に箱にしまってあった程度の扱いだったけど、思い出したことによって家宝クラスに価値が上がった。
現在はなんと「森下来奈」「プチミレディ」のサイン色紙と並んで壁に飾ってあります。
マジで当てたの偉すぎる。当てたの偉すぎるって一週間ずっと思ってたくらい当てたの偉すぎる。当てたの偉すぎる。

なんでそんなに(感情)大きくなっちゃったんですか?

(*1)好きなラジオの最終回にイラストを送ったし、(*2)イベントの感想をメールしたし、(*3)サインの抽選にちゃんと応募してるし、これが真面目じゃなくてなんなのか。ばーか。全部、お前のせいです。

●つまり花粉症だった。

花粉症になるときの話でコップに水が溜まっていく例えあるじゃないですか。あれだったみたいです。木曜CUEandAにたどり着いたのは6割くらいじぶんのせいなので、コップを用意したのは自分。

CUEandA、土屋GGやぽぽぽんで水が溜まっていき、真面目にメールを書いて自分でも注ぎ、たまに駒形GGやら漢字テスト回で多めに注がれ、あるとき、溢れた。
Happy Birthday! 土屋のオタクのグリード!
体感が本当に花粉症のコップ、振り返ってわかったように前々から髪型やらにぎやかなラジオやらは好きだった自覚はあるけど、溢れてからがすごい。溢れてるだけあって処理がきいてない。鼻水ずびずば涙ぼろぼろ。
バカストレス業務から気を紛らわすためにセミロング土屋の写真開いたときは自分でも相当だと思いました。

ちなみに樋口のコップは別の棚にあります。容量は……


★おまけ:SS学園と転校生の秘密

「完全にSS学園行った帰りのオタクじゃん。」

行ってないです、これが。嘘じゃん。会沢炎上イベントと丸被りなんですこれが。
土屋(と峯田)が可愛い制服着てるんですけど、グッズの通販があったのはコップが溢れる前だったんでノータッチだったんですよ。

公式「当日物販は12時から!」
わたし「会沢炎上の開演は14時。新橋から東新宿まで徒歩含めて30分以内。物販1時間並んでも間に合う……いける!」いけるじゃねーよバカ。

いけました。

土屋(と峯田)の推しタオルを買い、アクスタは売り切れてたので仕方なく、おまけ缶バッジのコスパがよくなるようにブロマイドを買って調整。調整?いや、こういうのは勝ちに行った方がいい。制服版ブロマイドを上限(10セット)購入。いったん会沢炎上イベントへ走る。

イベント昼夜の間、友人と合流できたので開封式。

「あら可愛い~」「あら~」
「はっはっはっ(乾いた笑い)」
「!?!?wwwwwwwww」


豪運

和久井と典子のサイン引いた。は?

これワンチャンあるか……?
 [ SS学園 ブロマイド サイン  ](検索)

「求:土屋が多すぎる、樋口だけじゃなくてお前もTier1かよ~~~」
成立済みを含めほとんどが土屋募集。人気声優め。
とりあえず募集ツイートを置いておき、そのまま検索を続けると

「!」
(求典子…ある…ツイート50秒前……リプ欄まっさら……いけるか!?)

いけました。
終演後SS学園の会場でのトレードを取り付け。
嗚呼、神様仏様典子様。


ほうらないのオタクの方ですか?


結果的に「和久井・土屋サインブロマイド」という強火の並びが完成してしまった。
樋口のペンライトの件といい、樋口のガシャといい、なんか持ってたサインといい、誕生日に新番組開始といい、とどめのこれ、ランダムサイン。2023年あんまり上手くいってる実感がないんですが、土屋李央の絡みだけ強い追い風が吹いている。神が推せといっている。あなたが2023年のラッキーパーソンですか。なら推し得ですね。

まだ時間取れてないけど配信は買います。次出るときは被らないでね……
推しが増えるとイベントが被る、聖書にもそう書いてある。


★エピローグ:ちゃんりおスペースシップ(新)

既に『可愛くてごめん』の歌ってみたが上がっているなど有能コンテンツが提供されている新チャンネル。言い訳がましいですが素の可愛さが好きなのであれはあんまり刺さってません(一般的な感覚で可愛いのは可愛い)。
収益化が間に合っていないのか、結局生配信生配信はニコニコ動画になってたが、頭まで溺れたいまのわたしに550円は安い。

なんとびっくり本日2023年4月12日放送。宇宙から誕生日プレゼント。
こういうときは「勝ちに行った」ほうがいいので、イラストも送ったし、図々しくメール初心者みたいな「今日お誕生日なんです」メールも送った。後悔しないことを祈りたい。

ちなみに明日13日は土屋GGです。供給~~~~!


ご清聴ありがとうございました。今後も土屋に狂うおりがみさんをお楽しみください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?