見出し画像

〜PAPAのレース回顧〜◆重賞回顧・結果AJCC(GⅡ)&東海S(GⅡ)◆未来の軸馬◆新馬戦&芝未勝利評価


お疲れ様です。先週の競馬お疲れ様でした。
勝った人も、負けた人も今週もまた同じスタートラインで競馬は始まります。その時他の人より少しでも、優位な場所からスタートを切る為に必要なのがレース回顧かなと思いますので今日もやっていきましょう。

未来の軸馬』…
今走を見て次走出走時には【馬券の軸】として狙える可能性の高い馬をピックアップしました。次回に向けて頭の片隅に入れておくと良いかもしれません。

『新馬戦&芝未勝利勝馬評価』…
ここは対クラシックというより、クラシックに向けて行われる難解な2〜3歳重賞トライアルをスムーズに予想を行なう為のもの。クラシック本番にまできてしまえばある程度の情報は出揃いますが、情報の少ないそれまでの参考になればというものです。

重賞短評』…
短評が必要な馬だけ簡単に記載あります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆重賞回顧・予想結果

【 AJCC(GⅡ) 】
1着△チャックネイト
2着◉ボッケリーニ
3着消クロミナンス
結果→『ハズレ』  

1着チャックネイト
外枠有利の馬場、並ばれてからのしぶとさをフルに活かし、そして引き出したキング騎手の手腕と人馬共に持ち味を大いに生かした内容。劣勢のアルゼンチンでも同着まで粘りこんだ様にとにかく並ばれてから、抜かれてからがしぶとくスタミナ豊富でそうなれば得意の形。今後崩れる時は並ぶまもない様なスローの決め手比べなどになるだろう。スタミナ豊富なので天皇賞春でも…と思いきや案外合わないんじゃないかなと。
通用するかはともかくとして宝塚記念・有馬記念が舞台としてはベストかも。

2着ボッケリーニ
外から地力の競馬をした結果の2着で悲観する事なく。勝ち馬よりも地力で勝ちに行く競馬をした分内容としては評価。8歳は信じられないがむしろ今年がキャリアピークになるかもしれない。好枠 引けた時の宝塚記念なら好勝負になっていい。

3着クロミナンス
枠キツく、馬場合わず、経験の少ないタフな馬場の持久戦と厳しい条件だったがルメールに脱帽としか言えない。新潟大賞典あたりに出てくれば有力かも。

4着モリアーナ
折り合いコントール分届かなかったか。タフな馬場は問題ないが、差し組には厳しい流れ。横山典さんがやれることはやれているので今後もこのコンビなら怖い。どこを狙っていくかはわからないがここまできてヴィクトリア路線ってこともないだろう。牡馬G1だと少し足りない印象であとはエピファネイア産駒の牝馬がどこまで成長するかなというところ。

5着マイネルウィルトス
最内枠から好スタートで単騎ハナヘ。
馬場も難なくこなしやれることはやったが、枠恩恵分敗戦。この馬場と2200mという舞台では最内枠逃げは相当厳しかった見直し可 。

カラテ…休み明け。今年も新潟大賞典か。
シルブロン…復調気配。年内どこかで一発ありそう。
サンストックトン…馬場合わず
ラーグルフ…馬場合わず
ショウナンバシット…横山和騎手コメントで『皐月賞5着だがこういう馬場は合わない』との事。

【 東海S(GⅡ) 】
1着ウィリアムバローズ
2着オメガギネス
3着ヴィクティファルス
結果→『的中・ハズレ』  

※3角以降1.2.3番手を運んだ馬がそのまま入線した差し馬にとってはノーチャンスの一戦

1着ウィリアムバローズ
近走の充実ぶりもあるが流れ向いた。特に先行争いになることもなくバビットがいい目標になり抜群の手応えで交わし、突き放す。ダート稍重以上(1.1.2.0)と締まった馬場で馬自身気持ちが入った。地方はちょっとやってみないとどうかわからない部分があるが、平安Sあたりはやはり合う。

2着オメガギネス
折り合い面でやや苦労あり。マイルローテが響いたか。父同様に総じて立ち回りが上手く、ラストも確実でセンスあり大崩れしないのが強み。まだまだここから成長していくだろうし、中央競馬ならば崩れるイメージはあまりわかない。

3着ヴィクティファルス
ダート転向2戦目で重賞メドか。2戦とも内枠で結果を出せておりこの経験を早めにできたのは今後のダート人生においては大きい。良馬場の方が走り易い。

4着ブライアンセンス
外枠差しと厳しい展開ながら地力で差した好内容。外外回して良く詰めた。能力的には重賞でなんら遜色ない。馬群苦にせず内枠向き。

5着オーロイプラータ
1800mはやや距離不足。末脚確実、ハマり待ち。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆未来の軸馬
今回のレース内容が素晴らしく、昇級&現級の次走も『軸』で買える可能性のある期待馬。
※()内は軸で買う為の条件など

1/20(土)
中山7Rオウバイトウリ(未勝利ダ短堅い)
C・ルメール騎手曰くスタートで躓いてなければ勝てたとの事。戦績通りダート戦パーフェクト馬券内。現級なら上位。1400mまでは圏内。

中山8Rメイショウコバト(昇級圏内)
勝ち負けはともかくダート1600m以上では未だ馬券を外さない堅実さ。ダノンレジェンド産駒らしい地味だが堅実という典型的なタイプで昇級しても崩れる事はなさそう。勝ち味に遅いがセンスあり崩れない安定型。内枠の方がいい。

メテオールライト…中山微妙。左回りのダート向き。追って末確実。現級即メド立てた。

中山10Rグランドライン
千八ベスト。自分から動けないので少頭数の千八ならば現級いつでも勝ち負けになる。

中山11Rグランベルナデット(横山武史継続)
横山武史騎手が完璧に乗った。再現できるか微妙だが横山武史継続ならオープンでも侮れない。

京都9Rサンライズジパング(クラシック戦線)
ここにきてクラシックが見えてきた。馬場の影響もあってか直線まで怪しかったが、ゴール前は次元の違う足で伸びてきた。まだまだ成長余地あり一気にクラシック戦線へ名乗りをあげた。

ブエナオンダ
クラシックに乗って来れる素質があるが、現状成長待ち。秋華賞に間に合えばというところ。

京都10Rダンテバローズ(昇級即通用)
ドレフォン産駒らしくリズムさえビシッと決まればそうそうへこたれない。岩田望来が手の内に入れておりこのコンビなら昇級しても問題ない。

京都11Rマラキナイア…馬場合わず見直し可 。
ジュンブロッサム…能力重賞級。川田騎手曰く返し馬からダメでそのままスタートしてしまった。との事。能力は確かなので見直したい。

小倉9Rビッグドリーム(昇級即通用)
立ち回り型の内枠巧者。馬場不問。

小倉10Rシランケド(昇級即通用)
休み明け、プラス体重で前半のそっとしていたがここでは力が違った。モリアーナと差のない走りの紫苑Sはフロックではなかったか。

1/21(日)
中山9Rルカランフィースト
ソールオリエンスを彷彿とさせる外差し一閃。前半から無理させず馬場の良いところを選んで運んだ横山武史もお見事。揉まれ弱く外枠、少頭数の方がいい。まだ上に行けそう。気性の成長と共に良くなっていくはず。

京都9Rキミノナハマリア(令和の道悪女)
元々ここなら力違ったが、荒れ馬場・道悪最強タイプ。昇級しても道悪なら即勝ち上がれる。元々鮫島良太でそこそこやれていた馬、そのうち牝馬重賞戦線に戻る。

京都10Rドンアミティエ(ダ1150m鉄板)
千二でも力んでしまいラスト甘くなる。千二だと今後もこんな感じが続いていくはず。時間かけて控えさすかなんか策は必要かも。

小倉11Rサンライズアリオン(オープン通用)
素質馬が復調しただけでオープンでも通用する。
重賞戦線に乗ってこれてもいい器。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆新馬戦&未勝利戦評価

A…超高水準・世代重賞も視野に。
B…高水準・成長次第で更に上へ。
C…水準以上・素質はありそう。
D…平均クラス・長い目でみたい。
E…水準以下・急成長に賭けるしかない。

未勝利

1/20(土)中山5Rガジュノリ(D)
大外枠も上手く導いて好位押し切り。流れも向いた。中山マイルは合う。立ち回り戦向き。

中山6Rディマイザキッド(B)
柴山→横山武史騎手乗り替わりであっさり勝利。勝ち上がるまでに時間がかかるのはディーマジェスティ産駒らしく、ここから一気に駆け上がってもよさそうな勝利。完勝。

マイネルオーシャン(現級上位)
マイネル馬なので東京どうかも力の要る舞台の先行立ち回り戦ならすぐに勝ち上がれる。

京都6Rピエナオルフェ(E)
マクリ決まる。

新馬

1/20(土)中山4Rエクリプスルバン(C)
好位抜け出し余裕の残し。スタート速くリズム良く運べる外枠向き。気性的な問題も込みで外枠の方が良さそう。1600mもこなせそうな馬。センス◎

1/20(土)京都5Rダノンピレネー(D)
530キロ近い大型のキズナ産駒で馬格通り跳びも大きく京都の広いコース&外枠が向いた。馬場も外有利で恩恵は多数。

1/21(日)中山6Rレッドテリオス(D)
外枠・外先行向いた。しぶとくタフな馬場での伸びた事は収穫。ばらけた馬群も向いた。

京都5Rジャンヌローサ(C)
外から逃げて速い流れを逃げ切る。流れに乗って押し切った。こういう馬場も合った。

小倉5Rメイショウヤマモモ(B)
先行有利の展開を大外枠からロスなく運んで直線差し切り。見た目以上の完勝。直線楽に押し上げて滑らかな加速。まだまだ上がありそうな走り。成長力もある血統で短距離路線で活躍していきそうな素質がありそう。

回顧はここまで。
今週もいい予想ができるように心がけて集中して1レース1レース臨んで参ります。お疲れ様でした。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆KEIBA PAPA.ch 〜月額予想¥2500〜初月無料

https://note.com/papauma2021/membership
特典→『¥0初月無料¥0』『特典記事地方交流重賞無料』

↓お問い合わせ📩↓↓
https://twitter.com/@papauma2021

帯獲った人にはねだります。それはねだらせてください。