見出し画像

【F.Papaの競馬】〜予想力を高める競馬回顧〜◆→22.11/12.13重賞回顧+次走注目馬発掘


皆さんこんばんわ。

エリザベス女王杯は本当に今年1番悔しかったですね。

▲★のジェラルディーナ・ウインマリリンがキッチリ好走。これらはやはり『外枠有利のスタミナ展開』を想定していたからですが…

◎ウインマイティーは中団に収められず先行する形にで厳しくなり、
○ルビーカサブランカはなぜかインにこだわる。

普通にこの二頭も外で差せれば好勝負になっていただけに非常に悔やまれる1戦でした。
この日のことは一生忘れないと思います。

デアリングタクト、スタニングローズ、ナミュール全てを消しor抑えに回して外重視で挑んだエリザベス女王杯。もはや不運。この日の事は忘れません。

それでも上手く買ってくれてる人がいてくれて良かったです。確かにこうすれば良かったなぁというレースでもありましたからね…
素晴らしいです👏

混戦らしいレースで穴目から入るのなら混戦らしい買い方もすべきだったか…と。

この気持ちを忘れずにまた精進して参ります。

本日も先週のおさらいをしっかり行い、来週以降に『馬券』に繋げて行けるようにしていきたいと思います。

予習としてレース2〜3日前、早い形で週初めにはすでに調べたり、狙い方を決めたりとしている方は多くいらっしゃるかもしれません。ですが案外軽視されてしまうのがこの『復習』という作業。終わった事をちまちま振り返るのは大変な事かもしれませんが、今の馬場状態の把握を初め、正しい馬の能力把握、次走への狙い方を決められる重要な作業です。

力を出しきれた馬』や『力を出し切った上で恩恵を手にした馬』が好走するのが競馬ですから強い弱いはあまり重要ではないというのが根幹の考え方。今日は今日。明日は明日。という事です。

マイノリティこそが勝者のゼロサムゲームでは他人がしていない事をする。つまり馬券を当てる為にはコツコツ努力する事が結構必要だったりするんですよね。

そんな感じで本日も重賞回顧〜平場勝ち馬の次走の狙い方、そして新馬評価をして参ります。

===================
◆◆==エリザベス女王杯(G1)
===================

レース概要
例年通りの持久力戦も雨の影響もプラスされ『外枠断然有利』の馬場状態。3歳牝馬勢にとってはココより距離の長いオークス2400mの方むしろ格段に楽だったはずでそんな厳しい激流に軒並み敗退。この持久力戦は有馬記念へつながる様な見応えある内容だった。

1着=ジェラルディーナ(有馬記念有力級)

昨年の京都記念では未完成ながら上がり最速で4着。本格化した今ならこれくらいやれるのは想定内、そして騎手、枠、馬場全てが向いた1戦だった。有馬記念へ参戦してきても全く問題なく通用していい内容。それにしてもジャックドールを始めとするこの『モーリス産駒』の底力の強烈さを改めて痛感した。有馬記念でも有力。

2着=ウインマリリン

あそこでいつも通り出して行ったらこの2着はなかった。外枠から絶好の位置に収めたことが勝因。追われれば伸びるので外国人ジョッキーとの相性も良い。本来の力が完全に戻ってきたと言える好内容。距離は有馬記念でも問題なくもつし好勝負になる力はある。

3着=ライラック

ミルコ・デムーロの全てを詰め込んだ様な好騎乗。
外枠×荒れ馬場×デムーロで力を引き出した。

4着=アカイイト

昨年同様の厳しい流れの持久力戦で再度の好走。とにかく持久力戦でこその馬。スタミナ豊富。

5着=ナミュール

人気馬では外枠に配置されたが、重馬場に対してのリカバリーができず。手先が軽い走りをするので良馬場ベスト、道悪だとかなり脆い。とはいえ内容は悪くなく能力は示せた。

6着=デアリングタクト

今回は内枠が全て。松山騎手もやれる事はやった。内容も負けたとはいえ地力感じる内容で全く悲観することはなさそう。次走以降簡単に巻き返しても良い。

7着=ホウオウエミーズ

恵の雨。全勝利を道悪で挙げている様な最強の道悪巧者。今後も道悪ならいつでも怖い。

8着=ルビーカサブランカ

外枠からすかさずインに入れて、訳の分からない内にこだわる騎乗。全く意味のわからない騎乗でガッカリした。結構高く評価していただけにこういう訳のわからない騎乗をされると悲しくなる。横山和騎手はそもそもインにこだわる騎手でも無いのだが……普通に外を回していれば好勝負に持ち込めたのは確実でそれだけに残念でならない。インにこだわってインから脚を伸ばす。本当に今回残念でしか無い。

9着=ピンハイ

内枠発走×インの好位にこだわる川田騎手だと当然こうなるよなという内容。やれる事はやれたので次走以降巻き返せる。1800〜2000mがベスト。
 

10着=イズジョーノキセキ

馬場も距離も合わず。良馬場2000mがおそらく最大。ベストは1800m。シンプルに力足りずという感じもあったが、前走がパーフェクトだっただけに上積みなかった。

11着=クリノプレミアム

これ以上ない競馬をやったし、最高の運び方をした武豊騎手はさすが。これ以上できることがないので仕方ない。力負け。

12着=テルツェット

距離長いのに溜めずに積極的に出しすぎた。勝ちに行く為の戦略だが距離不安の馬にやることではない。

13着=ローザノワール…力負け

14着=スタニングローズ

器用さが持ち味なのでこういう底力問われるスタミナ戦は不向き。立ち回り戦で見直し可 。ココまでスタミナ問われると厳しい。能力の代わりに安定感や器用さでココまで来た馬らしい負け方。

15着=ウインキートス

内側先行した時点で今回は厳しい。G1ではワンパンチ不足。

16着=ウインマイティー

ウインマリリンの位置に収めたかったが収められるず先行した時点でもうノーチャンス。内にこだわる、混戦抜け出しにこだわる和田竜二騎手らしいミスとこちらのこの騎手への理解が失念していたミス。外から差す形ならチャンスあっただけに。

17着=アンドヴァラナウト

距離長い。立ち回り戦向き。スタニングローズに似ている。

18着=マジカルラグーン

スタート早いことが裏目に。枠、位置取りと厳しくなった。

===================
◆◆==福島記念(G3)
===================

レース概要
復活のユニコーンライオン。すんなり先手取り、押し切り勝ち。先行勢優勢のセオリー通りの決着

1着=ユニコーンライオン

復活V。前走回顧の時に『久々に見せ場あり。復活の時は近い。忘れないようにしたい』と回顧しておきながら紐抜けする恥ずかしい状況に。まだココからもう1段階上がありそうな気がするので改めて『忘れずに』

2着=サトノセシル

得意の小回り・立ち回り戦で持ち味活かした。ワンパンチ足りないが馬群も苦にせず必ず使える終いの脚は崩れにくい。今後も相手選ぶがこれくらいなら勝ち負けになる。

3着=アラタ

最内枠を上手く活かして伸びてきた。久々の主戦大野騎手戻りで好走したがイマイチ決めきれないのは距離か…。良馬場の2000m以上の方がいいのかも。

4着=オニャンコポン

溜める競馬で伸びてきたが流れ向かず。距離はベストなのでもう少し差しが決まる展開向き。

5着=フォアードアゲン

道悪巧者らしく開幕したてでは少し馬場が軽かったか。開催後半や雨の時に見直し可。JRAでもトップクラスに道悪適性高いので。

===================
◆◆==武蔵野S(G3)
===================

レース概要
バスラットレオンが気持ちよく逃げた事で隊列、流れは先行有利。差し馬にはきつい展開になった。

1着=ギルデッドミラー(フェブラリーS有力)

オルフェーヴル産駒のダート転向覚醒の強さ。やや行きたがる様にペース速くなるフェブラリーSの方がむしろ合っている。もしフェブラリーSが湿った馬場になれば三浦皇成初G1タイトルが獲れるかも…。G3くらいだとマイルは掛かる。距離はマイル限界、東京以外も危うそう。

2着=レモンポップ

根岸Sに出てくればおそらく勝ち負け。フェブラリーSでも通用すると思うが、課題が1番多そうな印象。必ず伸びてくる割に爆発しないのは…?

3着=バスラットレオン

昨年より格段に上という矢作先生の言葉、坂井瑠星騎手もゴドルフィンマイルの再現と言わんばかりに上手く運んだ。やれることはやった。

4着=スマッシングハーツ

やれることはやれたが届かなかったのは適性の差。ベストは1700〜1800m。淡々としたマイルだとこれが限界。

5着=ハヤブサナンデクン

改めて地力を感じた1戦。1900m以上ベストのスタミナ型でパワーあるので地方重賞の新しい星になれる器。

7着=アドマイヤルプス
終わってみれば…こんなものかという少々残念な内容。少しこのクラスだと力の差が出てきたか…重賞級だと思っていたが……深追いはせずも離れずのスタンスで付き合いたい。

14着=ブラッディーキッド
騎手がお話にならなかった。馬は良いので早く乗り替わりさせてあげないと、ダディーズビビットの様な被害馬が増えてしまう。乗り替わりを熱く所望。それにしてもただ跨っていただけの戦略も何もない騎乗だったな。

===================
◆◆==デイリー杯2歳ステークス(G2)
===================

レース概要
大外枠からすんなり先手取ったオールパルフェが馬場、隊列全てを味方につけて逃げ切り勝利。

1着=オールパルフェ

逃げ切ったが、馬場・流れ向いた。同じ様なすんなり先手からの競馬なら朝日杯でも再現ありそうだが、開催後半でおそらくそれは難しくなる。スピードあるのでマイルにこだわらない方が今後勝てるかも?

2着=ダノンタッチダウン

まだまだ成長途上で2戦目なら上々。勝ち馬とは本番でもすぐに逆転できると思うので。ダノンザキッドの半弟らしい超大型馬のパワーが持ち味なので阪神や荒れ馬場、急坂はベスト。まだまだ上目指せるスケールある走り。

3着=ショーモン

やれることはやった。好枠から上手く運んで力出し切る。その反面スケールは感じず現段階では上位2頭とはかなり開きのある3着でこの差は開いていきそう。

4着=シルヴァーデューク

要はサウジRCのレベルが低かった。距離は伸びた方が良さそうだが根本的な能力足りず。

5着=クルゼイロドスル
マイルだと掛かる。乗り難しさはあるが上手く理解すれば短いところでそこそこやれそう。

===================
◆◆=平場レース次走狙い馬・お宝馬
===================

【新馬評価について】
S…クラシック狙える・怪物級‼︎
A…重賞見込める・将来に期待大
B…成長次第で楽しみ。素質アリ
C…素質はアリそうだが長い目で
D…可もなく不可もなく
E…水準以下・条件ハマった恩恵勝ち
F…馬場・展開・相手関係超どハマり再現望めず

【次走狙い馬・昇級通用馬について】
A…昇級しても主役級・勝ち負け・即勝ち上がり
B…昇級しても馬券内〜掲示板なら狙える
C…昇級したら条件が色々ハマればそこそこ
D…昇級は厳しいがクラス慣れしてければ
E…昇級しても当分は厳しい・力足りず

A〜B・次走狙い馬・昇級通用馬】
【D〜E・次走軽視・様子見・昇級微妙馬】

🔵=土曜日・東京

1R ------------
2R ------------
3R ------------

★新馬戦4R トニトゥルス(C)
着差こそないが大外枠からじわっと脚を使い伸びてきた。レースが上手く素直なので崩れにくい。反面スケールは感じず、強者に弱く、弱気に強いタイプになっていきそうな相手なりな馬。崩れにくい、センスあるのはこの時期はアドバンテージになる。

★新馬戦5R ライトクオンダム(B)
すんなり先手からスローの流れで逃げ切る。ディープ産駒らしい手先の軽さとフットワークの軽さがあり、東京コースベスト。まだまだ成長する、先が楽しみな一頭。道悪は得意そうな走りだが、開催後半やタフな馬場は力負けするかも。

6R ------------

★7R メイプルリッジ(B)
初ダートで楽々力の違いで圧勝。スタミナ豊富でダート長丁場合う。東京2100mの2勝クラスなら即通用。

★8R ウィルンソンテソーロ(S)
先々でオープンまで来れる器でまだまだ通過点に過ぎない。ダート転向3連勝。ダートでは全く底を見せてない。芝馬らしくスピード問われるダート向きだが、立ち回りも非常に上手く減速しないでコーナーで加速できる。こういうダート馬はシャマル然り強い。ノーステッキでグングン加速、まだまだ上でも通用する

★9R ペリエール(B)
前回顧では1700mはやや長く短縮で。その言葉通りに短縮で難なく対応脚も上手く溜まり抜け出した。スケールは微妙だがこの時期にしては完成度高く全日本2歳優駿でも主役級。マイルベスト。

3着馬オメガシンフォニー(B)
軽い走りでオールダート不向き。道悪や芝スタート◎
伸びないがバテないので積極的に運ぶ方が合う。
芝スタートで隊列向けば即巻き返し可能。東京1400mは合わない。

10R ルチェカリーナ(C)
馬場・枠向いた勝利。有力馬が厳しい枠に入ったことなどが勝因。馬自身も終いはしっかりしてるのでこれくらいはやれるが流石にこれ以上となると。

3着アネゴハダ(S)
1400mはもはや長いかも。ガツンと掛かってるので1200mに短縮なら即巻き返せる。現級なら勝ち上がるまでいつでも買える。

4着グラスミヤラビ(A)
馬場も流れを考えると消極的な勝浦正樹騎手が痛かった。終いは良く伸びているので次走即巻き返し可能。

11R ------------
12R ------------

🔵=土曜日・阪神

1R ------------
2R ------------
3R ------------

★新馬戦4R サンデーファンデー
逃げの名手がすんなり先手取って逃げ切った。それなりに脚も使えていたので能力半分、恩恵半分というところ。

★新馬戦5Rエンファサイズ(C+)
馬格に似合わず低空飛行気味で大跳びでパワフルに走る。この手のタイプは急坂より平坦。加速したらグングン伸びてくるタイプなので東京向き。あまり機動力は高くなさそうなので阪神外回り、東京コースがベスト。追われてからの反応◎水準以上の脚力あり。

6R ------------
7R ------------
8R ------------
9R ------------

10R 8着セイルオンセイラー(A)
次走狙い目。ラスト前開かず流して終わり。現級能力上位。次走改めて。

11R ------------
12R ------------

🔵=土曜日・福島

1R ------------
2R ------------
3R ------------
4R ------------

★新馬戦5R ボーイングランデ(C)
斎藤新騎手のマクリが決まったのがほとんどの勝因。この形なら1〜2つくらいはいけそうだが今回はハマったというのが大きい。

6R ------------
7R ------------
8R ------------
9R ------------
10R ------------

11R ジャズブルース(A)
相手弱かったとはいえ勝ちっぷりは素晴らしく、得意の1700mで圧勝。ダート中距離転向3連勝。まだ、上がありそうな走りでオープン即通用。

12R ------------

【新馬評価について】
S…クラシック狙える・怪物級‼︎
A…重賞見込める・将来に期待大
B…成長次第で楽しみ。素質アリ
C…素質はアリそうだが長い目で
D…可もなく不可もなく
E…水準以下・条件ハマった恩恵勝ち
F…馬場・展開・相手関係超どハマり再現望めず

【次走狙い馬・昇級通用馬について】
A…昇級しても主役級・勝ち負け・即勝ち上がり
B…昇級しても馬券内〜掲示板なら狙える
C…昇級したら条件が色々ハマればそこそこ
D…昇級は厳しいがクラス慣れしてければ
E…昇級しても当分は厳しい・力足りず

【A〜B・次走狙い馬・昇級通用馬】
【D〜E・次走軽視・様子見・昇級微妙馬】

🔴=日曜日・東京

1R ------------
2R ------------
3R ------------
4R ------------

★新馬戦5R ソールオリエンス(C〜B)
人気ほど走り自体にスケールがある訳ではないが、差されてからの差し返した根性やレース全体のソツのなさはセンスを感じる内容。マイルの方が合うかな?とも思うが、フットワークに力強さがあり加速系か。ひとまずもう1戦見たい。

★新馬戦6R トラマンダーレ(C)
かなり力んでいたがそれを制御しつつも行かせ、さらに腕っぷしで追い込んだマーカンド騎手もさすがだった。使いつつよくなれば。スピードあるのでマイル路線で。当分は距離延長させない方がいい。

7R ------------
8R ------------

★9R ゴールドパラディン(オープン)
いっときの不調は脱した模様。基本は平坦巧者。オープンでも東京や小倉など平坦なら掲示板級。阪神中山は軽視でいい。オープン即通用〜重賞となると難しい。

★10R ルージュエヴァイユ(重賞通用)
好メンバー相手に堂々の勝ちっぷり。着差はわずかも力は頭ひとつ違った。重賞返り咲き。東京1800mはやや忙しいので2000m以上の牝馬中距離重賞なら好勝負になる。年明けの愛知杯あたりなら好勝負。

タガノパッション(A)
現級上位。岩田騎手のかなり噛み合いだした。末脚は確実なのでもうそろそろ勝ち切れる。1800〜2000mベスト。岩田望来◎

ローゼライト(A)
現級メド。東京1800mは忙しい。2000m以上の立ち回り問われる舞台替わりなら即通用。小柄だがパワーあり急坂問題ない。

ヴェルトハイム(B)
パワーあり終いに確実性が出てきたのでもうそろそろ。阪神、中京などの急坂戦、上り掛かる馬場向き。溜めてビシッとさせる騎手。だしていくと脆い。

ノワールドゥジェ(見直し可)
【鉄板馬】にしてました。すみません。なぜ負けたかいまいち分かりません。直線向いて、あとは伸びるだけでしたが……何か要因があるとしたらマーカンド騎手と合わなかったことくらいしか。溜める形の方がいいのかも。ノーカン、次走見直し。

11R ウインシャーロット(重賞即通用)
休み明けでいつもの調子ではなかったがこのメンバー相手にしっかり勝ち切る。とにかくレースセンスもそうだが能力が高い馬なので来年は重賞戦線で活躍できる。今回は休み明けの叩き台で本調子でない中でリステットをねじ伏せたというところ。

12R ------------

🔴=日曜日・ 阪神

1R ------------
2R ------------
3R ------------
4R ------------

★新馬戦5R サンライズピース(C)
前二頭やりあう直線を見ながら差してきた騎手の好リード。スタートがのそっとしており、そこから最内枠じっと溜められた。今回は少頭数と枠向いた。パワーあるので急坂向き。

6R ------------

★7R ジュタロウ(深追い微妙)
今回は枠、馬場、相手、騎手全てが揃った圧勝でこの圧勝にはあまり…というかほとんど意味がない。今後も道悪なら。その他では人気ほど抜けた能力はない。

8R ------------

★9R セブンマジシャン(B)
エリザベス女王杯同様に大外枠から馬場の良いところを選んで走り差し切った。外枠恩恵もあったので過大評価はできないが、走りには力強さあり終いもしっかりしている馬なので、先々のスケールどうこういうよりは完成度高く崩れにくい安定型の印象。パワーもあり急坂問題問題ない。ホープフルSなら好勝負になる。

ビューティーワン(B)
大型馬で追われた分伸びるので現状川田将雅専用馬。
最後は距離の分か。1600〜1800mで溜める形がベスト。短縮◎

10R エアアルマス(重賞通用)
ダート5勝のうち4勝を道悪。良馬場(5.0.1.3)に対して稍重以上(4.0.0.1)。スピード型の道悪巧者。
マイルまでは問題ないがそれ以上だと今は掛かる。

クインズメリッサ(条件合えば)
この馬の好走パターンは『右回り・揉まれない・砂被らない』なので外枠・道悪ベスト。1150〜1200mまで。それ以上は長い。藤懸騎手が完全に熟知している。

11R ------------
12R ------------

🔴=日曜日・ 福島

1R ------
2R ------------
3R ------------
4R ------------
5R ------------
6R ------------
7R ------------
8R ------------

9R ビックシーザー(世代トップ)
1200mだけなら世代の頂点。予期せぬ控える形も難なく対応。力違った。距離伸びても問題なさそうな感じでビックアーサー産駒のこの時期の強さは異常。反面早期で終わるパターンも。

10R ------------
11R ------------
12R ------------

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

⬛️発行者:ファンファーレ・パパ

⬛️Umasma
https://umasuma.jp/users/VXNlci00Njc0
※単品記事切り売り

◼️note
https://note.com/papauma2021
重賞回顧・馬券術コラム等はコチラから無料で見れます。

⬛️BOOKERS
https://bookers.tech/author/23296/
※月額予想2,380円/月

◼️Twitter
https://twitter.com/@papauma2021
質問等取り上げてもらいたい事はこちらからDMください。

帯獲った人にはねだります。それはねだらせてください。