見出し画像

【重賞回顧】 京都記念&共同通信杯&きさらぎ賞〜次走の狙い方〜

【重賞回顧】
京都記念&共同通信杯&きさらぎ賞〜次走の狙い方〜

先週末も皆様お疲れ様でした。

それでは恒例のレース回顧をやっていきましょう。

必要なところはメモして、JRA-VANにもMY注目馬とかでコメント入れれますからそういうのを活用していくのはアリだと思いますよ。

=======================

⚪️=東京11RクイーンC(GⅢ)芝1600m
※馬名下の短評は有料記事・全頭個別考察コメント

馬場状態:内・外・中・前・後フラット
東京らしい決め手比べ。


1着・プレサージュリフト

【考察】出遅れと致命的な不利はあったが大外枠も活かした結果で折り合いもスムーズでド派手な完勝も完勝で見ているこちらは『えっ?』て感じ。
やや外有利の差し馬場ではあったがあまりにも楽々差し切る完勝すぎてその秘める能力は計り知れないが、ムラがありそうな雰囲気。内枠で揉まれる競馬や致命的な出遅れなどの不器用さがいかにもハービンジャー産駒と言ったところが少々気がかり。引き続き外枠で再度見てみたい。新馬戦の派手な勝ち切りを見る限り上手く成長すれば期待が持てそうだが、安定は望めなそうなので一旦ここは様子見がベターでは。

【回顧・次走狙い方】
⇨派手な勝ち方は新馬戦同様。出遅れから外差し一気の勝ち方で連勝。距離も含めてよく分からない。というのが本音。かなり不器用なので展開や枠などがハマったここ2戦で評価するのは早計かもしれない。東京コースの外枠、阪神外回りなら今のところこれくらいのパフォーマンスは出せるはずだが、その他は微妙。内枠、立ち回り戦も微妙。
桜花賞○ オークス△ 秋華賞×ただスケールは相当なものなので成長次第ではオークスも。

2着・スターズオンアース

【考察】前走は合わない中山コースでイン有利といえど地力で伸びてきた内容。東京コース替わりはプラスで長く使える脚の持ち味は生きる。戦ってきた相手を考えてもここでも能力は通用余地あり。
ベストは1800m〜の可能性が高いのでマイルだとそれほどの信頼には至らないが、距離不足とはいえマイル3戦目ならさほど苦にはならないだろう。
横山武史騎手乗り替わりは悪くはないが、石橋騎手が腕っぷしで導いてきたタイプなのでよくて現状維持〜やや悪化という判断。信頼の軸という感じではないが十分勝ち負けできるレベルと条件は揃った。

【回顧・次走狙い方】
⇨好位から抜け出し、決め手も水準以上。
すごく綺麗な大人びた競馬ができるレースセンス◎
桜花賞○ オークス○ 秋華賞○だがここから強い相手がこれ以上増えると危ないかも。現時点でそこそこ完成されているので伸びしろが、鍵。


3着・ベルクレスタ

【考察】前走内容は全く溜めが効かない中でやれる事はやったと思える内容。一度は単独先頭に立つ勢いや差されつつ盛り返す根性などの高い地力を示し負けて強しと言える内容。水準以上の末脚と力はあるので終いの勝負になりやすい東京コースならしっかり溜めが効けば今度は巻き返せるはずだ。まだまだ非力な印象で軽い芝でスピード活かすレース向き。ドゥラメンテ産駒で血統的に考えてもまだまだ良くなる余地は残すのではないか。ここか、さらに先かは分からないがまだ完成はされていない状況。それでも東京の平坦も長い直線ならこなせるし実績を考えてもここはリベンジマッチと言った所。

【回顧・次走狙い方】
⇨血統的にもまだまだ完成は先になりそう。
桜花賞× オークス○ 秋華賞△ まだまだ成長余地があるので長い目で見たい。


4着・ラリュエル

【考察】半兄ステイフーリッシュより、シュッと反応速いので1600〜1800mで先々では中距離では長そう…??な印象。最内枠で4頭のハナ争いにも加わらずジッと上手く立ち回り、阪神外回りを上手く生かした戦略勝ちの印象で、能力で勝った感じではないので、血統的にももう少し長い目でみていきたい。
いきなりここでというタイプより使いながら叩き上げていく様なタイプだろう。マイルへの距離短縮は非常に合いそうなのでそこは良いイメージ。

【回顧・次走狙い方】
⇨マイル替わりでも追走苦労する事なく絶好の行きっぷりを見せる。ラストやや不利あり、不利なければ分からなかった。桜花賞△ オークス◎ 秋華賞○
伸びしろ含めてこの馬が1番よく映った。


5着・モズコールドバレル

【考察】大外枠・マイルと厳しい条件揃った前走ながら見せ場はあった。スピードが相当あるので先々ではもう少し短いところ向き。あとM・デムーロというタイプでもない気がするが… 内枠馬群追走で追い出し遅れるくらいでラチ沿い抜け出しが叶いそうならそこでM・デムーロが活きてくるのでそれが見えそうなら抑えるつもり。

【回顧・次走狙い方】
⇨距離は伸びても大丈夫そうだが決め手が無いので脚を持たせる立ち回り戦に上手い騎手の方がいいかもしれない。桜花賞× オークス× 秋華賞○


======================


⚪️=阪神11R京都記念(GⅡ)芝2200m
※馬名下の短評は有料記事・全頭個別考察コメント

馬場状態:開幕週でイン先行有利の馬場

1着・アフリカンゴールド

【考察】今回は先行勢手薄でスロー濃厚の開幕週。
ほぼ確実にこの馬はテンから促していくはずで、むしろそれをしないとギアが入らないので。
そうなると恐らくハナまで想定しておいた方が良く、2200〜2400mくらいが今はベスト。立ち回り問われる内回り戦の2200mは条件としてはかなりいい。スタミナ豊富なので流れ一つでここも警戒。相手楽になるメンバー考えても力は通用する。

【回顧・次走狙い方】
⇨逃げ馬不在の好メンバーの利をフルに活かしてスンナリ先手から逃げ切り勝利。国分騎手もスローに上手く落とし込んで本馬のペースに。人馬一体、努力が実った勝利。引き続き馬場、メンバー次第では警戒したい。


2着・タガノディアマンテ

【考察】距離が伸びるのは大歓迎。阪神内回りの立ち回り問われる開幕週で最内枠獲得はツイている。
前走再現十分あり、強気に位置取る幸騎手乗り替わりならばダークホースになり得る。急坂戦の2200mの持久力問われるレースならここでもヒケを取らない。東京コースなど流れに乗せて末脚生かす競馬は合わないので阪神内回りで小手先で優位に立てるコースも合う。元々は3歳時にクラシックでも互角の戦いをしてきた馬。持っている底力は重賞でも通用する。差しが届くかどうかは相対的なものなのでその点だけが不透明で懸念すべき所。

【回顧・次走狙い方】
⇨元々能力ある馬。最内枠◎ さらに距離が伸びれば重賞を勝てる力あり。スタミナ問われる展開ならなおさら。立ち回り上手く内枠中長距離なら引き続き警戒。


3着・サンレイポケット

【考察】天皇賞【秋】4着・ジャパンカップ4着はもはやあのメンバーでなければ連続着内を確保していただろう。鮫島騎手の位置取りと仕掛け全てが今の若手騎手なら横山武史騎手に次いで紛れもなくトップのジョッキーだなぁと惚れ惚れ。それはさておき今回阪神内回り2200mという点はかなり状況は悪い。ベストは左回り・東京の2000〜2400mで東京の決め手活きるコースでこその馬で、立ち回り問われる内回り2200mの急坂戦となるとグッとパフォーマンスは落ちる。地力でなんとかなる…というタイプではなく、得意条件で力を出し切るタイプなだけにここは危険信号あり。

【回顧・次走狙い方】
⇨展開や流れが向かない中で地力だけで伸びて来た。開幕週の内回りは1番合わない条件。
今メンバーでは負けて強し と言える内容。東京に替われば今度こそ。

4着・ジェラルディーナ

【考察】能力は紛れもなく重賞で通用する逸材ではあるがその代償として乗り難しさがあり前走の様なムラがどうしても負の側面として露呈してしまう。
前走レベルに関してもソーヴァリアントだけが強くその他は手薄なメンバーだっただけに疑問は残るが。今回外枠でゆったり運べれば違うはずでその点はプラスだが折り合い難なだけに距離延長はどうか。スムーズなら通用するので警戒はしておきたい。

【回顧・次走狙い方】
⇨いつも折り合い苦労しながらラスト伸びてくるので明らかに1800〜1600mの距離短縮に変われば見直せる。2000m以上ならこういう取りこぼしが、増える。またここ2戦の重賞レベルも低いので相手上がればさらに負ける。評価ほど強くない。


5着・ユーバーレーベン

【考察】前走はこんなもんだと思います。オークスでも色々どハマりした低レベル戦、ジワジワ力つけて長い目で見たい所。ここ使って、阪神大賞典〜天皇賞春あたりの路線が有力では。ゴールドシップ産駒の伸び代がそろそろ出て来れば良いが。それを含めてもここで見ておきたい所。天候が崩れそうな馬場や相手弱化するここなら地力だけで外から伸びてきてもおかしくないので。

【回顧・次走狙い方】
⇨開幕週の内回り・立ち回り戦は向かなかった。
長い直線が必要で差しが届く馬場に影響される。
地力でねじ伏せる程の力はない。今後もこれくらいのメンバーで勝ち負けが妥当。G1でどうこうでは無さそうだが。


その他で気になる馬

6着…レッドガラン


個別診断▶︎新たな扉開いた前走。これまでマイル〜それ以下向きかと思っていたが前走見て評価再考。
母父シンボリクリスエス〜母母ダンシングキイで
ダンスパートナーは芝中距離G1で輝かしい実績を残し、更にはダンスインザダークを輩出する中長距離血統。本来それくらいの距離をこなせる下地はできていた。更なる距離延長はやってみない事にはなんとも言えないが恐らくこなせる。ただこなせる程度の見解ではあるが、内枠からスッと位置を取りつつ馬群捌いて抜け出す競馬が非常に評価できる内容で開幕したての内回りなら前走再現もあると見て今回も評価は高め。

【回顧・次走狙い方】
⇨4コーナーまで完璧、直線も完璧だったが伸びきれず。内回りの立ち回り戦で上手く溜めつつ運んだ上での伸びあぐねなので距離が長いのかもしれない。


13着…レッドジェネシス

【考察】ディープ支流とでも言いますか、ディープ産駒ながらディープ本流とは全く異なるタイプでは持久力問われるスタミナ戦に強いのが持ち味。前走はメンタル的な面も含めて全くのノーカン、ダービーは外差しが決まる馬場でこちらもノーカン。ベストの2200〜2400mならば基本的には崩れず走れていて非根幹距離に対しての適性も高い。前走と距離不足を除けば阪神コースは(2.0.1.0)2200mに関しても(1.1.0.0)の実績。前走より良い状態での出走は叶ったが叩き良化型なだけにどこまで…という不安はあり。

【回顧・次走狙い方】
⇨スローの立ち回り戦は最も合わない。
広いコースで伸び伸び走らせた方がいい。
スローの2200mだと短い。ハイペースの2200m以上の距離が欲しい。今回はノーカン。

======================


⚪️=東京11R共同通信杯(GⅢ)芝1800m
※馬名下の短評は有料記事・全頭個別考察コメント

馬場状態…内・外・前・中・後 どれも偏りなくフラットな馬場状態で力を出し切れるフェアな馬場状態。


1着・ダノンベルーガ

【考察】マイラーみたいな体つきでマイラーみたいな走り方をする中距離馬。道悪とか荒れ馬場も合いそう。素質は相当高く先々で良くなりそうだが血統的にも使いつついろんな経験をして力蓄えていくタイプで連勝決めて…というタイプでは無い。まだまだ走りも幼く難しい部分はありそうだが、単純な脚力だけで伸びた前走は見どころあり。また幼いからこそ外枠獲得はプラスに働きそう。

【回顧・次走狙い方】
⇨ここは完全に評価変更ですね。ハーツクライ産駒で一戦一勝、まだまだ走りも幼さ残る感じであまりなんとも思っていなかったですが、ハーツクライ産駒っぽさが良くも悪くも無くてクラシック向きの馬ですね。東京コースで今回の様な高い決め手を見せられてしまうと、まだまだ伸び代も含めて、またレースセンスも高く全体的なバランスが良いのでクラシックで活躍できるレベルにあると見て良さそうです。


2着・ジオグリフ

【考察】G1の舞台で、距離が合わないとなるとどうにもならない所だが、地力でまとめてきたあたり、距離延びて東京コースなら鉄板軸だろうなぁ…とも思えた。いい経験を積めたと思う。
とはいえイクイノックス・リアド級には程遠いのでこの相手ならまぁ主役級くらいかな。クラシックで勝ち負け級ではなく、クラシックで見せ場はある級。まぁここも順当。

【回顧・次走狙い方】
⇨合わないマイル戦からの距離延長というブースト込みながらやれる事はやった。つまりこれ以上があるかというと恐らく見込み薄。キッチリ好位から脚を使えるので今後も大きく負ける事は無さそうだが、トライアルで勝ち負けが限界な気がする。着差以上に負けた。この差を逆転するのは相当難しい。


3着・ビーアストニッシド

【考察】ここは怖いですねぇ…単騎逃げ濃厚、自分のリズムならとにかく強くしぶとい。
前走絶好の最内枠ながら控える競馬で撃沈。持ち味活かせないながらに4着にまとめてきたのは地力の高さ故。人気馬はスッと好位に控える馬ばかりで今回岩田康成騎手は何がなんでもハナを切るはずだ。

【回顧・次走狙い方】
⇨こういう馬好きですねぇ。クラシックでは難しいかもしれないですが、展開一つで紛れ込むタイプなので、馬場状態や枠などで今後も警戒していきたい。勝手なイメージとしてはクラシックではダメだが自己条件に戻って来年あたりG3〜G2の中距離戦でそこそこやれていそうなイメージ。

4着・ジュンブロッサム

【考察】うまく番手でマークする形に持ち込めたとはいえロングスパートが冴え渡る良い脚を使って勝ち切るセンスある中距離馬。距離短縮というよりもう少し伸びてもという感じで大崩れはしないだろうがその分スケール感じず。トライアルくらいならば良い勝負にはなりそうではあるが前走再現は難しい。

【回顧・次走狙い方】
⇨考察通り大崩れしない。そういう馬ですね。力は出し切れるが力以上は無いので今後もトライアルでこれくらい。


5着・アサヒ

【考察】イクイノックス相手では流石に全ての馬がこうなるので仕方ないが、実はイクイノックス以下もそこそこ粒揃いだった東スポ杯。これまでの2〜3歳重賞では明らかに1番レベルが高く、対して強くないダンテスヴューが前走あの活躍。東スポ杯であれだけやれれば今回のメンバーなら順当に上位。東京1800mは連対率100%の舞台。ただ勘違いしてもらいたくないのはこの馬も強くはないという事。前走見る限り上積みなさそうな走りで1800mもあまりあっているとは思えず…先々はマイル戦ならもう少し上へ行けそうな気はするが…1800mで距離ギリギリなはずなので、少しでもスタミナ問われる展開になると恐らく脆い。まぁ総合的に普通にやれればこの相手で得意舞台なら上位という事ではあるが。

【回顧・次走狙い方】
⇨致命的な出遅れでここまで詰めてますから、ジオグリフ以上、ダノンベルーガちょい下くらいでしょうか。気の悪さを直せばクラシックでも見れるくらいの力はあり。次走見直したい。


その他で気になる馬


7着…ダノンスコーピオン

【考察】前走見る限りマイルでも抑えつつなだめながら脚を溜めて伸ばした様に、マイルがベストかもしれない。非常にスピードあり短距離向き。
マイル戦で川田騎手ならそれこそ本命だったが距離延長となるとやや不安は残る。安田厩舎の育成の仕方なのか…スピード色が強い。急坂登り切ってからの伸びが鋭く平坦向き。東京コースは合う

【回顧・次走狙い方】
⇨やはりもはやマイル馬。NHKマイル路線なら面白そうだが、引き続きクラシック路線となると騎手を替えて行かないと難しい。

⚪️=平場レースの次走狙い馬

2/13(日)東京9R 初音S
メイサウザンアワー

ククナ、イズジョーノキセキ、ライティアなどの今後重賞でもやれる好メンバーが揃った中で大外枠から『勝ち切る』という事が何より評価。
横山武史騎手継続なら重賞でもやれる。横山武史騎手が最高に上手く乗った。


2/13(日)北九州短距離
ビオグラフィー

荒れ馬場の小倉で鋭く差して来た。
今後も買える!訳ではない。『荒れ馬場』なら買える。荒れ馬場なら最強とも取れる荒れ馬場適性。
荒れ馬場を苦にしないむしろ大歓迎。今後人気になるなら危ないが、荒れ馬場ならいつでも買えるのでまたその時まで待つ。

本日はここまで。
競馬に関する質問はコチラまでDM下さい💌
https://twitter.com/@papauma2021
頂いた良い質問は記事内にてお答えします。

⬛️BOOKERS
https://bookers.tech/author/23296/
※月額¥2380 『競馬力向上マガジン』も受付中
※こちらを多用していきますので登録よろしくお願いします。個別記事も割引ありnoteより安く見れますよ。※現状改善されるまでは記事の行間の問題でやや記事が見にくい点が難点ではあります。

BLACK FRIDAYならぬBLACK SATURDAY
月に一度どこか重賞のある土曜日に全記事無料で配信します。フォローお願いします👍
https://twitter.com/@papauma2021

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◼️発行者 ファンファーレ向井パパ

その他こちらでも配信しています✨
⬛️Umasma
https://umasuma.jp/users/VXNlci00Njc0

◼️note
https://note.com/papauma2021

⬛️BOOKERS
https://bookers.tech/author/23296/
※月額¥2380 『競馬力向上マガジン』も受付中
※こちらを多用していきますので登録よろしくお願いします。個別記事も割引ありnoteより安く見れますよ。※現状改善されるまでは記事の行間の問題でやや記事が見にくい点が難点ではあります。

◼️Twitter
https://twitter.com/@papauma2021

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

帯獲った人にはねだります。それはねだらせてください。