見出し画像

投資詐欺に騙されない為に

どうもこんにちは。
兼業投資家のパパンです。


前回の記事で、新たな道を切り開く為に、新しい事にどんどんチャレンジしたいですね!


と、描いた夜にニュースを見たら、なんとお笑い芸人のTKO木本さんが投資トラブルで、『テレビの出演総辞退』みたいな事が書いてあって少し驚きました。


新しい道を切り開く事を阻むような事するんじゃなーい(笑)

前回の記事はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


TKO木本さんのニュースはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TKO木本武宏「5億円投資トラブル」相方以上のヤバさで引退危機(FRIDAY) - Yahoo!ニュース


詳しい事はまだわかっていないですが、今の所言われているのは木本さん自身もともと投資が好きで、後輩芸人なんかに数千万円の預金を見せるほど投資で儲けていたとか。


で、後輩芸人や周囲の人からお金を預かって代わりに投資をしていたが、投資先(今言われているのはSTEPNという仮想通貨)の価値が暴落してしまい、5億円以上の損失を抱え、返せなくなっているとか・・・。


このような投資詐欺的なニュースが流れると、投資をした事が無い人は


「やっぱり投資は危険なものだ!」と思うはずです。


しかし、勿論パパンから言わせるとその答えはno。ナンセンスです。


”自分の頭で何も考えず、大事な資産を誰かに丸投げして増やしてもらおう”という、浅はかな考えでお金を増やそうと思う時点で、もう既に論外。


人様の大事な資金を預かり投資をした木本さんは、投資助言業という法律に抵触している時点でアウトですし、被害者の方は残念ですが、自業自得と言われても仕方ないでしょう。


投資詐欺に騙されないためには、自分の頭で考え、理解できるようになることが大切です。


ですので、投資の『と』の字も理解できていないうちはやらない事をオススメします。


相手がどんな人であれ、何もわからないのに、儲け話があると寄ってくる人にお金を預けるのは論外です。


更にお伝えしておくと、仮想通貨は素人が手を出していいものではないので絶対にしないようにしましょう。


万が一奇跡的にたまたま儲かったとして、次に浮かれてやった時はケツの毛まで抜かれる可能性があるので要注意です。


素人が美味しい汁を吸うとロクな事にならないのが投資なのです。


新しい事にチャレンジしようと思うときは、くれぐれも人任せにせず、自分で責任をもって行動する事が大事だと覚えておきましょう。


それが投資で騙されない為の基本です。


           兼業投資家 パパン



毎朝土日祝を除く6:30~7:30までツイキャス生配信にて読書、勉強をしています。
それぞれがそれぞれに自由に自分の成長の為にやりたい事をする貴重な1時間を作ってもらえればと思います。
よければ一緒に自分磨きにいらして下さい♪

ツイキャス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

パパン (@c:papapapapapapan) さんのライブ - ツイキャス (twitcasting.tv)










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?