見出し画像

PAPA note#0

このnoteを始めるきっかけを忘れないために

今日は10月1日
ひなくんの誕生日&運動会
今は朝の3時48分

今の思いを書き留めておきたくて、
急いで風呂を出てきた😁


少しだけ時間を戻して説明すると


◆帰宅時の出来事


仕事から帰ってきて、家に着いたのが10時。
ひなくんだけが起きてて、Switchライトで
youtubeを見てた。

「何でこんな時間までyoutube見てるの!?
それが最後だよ!明日運動会なんだから!」
と少し怒り口調で話す自分。

見てる動画を覗いてみると残り8分。

「これ終わったらおしまいだよ!」

冷蔵庫から飲み物を出して、コップに注いでると

「もうやめるね。」

普段ならありえない。
いつも最後の最後まで粘ってやめない
あのひなくんが見てる動画を途中でやめる。

よくよくみると物凄く眠たそうな目だ。
昼寝はしてないらしい。
いつもならもう疲れて寝てるところ。

「運動会だし、トントンしてあげるから寝よ」

いつものように抱き上げて
おサルさんのように足を挟んで抱きつく
ひな君にしゃべりかける。

「もうひな君も5歳だね。ありがとうとね。
元気に大きくなってくれて、パパ嬉しい。」

和室に連れていって
トントンしてもなかなか寝ない。

結局、自分が先に寝てしまった。

◆深夜3時


自分のいびきのあまりに
いつものようにしょうちゃんが自分に怒る。

「うるさい!!寝れない!!静かにして!!」

自分も疲れていたせいか少し怒りつつも
無言で和室を出た。

するとリビングの明かりが点いていて、
セナが起きて、youtubeを見ていた。

「なんでこんな時間にyoutube見てるや。
さすがにこれはリズム崩しすぎ。
早く寝なさい!」

さっきの怒りをぶつけながら言うと
セナは黙って、寝る部屋に歩いていった。

セナがいなくなったリビングを見回してみると
誕生日のひな君を祝うために
バルーンの飾りが準備されていた。

しょうちゃんが起きてやってくれたのか・・・
だから眠たくて、
いびきで寝れないことに怒ってたんだ。

携帯を覗くとLINEが来ていた、
しょうちゃんからだ。

最近始めた「Yome note」の内容だ。
飾られたリビングのソファに座りながら
中身を読んだ。

最近セレクションを合格したけど悩むトア
ひなの誕生日のことを考えてあげられるセナ
なかなか上手に甘えられなくなってるヒナ
おしっこ頑張ってるリウ
かわいいホノ

いつものように子供たちの良いところや
出来事が書いてあった。

・・・

・・・

自分は本当に何も考えてないな。

◆全部理由がある


帰ってきて起きてたひなや
夜中に起きていたせな。
そして、怒ってたしょうちゃん。

全部理由がある。

お風呂に入りながら一人つぶやく。

「本当に変わらないやつだな、自分は。」

ひなが起きてたのは、明日の運動会が
不安だったのかもしれない。

せなが起きたのは、ひなの誕生日の
サプライズを一番に見せたくて、
起きていたのかもしれない。

みんなを寝かせてから
ひなのことを考えて、
誕生日の飾り付けたしょうちゃん。

最近不安定なひなくんにサプライズの
誕生パーティをすると言いながら
結局具体的な案のなかった自分。

しょうちゃんは子供のことを考えて、
向き合ってる。
自分は考えてるフリだけじゃないのか。

◆家族note

しょうちゃんがみんなの良いところを
探しながらそれを言葉に残すことで、
家族の関係が少しずつ
良くなってきてるのは間違いない。

だとしたら
次は自分が家族のことを言葉にしてみたら
もっともっと家族が良い関係を築けて
暖かい雰囲気になるのかもしれない。

それが「Papa note」を始める理由。

少し先の未来を想像した時に
子供たちがそれぞれ自分のことをnoteに綴ったり
しょうちゃんに向けたnoteを綴ることで
家族や夫婦が暖かく繋がるような
家族のためのnoteになってることを願う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?